兄弟げんかは兄弟に任せて!! | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

こんにちは!!
ハッピー子育てplus
育児コンサルタント ゆきの直子
です。

 

プロフィールはこちら

 

✳︎・・・✳︎・・・✳︎・・・✳︎・・・✳︎

 

最近、LINEに届いたご相談。
幼稚園が休園になってから、
5歳の息子が2歳の娘に
手を出すようになり
兄妹げんかがとまりません。
 
昨日は、妹が反撃して
口を出し、兄の腕に跡が
残るほどの力で噛んでしまいました。
 
日に日にひどくなっています。
どうしたらいいでしょう。
 
という内容でした。

そうですよねー。
休校・休園になると
けんかが増えるは、
接する時間が多くなるから
当たり前といえば当たり前。
 

我が家の場合は
兄弟げんかは兄弟に任せています。
 
 
『そんなことしたらエスカレートするんじゃない?』
『善悪の判断がつかなくなる?』
『我慢ができない子になるんじゃない?』
『収集つかなくなったらどうするの?』

そんな疑問があると思うので、
一つずつお答えしますね。
 
 
『そんなことしたらエスカレートするんじゃない?』

そうですねー。
我が子が我が子を
傷つけるところなんて見たくない。
 

うちの場合は、落ち着いた時に
兄弟げんかのルールを伝えています。

特に兄に。
 
 
1. 「始める前に声を上げる。」
2. 「首から上の攻撃は避ける。」
3. 「腹部を蹴らない・踏まない。」
4. 「泣いたら終了」
そんな感じです。
 
ルールを作ることで、
この枠をでたらアウトなので、
それ以上酷くならないのです。
 
うちの場合、ルールを破ると、
母に介入され叱られると
わかっているので、
それ以上はあまりしないです。

それでもするときは、
弟に腹が立っているというよりも
母に相手してほしい
ときかも。
(この話もまた書かないとね。)
 

では、話を元に戻して
 
ルール1
「始める前に声を上げる。」
これしてくれると、
喧嘩が始まるってわかるから
見学できます
よね。
 
ルール2
「首から上の攻撃は避ける。」
頭は大事だし、
首を絞めると死んでしまう

というのを伝えています。
 

 
ルール3
「腹部を蹴らない・踏まない。」
これも内臓あるから
喧嘩じゃなくても高いところから
ジャンプしてあそぶ時にも
必要なことなので、
ルールとして教えておくと
いいですよ。
 
ルール4
「泣いたら終了」
終わりが見えるようにする
それ以上エスカレートしない為に
決めています。
 
 
うちは喧嘩が始まると
私はレフリーです。
見てるだけ。
たいてい次男が泣いて終了です。
 

次男が泣きながら私のところへ来て
「おにいにが意地悪した」と言うので
「そうなん。」「どうしてほしい?」
なんて話を聞いていると、落ち着いて
また兄と遊び出しています。
 
(子どものこころのコーチング講座の『聞く』が有効ですよ。)

 
では、ルール違反をしたときは
どうするの?
 
その時は、レフリーが
一気に鬼婆に変身するのですびっくり
(我が家の場合ね。)
 
大人はルールを決めて状況を見守るだけ。
ルールの中でする兄弟げんかは
喧嘩両成敗じゃなく
喧嘩両成長なんじゃないかな?
 
 
 
次回は、
どっちが悪いどっちが良いと
決めない理由についてお話します。

 

 

----------------
 

子育てについて

これ聞きたいわ!という方、

お問い合わせフォームか

コメント欄か

LINEにメッセージくださいね。

お問い合わせはこちら

 

 

いただいたメッセージのお返事は、

ブログに書かせていただきます。

(多少お時間いただきます。)


友だち追加

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

右矢印とにかく早く解決したい

右矢印秘密でお願いしたい

右矢印子育ての悩みを解決したい

 

そんな方は、子育てコンサルを

オススメします!!

 

お子さんとあなたに合った子育て

一緒に考えていきましょう。

 

 

コーチングセッション
子育てコンサル受付中

 

28133

 

 

 

-----------------

子どものこころのコーチング体験会

日時:4/14(火)13:30~15:00

場所:オンラインZOOM

アドレスはお申込みの方にお伝えします。

定員:6名

 

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

(募集開始)子どものこころのコーチング講座(初級)

4月の講座はコロナウイルスの影響で開催を取りやめました。
・子どもの話をきく。
・自分のこころの声をきく。
を学んで、子どもとの信頼感を育みませんか。
 
詳細は→こちら
 
お申し込みは→こちら
 

< 本町1期 (13期)>

【日時】

5/23・6/13・7/4(土曜日コース)

全日程とも10:00~13:00

 

【場所】
大阪メトロ本町駅近くの会議室
 
 

< 富雄4期(16期)>

【日時】
5/27・6/10・24 (水曜日コース)

全日程とも10:00~13:00

【場所】
富雄駅近くのレンタルスペース
 
 
 
 

 

 

(予約受付開始)家族のこころのコーチング講座(中級)

人には色々なコミュニケーションのタイプがあります。
それを学ぶと、家族のコミュニケーションが
より円滑になりますよ。
 
詳細は→こちら
 
お申し込みは→こちら
 

< 中級2期>

【日時】

5/18・6/15 (月曜日コース)

全日程とも10:00~16:30

 

【場所】
大阪市内の会議室
 
 
 
 

   

 

ハッピー子育て講座 -準備中-

2017年奈良県で約100名のママにお伝えした

ハッピー子育て講座が戻ってきます。

 

・赤ちゃんのことがわからない。

・子育ての検索に疲れた。

・最善の子育てがしたい。

・ちゃんとした実績のある専門家の話が聞きたい。

 
 

2017年度の受講生さんのご感想

右差し