高齢者のお出かけと旅行の
シニアエスコーター小嶌真央子です 初めましての方はこちらから赤薔薇

 

昨日は

梅田芸術劇場 にて

ミュージカル

『ジキル&ハイド』を

お客様と観劇しました。

 

 

 

 

 

 

お客様は、

石丸幹二さんを、観たい。

と言うご希望でしたが、

チケットは、既に完売アセアセ

 

柿澤勇人さんの舞台を観ました。

 

 

確か小説であったけど、

どんなお話しかは

知らなかったので

エスコーターとして

あらかじめ予習はしていきました。

 

 

『ジキルとハイド』は

二重人格の代表作とも言われていて

実は誰の心の中にもある

善の面と悪の面の葛藤を描いている

怪奇小説なのですねニコニコ

 

 

ミュージカル俳優さんのことは

あまり良く知らないのですが、

 

善と悪の二役を熱演されて

 

セリフもダンスも歌も…


カッコいい‼️

 

ほんとに、舞台役者さんて凄いなぁキラキラ

と、生の舞台にはいつも感動です!

 


 

 

 

お客様の方が

芸術に関して凄く知識があるので

私はいつも教えてもらう方です

 

 

でも、それを踏まえて

楽しんでくださっているので

本当にありがたいですキラキラ

 

 

一人で観るのは、

やはり寂しいですものね。

 


お客様に信用信頼される関係を作り

 

毎月の楽しみに

エスコートサービスをご利用いただけると

 

お客様にとっても

シニアエスコーターにとっても

凄く有意義で素敵な

時間になりますねキラキラ

 

サポート、エスコートしながら 

お客様と一緒に、観劇、するのは

自分の知らない知識が増えるので、

とても楽しいですキラキラ音譜

 

さて

来月はどんな知識が増えるのか?

楽しみです😊


 

 

 

 

 

 

 

 

お客様らしさ

自分らしさを追求した

 

 -Ra.Si.Sa.- 

シニアエスコーターチーム

 

 

 

 

どうぞ宜しくお願いしますキラキラ

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

もし、あなたが
高齢者サービスで起業してみたいけど、
どうやっていいのかわからない…(drop)
 
なら、ぜひ❣

 

シニアエスコーターに興味がある方は、

こちらの公式LINEにご登録ポチっと

お願いいたします

ダウン ダウン ダウン ここをクリック

 

 

今なら

 

これで安心!プロが教える、

シニアとのお出かけ便利グッズ

 

を、プレゼント中です!

 

 

友だち追加

 

 

公式LINEでは、

講座料金割引

お茶会やランチ会などの

案内もしています

 

ご登録くださいねキラキラピンク薔薇

 

 

 

 

ご質問

お問合せは、

お問合せボタンから

お願いいたします。

 

 

お気軽にお問合せくださいね!

    下矢印

 

お問い合わせ

 

                 
お客様の声

息子の結婚式で、両親の付き添い介助をお願いしました。早朝の身支度から帰宅まで全てお任せ出来たので大変助かりました。又、小嶌さんの黒のスーツ姿が好印象でした。 50代ご夫婦さま

所作が丁寧だ
ったので、一目見てお願いしました。  50代女性会社経営者さま

 

旅行後の写真アルバムのクオリティの高さにカルチャーショックを受けました。無料サービスでここまでしてくれるとは、実に感動しました。 60代会社経営ご夫婦さま

ディナーショーの付き添いにドレスアップした衣装で付き添ってくれ、華を添えてくれて嬉しかった。その時の写真をいつも眺めています。 80代女性利用者さま

 

 

 

 

                                       

これまでのエスコート♪

ルンルン生きているうちに岩手に嫁いだ娘に会っておきたい!

 

ルンルン親想いのお客様のサポート。ユニバーサルシティから海遊館へ♬

 

ルンルンフェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート①

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート②

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

お出かけが不安な方

お問い合わせ・お申込みはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

アップ

クリックしていただけると嬉しいですニコ