高齢者のお出かけと旅行の
シニアエスコーター®小嶌真央子です 初めましての方はこちらから赤薔薇

 

 

暑中お見舞い申し上げます。

 

毎日、暑いですね~メラメラおーっ!

 

 

そんな中、

昨日はいつもお世話になっております

一般社団法人幸せ介護創造ファクトリーの湯浅講師にご指導いただき

車椅子実技講習を行いました。




 

 

シニアエスコーター®︎入門講座

の受講を済まされた

3名のシニアエスコーター®︎予備軍が参加。

 

 

座学はオンラインでも開催ですが、

この車椅子実技講習は 

遠方にお住いの方でも

必ずリアル対面で受講いただくことにしています。

 

 

対面でないと

伝わらないことが多いですからねニコ

 

 



 

今回は、 

山口県下関市から。京都から。

南大阪から初の男性が参加! 


 

 

午前中は、スーパーでの買い物体験です。




 

皆さん、お仕事で車椅子を押すことはあっても

自分自身が乗るって、ほぼほぼ無い。

 

資格を取った時以外しか

乗った事がない方がほとんどですねー汗

 

スーパーでのお買い物体験では




 

「へえぇ~!あせる





「わあぁ~ビックリマーク




 

車椅子に乗って初めてわかる事を体感。

 

 

昼食は、

お弁当を買ってワイワイと一緒に食べます。

 

 


 

午後からいよいよ外へと出陣!おーっ!メラメラ

 

 





皆さん、 

汗だくになりながらも熱心に学ばれ、

早速、目から鱗のコツを習得されました!

 



 

様々な気付きを持ち帰ってもらい 

ご自身の今後に活かして 

上質なシニアエスコーター®︎を 

目指していただきますキラキラキラキラ

 

 




 

シニアエスコーター®︎入門講座は

 

今後、定期的に行う予定です。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 
✅シニアエスコーター®に興味がある
✅高齢者サービスで起業してみたい
 
そんな方は、

こちらの公式LINEにご登録ポチっと

お願いいたします

 

ダウン ダウン ダウン ここをクリック

 

 

今なら

 

これで安心!プロが教える、

シニアとのお出かけ便利グッズ

 

を、プレゼント中です!

 

 

友だち追加

 

 

公式LINEでは、

講座料金割引

お茶会やランチ会などの

案内もしています

 

ご登録くださいねキラキラピンク薔薇

 

 

 

 

 

お客様らしさ

自分らしさを追求した

 

 -Ra.Si.Sa.- 

シニアエスコーター®

 

 

 

どうぞ宜しくお願いしますキラキラ

 

 

 

ご質問

お問合せは、

お問合せボタンから

お願いいたします。

 

 

お気軽にお問合せくださいね!

    下矢印

 

お問い合わせ

 

                 
お客様の声

息子の結婚式で、両親の付き添い介助をお願いしました。早朝の身支度から帰宅まで全てお任せ出来たので大変助かりました。又、小嶌さんの黒のスーツ姿が好印象でした。 50代ご夫婦さま

所作が丁寧だ
ったので、一目見てお願いしました。  50代女性会社経営者さま

 

旅行後の写真アルバムのクオリティの高さにカルチャーショックを受けました。無料サービスでここまでしてくれるとは、実に感動しました。 60代会社経営ご夫婦さま

ディナーショーの付き添いにドレスアップした衣装で付き添ってくれ、華を添えてくれて嬉しかった。その時の写真をいつも眺めています。 80代女性利用者さま

 

 

 

 

                                       

これまでのエスコート♪

ルンルン生きているうちに岩手に嫁いだ娘に会っておきたい!

 

ルンルン親想いのお客様のサポート。ユニバーサルシティから海遊館へ♬

 

ルンルンフェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート①

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート②

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

お出かけが不安な方

お問い合わせ・お申込みはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

アップ

クリックしていただけると嬉しいですニコ