シニアエスコーター小嶌真央子です 初めましての方はこちらから赤薔薇

 

 

昨日は

-Ra.Si.Sa-シニアエスコートチームの

メンバーで

大阪の住吉大社へニコニコ




  

チームメンバーは、

エスコートしたい人ばかりだから

皆、フットワークが軽い!

 

 

誰かが

 

 

行きたい!飛び出すハート

 

 

と、言うと

 

すぐに計画!

 

今回も軽いノリで実行!

 

 

 

もちろん現地集合

 

鳥居前に集合してスタートしました神社

 



 

 

一応、車椅子を押すことを考えて

 

私はルートを案内。




 

 

太鼓橋はもちろん渡れないので

 

スロープのある場所へ移動。

 

 

 

さて、

神社内ですがここからはご存じの通り

細かい石砂利で

車椅子は、正直無理ですアセアセ

 

と、お伝えします。

 

 

 

以前、

電動車椅子のお客様と行ったのですが

 

広い敷地内で、

かなり大変な経験をしましたえーんえーんえーん

 

 

重くて重くて前に進まないですから泣

 

 

 

でも、どうしてもなら

 

一番手前のお社だけの

参拝をお勧めしますお願い神社

 




 

私にとっては

幼少期から何回も来ている神社ですが

今回は新しい発見もありました!ポーン

 














 

さすがは

好奇心旺盛なエスコーター達ですキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

あっという間にお昼も過ぎ

 

お腹もぐうぐう~

 

お昼のランチナイフとフォーク




 

阪堺線に乗って

 

天神ノ森駅で下車。


 

知ってる人は知っている

 

「とんかつ一番」

 

 

 



 

 

ここの

もみじおろしとネギ、

ポン酢、生卵の付けたれで

 

食べるとんかつが


 

もう、最高においしい!おーっ!おーっ!おーっ!ラブラブ

 







 

お腹も満足、

 

メンバー同士の困りごとや

情報交換ができて

 

やっぱりリアルで会うと

 

ホッとするねほっこり

 

 

 

 

下町、庶民的な雰囲気続きで

 

次は

活気に溢れる東住吉区の

 

駒川商店街に行こう!

 

 

と次の研修が決まりましたウシシ

 


 

 

 

 

お客様らしさ

自分らしさを追求した

 

 -Ra.Si.Sa.- 

シニアエスコーターチーム

 

 

 

 

どうぞ宜しくお願いしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

もし、あなたが
高齢者サービスで起業してみたいけど、
どうやっていいのかわからない…(drop)
 
なら、ぜひ❣

 

シニアエスコーターに興味がある方は、

こちらの公式LINEにご登録ポチっと

お願いいたします

ダウン ダウン ダウン ここをクリック

 

 

今なら

 

これで安心!プロが教える、

シニアとのお出かけ便利グッズ

 

を、プレゼント中です!

 

 

友だち追加

 

 

公式LINEでは、

講座料金割引

お茶会やランチ会などの

案内もしています

 

是非ご登録くださいねキラキラピンク薔薇

 

 

 

 

高齢の親御さん、シニアの

ご相談

お問合せは、

こちらのボタンから

お願いいたします。

 

お気軽にお問合せくださいね!

    下矢印

 

お問い合わせ

 

                 
お客様の声

息子の結婚式で、両親の付き添い介助をお願いしました。早朝の身支度から帰宅まで全てお任せ出来たので大変助かりました。又、小嶌さんの黒のスーツ姿が好印象でした。 50代ご夫婦さま

所作が丁寧だ
ったので、一目見てお願いしました。  50代女性会社経営者さま

 

旅行後の写真アルバムのクオリティの高さにカルチャーショックを受けました。無料サービスでここまでしてくれるとは、実に感動しました。 60代会社経営ご夫婦さま

ディナーショーの付き添いにドレスアップした衣装で付き添ってくれ、華を添えてくれて嬉しかった。その時の写真をいつも眺めています。 80代女性利用者さま

 

 

 

 

                                       

これまでのエスコート♪

ルンルン生きているうちに岩手に嫁いだ娘に会っておきたい!

 

ルンルン親想いのお客様のサポート。ユニバーサルシティから海遊館へ♬

 

ルンルンフェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート①

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート②

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

お出かけが不安な方

お問い合わせ・お申込みはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

アップ

クリックしていただけると嬉しいですニコ