小嶌真央子の
2021 プロフィール
今を生きる、思い出を作る
おはようございます
シニアエスコーターの小嶌真央子です。
今日は、私の家族のお話し
先日、
父の米寿のお祝いをしました
どんなお祝いかと言うと
出張寿司の、「創寿司」さんに
お願いして
自宅でお寿司を握ってもらう
と、いう
一般家庭では
滅多にないお祝いのイベントを
したんです。
我が家のリビングが
お寿司屋さんのカウンターに!
今朝、仕入れた新鮮なネタが並び
先ずは一品料から
そして
握り寿司の数々
自宅で、
しかも目の前で
職人さんが握ってくれるお寿司は、
上品で絶品!
大阪で有名な北新地で食べたら、
1人、3万円はするところ、
自宅に来てもらって、
こちらは飲み物を用意するだけで、
1人、1万円ほど。
で、
高級寿司がお腹いっぱい食べられるんです。
しかも余ったネタを
ちらし寿司にしてくれたので
お土産付き!
コスパ最高なんですよ!
これは
おかわり用のお寿司
この「創寿司」さんとの出会いは
2年前に、芦屋で私が初めて
出張寿司の会に、
お招きいただき、
もの凄く感動したんですね
その時、いつか
絶対に、
我が家にも来てもらおう
って思ったんです。
そう思ったまま、2年経ち
父が来年、
満88歳になるという事で、
少し早いけど、
米寿のお祝いに、
「創寿司」さんに来てもらおう
と、
家族全員の日程調整をして
私は予約をいれました。
それからしばらくして
父が急遽入院することになり、
コロナ禍で、
急に会えなくなって
とても心配しました
「このまま、
永久に会えないんじゃないか…」
とまで
おかげさまで、
退院はできましたが、
会うたびに声がかすれ
父が小さくなってきてるのです。
そーして先日の日曜日
なんとか、
念願の「創寿司」さんのお寿司を食べ、
米寿のお祝いを
無事にする事が叶いました!
最近では
すっかり食欲が落ちた
両親と義理母も
残す事なく、
「美味しい、美味しい」
と、うなずきながら
しっかり食べ尽くしました
娘の結婚式以来
会っていなくて、
ほとんど
会話もした事のない
私の両親と義理母も
自分たちのお葬式の話から
普段の様子など
大いに話しが盛り上がり
私としては
こんなに嬉しい時間は
初めてでしたね
皆んなとても喜んでくれて
もう、感無量でした
ひ孫と一緒に過ごす時間は
皆、笑顔になるよね
ありがたい
親が生きている間に
こんな機会を作れたことが、
とても嬉しい。
心からそう思います。
そして
私の親に対する心のこりは
これで一応、
なくなりました。
旅行の趣味が全くない
私の両親ですが、
今年の4月に父を
初めて
生まれ故郷の沖縄に
連れて行く事ができたんですよね
それは、私が
シニアのエスコートサービスを
起業し
親と同年代のお客様と旅行して
あ、絶対連れて行かなきゃ
今、そうしなきゃ
私も父も
絶対、後悔する
って、思い
急遽、沖縄に連れて行く
と言う行動が出来たんです。
この仕事をしてなかったら
確実に
沖縄に連れて行く事も
出張寿司を呼ぶ
行動もしてなかったですね
仕事を通して
お客様の家族と関わることで
自分の家族のことを見直し、
改めて家族の大切さを感じています。
残り少ない親との時間を
これからも
悔いのない様に過ごしたいと思います。
「今を生きる、思い出を作る」
正にそんな1日を
家族全員で過ごせた事に
喜びを感じています。
プライベートのお話し
お付き合いくださり
ありがとうございました。











現在、介護職をされている方で
こんなお悩みを持っていませんか?
今の介護の仕事では、この先、体がもたない
もっと収入が欲しい
夜勤はしたくないけど介護の仕事は好き
もっと介護のサービスをより良いものにしたい
私だけの介護のサービスを作ってみたい
など...
私が今までやってきた
このシニアエスコートの仕事が
収入につながる仕組みを
すべてお伝えする
「おんがえしエスコート講座」
詳細はこちら
シニアエスコーターに興味がある方は、
こちらの公式LINEにご登録ポチっと
お願いいたします
公式LINEでは、
お茶会やランチ会などの
案内もしています
ご登録くださいね
ご質問
お問合せは、
お問合せボタンから
お願いいたします。
お気軽にお問合せくださいね!