イベントバナー

 



ブログのまとまりが一切ないですが、、、
育休あけを目前にした最近の日課記録。


今月TOEIC受験のため、
↓この模試をひたすら解いてます。
キムさんのメガ模試シリーズ、かなりお気に入り。




解説は一切なくて
200問の問題が6回分(和訳付)あるので
スピードの訓練に最適ですグッ


あとリスニングの音声がアプリで
無料ダウンロードできるのもポイント高い。


昔この類の教科書には必ず
CDがついていて、
CDを取り込まないといけないのが
面倒でしたよね〜。便利な世の中になった!


昔学生時代に旧バージョンの
メガ模試にかなりお世話になったのが
なつかしい。


あと、試験の時間管理用に
ダイソーでデジタル時計買いました。
時間との勝負なのでデジタル時計必須です。
このためにしか使わないので
100円で買えて嬉しい真顔


パート毎に終わらせる時間目安を決めておいて
その時間を超えそうなら潔く捨てる戦術!



テスト用電池が入っててまさかまさか
試験中に止まることはないと思いますが、
心配なので別の時計も持参します二重丸



一応目標は900点(高めの設定)

集中力持つかね〜。


がんばろグッ





息子には楽しく英語を学んで欲しいな〜。

生後3ヶ月くらいの時に

DWEをメルカリで購入して使ってます。

これはほんと買って良かった。

購入から今のところ大活躍してます。



興味持つか、続くかわからんので

とりあえずメルカリでお安く手に入れてお試し。

(それでも高い!)

息子がもっとやりたい〜とかステップアップしたい〜

となったら正規で改めて購入するのも

ありかなと思ってますグッ




私が就活してた頃は英語ができれば

アドバンテージでしたが

息子の頃には、英語はできて当然

という感じですよね〜。




早くから興味を持つきっかけを

たくさんあげておきたいです。





勉強のお供に大好きなお菓子気づき

夜に高カロリー摂取してますチーン