高齢者のお出かけと旅行の
シニアエスコーター小嶌真央子です 初めましての方はこちらから赤薔薇

 

 

大阪府堺市の「さかそ!100年ライフ」

ポッドキャストに出演しましたキラキラ




 


今年の2月に収録し、(part1)が

アップされましたので


こちらからお聞きください。

下矢印

 


 

さかそ!100年ライフ!のブログから

お借りしました。

下矢印

 

第492回 気持ちに寄り添った上質で丁寧な外出サポート(Part1)


「ちょっとそこまで行けたらなぁ」

「思い出の場所へもう一度旅行がしたいな」

 

介護保険では制限と限界があり、

利用者さんの想いや希望を

叶えてあげたいなあと、

モヤモヤした気持ちで働いている

介護職の方も多いと思います。



また、ケアマネジャーも、

必要に応じて多様な主体等が提供する

生活支援のサービス

(インフォーマルサービスを含む)が


包括的に提供されるような

居宅サービス計画を作成していることを

新たに求める。


とインフォーマルを意識した

ケアプラン作りが求められています。


 

そんな高齢者の方の

夢や希望を叶えるべく、


一般的な介護系外出支援と

異なる周囲に気付かれにくい

上質な外出サポートサービスを提供する

「おんがえし」


 

今回はその代表の小嶌 真央子さんと、

小嶌さんの想いに共感、心酔し、

あらたに「めいっこちゃん」を開業する

梅澤 晶子さんにお話しを伺いました!

 

とってもエレガントな全2回です!

 


 



 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



私、マイクの前で話すのが

大の苦手なんですがアセアセ


介護職のベテランさんである

-Ra.Si.Sa.-シニアエスコーターチームの

梅澤晶子さん

が、


さすがのフォローで

介護関係者にも理解してもらいやすく

説明してくれました。


本当に有り難いチームメンバーですイエローハーツ



まだまだ世間には

知られていない

介護保険外サービス。



これから沢山の方に

知ってもらえたら良いなと思いますキラキラキラキラ





 

 

 

お客様らしさ

自分らしさを追求した

 

 -Ra.Si.Sa.- 

シニアエスコーターチーム

 

 

 

 

どうぞ宜しくお願いしますキラキラ

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

もし、あなたが
高齢者サービスで起業してみたいけど、
どうやっていいのかわからない…(drop)
 
なら、ぜひ❣

 

シニアエスコーターに興味がある方は、

こちらの公式LINEにご登録ポチっと

お願いいたします

ダウン ダウン ダウン ここをクリック

 

 

今なら

 

これで安心!プロが教える、

シニアとのお出かけ便利グッズ

 

を、プレゼント中です!

 

 

友だち追加

 

 

公式LINEでは、

講座料金割引

お茶会やランチ会などの

案内もしています

 

ご登録くださいねキラキラピンク薔薇

 

 

 

 

ご質問

お問合せは、

お問合せボタンから

お願いいたします。

 

 

お気軽にお問合せくださいね!

    下矢印

 

お問い合わせ

 

                 
お客様の声

息子の結婚式で、両親の付き添い介助をお願いしました。早朝の身支度から帰宅まで全てお任せ出来たので大変助かりました。又、小嶌さんの黒のスーツ姿が好印象でした。 50代ご夫婦さま

所作が丁寧だ
ったので、一目見てお願いしました。  50代女性会社経営者さま

 

旅行後の写真アルバムのクオリティの高さにカルチャーショックを受けました。無料サービスでここまでしてくれるとは、実に感動しました。 60代会社経営ご夫婦さま

ディナーショーの付き添いにドレスアップした衣装で付き添ってくれ、華を添えてくれて嬉しかった。その時の写真をいつも眺めています。 80代女性利用者さま

 

 

 

 

                                       

これまでのエスコート♪

ルンルン生きているうちに岩手に嫁いだ娘に会っておきたい!

 

ルンルン親想いのお客様のサポート。ユニバーサルシティから海遊館へ♬

 

ルンルンフェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート①

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート②

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

お出かけが不安な方

お問い合わせ・お申込みはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

アップ

クリックしていただけると嬉しいですニコ