本日のエスコートは、

 

70代女性リピーターさま。

 

体の半身がご不自由ですが、

 

杖で少し歩けますニコニコ

 

 

本日の移動は、

 

車椅子を使用しました。

 

 

 

大阪市天王寺にある

 

一心寺への、ご参拝と

 

 

 

高島屋本店へ、

 

お中元を送るサポートをして来ましたウインク

 

 

 

 

 

朝8:30 お客様のご自宅へお迎えです。

 

ベットに腰掛け

 

いつも準備万端で

 

私を待ってくれてます。

 

「服装はこれでいいかしら?」

 

「ちょっと派手かなぁ?」

 

と、笑いながらファッションチェック口笛

 

 

女性同士はこう言った会話が楽しい♪

 

 

そうしてるうちに

 

予約していた

 

タクシーが来ました。

 

 

ご自宅からタクシーで一心寺まで♪

 

一心寺辺りは、道がややこしくってアセアセ

 

 

たまたま、

 

天王寺に詳しい運転手さんだったので

 

最短距離で、到着。

 

 

入り口は、広い坂道になってました。

 

警備員さんが、

 

車椅子、押しますよー

 

と、爽やかに駆け寄って

 

まぁまぁ急な坂道を押してくれました。

 

 

「あ〜、嬉しい!」

 

「ありがとうございます〜」

 

私の体力温存できた!ウインク

 

 

入り口門に到着ー。

 

 

 

えっ!?

 

はだかガーン

 

大きな裸の仁王門?

 

にちょっとビックリびっくり

 

 

中で受付を済ませて

 

左手に進むと

 

 

 

とても大きく立派な本堂が。

 

 
車椅子なので、中には上がらず。
 
目的の
 
納骨堂へと進みますー
 
 
 
空が快晴〜
 
 
ここが目的の納骨堂
 
 
 
ちょっと見づらいですが、
 
奥の仏様が
 
遺骨で造られているのだそう。
 
(写真オッケーとの事で、撮らせていただきました。)
 
 
10年ごとに、
 
一体ずつ造られています。
 
とても綺麗でありがたい仏様です。

 
大阪の人は、
 
「死んだら一心寺に入れてもらうねん!」
 
って、
 
昔から、年配の人が言ってるのを
 
良く聞きました。
 
 
安い納骨料で、永代供養できるから。。。
 
なんですね。
 
そんな有り難いお寺があるんだな。
 
って、
 
私もずっと思ってました。
 
 
 
ところが、
 
最近では、
 
納骨件数の増加や、
 
遠くの墓地の墓じまい等で
 
大量、多数のご遺骨に対応しきれない。
 
料金の安さを逆手にとって
 
「心ない考え方をする人」が
 
少なからずいたりでムキー
 
 
一心寺では、納骨の受付けも
 
変化せざるを得ないようです。
 
 
詳しくはこちらの記事をご覧くださいね。
        下矢印
「もう限界」関西屈指の人気寺が"納骨制限"に踏み切ったワケ 宅配便を送り返す「送骨」も頻発 #POL
 
 
さて、
 
お客様に無事に参拝出来たことを
 
とっても喜んでいただき、
 
一心寺を後に、次は高島屋へGOー!
 
明日へ続くウインク
 
 

 

 

 

 

お問い合わせ

 

                 
お客様の声

息子の結婚式で、両親の付き添い介助をお願いしました。早朝の身支度から帰宅まで全てお任せ出来たので大変助かりました。又、小嶌さんの黒のスーツ姿が好印象でした。 50代ご夫婦さま

所作が丁寧だ
ったので、一目見てお願いしました。  50代女性会社経営者さま

 

旅行後の写真アルバムのクオリティの高さにカルチャーショックを受けました。無料サービスでここまでしてくれるとは、実に感動しました。 60代会社経営ご夫婦さま

ディナーショーの付き添いにドレスアップした衣装で付き添ってくれ、華を添えてくれて嬉しかった。その時の写真をいつも眺めています。 80代女性利用者さま

 

 

 

 

                                                                           

これまでのエスコート♪

ルンルン生きているうちに岩手に嫁いだ娘に会っておきたい!

 

ルンルン親想いのお客様のサポート。ユニバーサルシティから海遊館へ♬

 

ルンルンフェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート①

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート②

 

ルンルン80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お出かけが不安な方

お問い合わせ・お申込みはこちら

 

 

 

 

 

 

縁小嶌 真央子のプロフィール

大阪府在住 シニアエスコーター

grace return escort 代表)
リハビリアシスタント、リハビリデイサービスなど、15年間医療、介護の現場に勤めた後にオシャレに特化した外出支援サービスで起業。2年半で100ヵ所以上の同行しリピート率100%のサービスへ発展。提携先様と共にお客様やご家族に喜ばれ丁寧で美しい新しい形のオシャレに外出を楽しめるサポートを行っています。介護に見えない上質なエスコートで、幾つになっても自分らしく人生を豊かに楽しんでもらう、お手伝いをさせて頂きます。

image