2019年3月31日に
スペシャルキッズ(病気や障がいがある子ども)のための商品やサービス、生活の知恵をたくさん集めた“マーケット”
が開催されました。
私は、
お客様との旅行の手配でお世話になっています
摂陽観光さまの出展の、
お手伝いで参加させていただきました^ ^
初めてのイベント開催で、
本当に大勢の方がお集まりくださり
大盛況でした。
今回の対象者は
高齢者の旅行では無くて
病気や障害のあるスペシャルキッズと
ご家族です。
「家族で旅行に行こう!」
と、思っても
障がい児用バギーや、車椅子のまま
🌟飛行機、新幹線に乗れるのか?
🌟ホテルは利用できるのか?
🌟お風呂に入れるのか?
🌟食事はきちんととれるのか?
等の不安や不便。
それに伴い
細やかな手配や準備が必要です!
そして、まだ若いご両親は
お子さんにつきっきりで、
2人きりの時間を
楽しめない事も
正直ありますよね。(ノ_<)
そんな時に、
ヘルパー付きの介護旅行
をご利用いただく事で、
ご家族の負担を減らし
旅行を心から楽しんでいただけたら・・・
そんな
親切な旅行会社がある事を
知って頂く為に
チラシを沢山の方々にお配りし
説明をさせていただきました。
摂陽観光のチラシ
↓
お手伝いさせていただいて分かった事が
「介護旅行」
が、
ほとんどの方に知られていなかった!(≧∀≦)
と言うこと💦
介護=高齢者
のイメージなので、
障がい児と家族のサポートを任せて
旅行に行く。
と言う発想が無かっただけなのでしょうね。
障がい児用バギー(バギー型車イス)
などで、お子様と一緒に来られた
ご両親は、
摂陽観光のパンフレットを
ご覧になり
皆さん
「えーっ‼︎」
「旅行に行けるんや〜‼︎」
と、
目を輝かせていらっしゃったのが、
印象的で
まだまだ介護旅行の
認知度が低いのが、
良く分かりました。
こちらは団体様向けのチラシ
↓
あまり知られていませんが、
車椅子のまま乗車できる
リフト付きのバス
の手配も出来るんですよ^ ^
(沢山の方がこの動画に釘付けでご覧下さっていました)
なので、介護事業所等の団体様も
安心して旅行を楽しむことができます♪
介護旅行は、
100人居たら100通りのパターンが
必然的ですので、
全てオーダーメイドとなります。
まず初めに
丁寧なヒアリングを行い
事前の打ち合わせ
付き添いスタッフとの顔合わせを
しっかりと行います。
付き添いスタッフには
看護師さんも居るので、
ご相談くださいね!
私は、
ヘルパー2級の資格を持っています。
ご家族のサポーターとして
付き添わせていただくことが出来ます。
※摂陽観光からのお申し込みでしたら、
私の付き添い料金がお安くなりますよ(^^)
高齢者同様、
お子さんにも
五感の刺激が大切です。
旅行は、
家族との絆も深まりますし
どんな事があっても
良き思い出となります。
どうか旅をあきらめないでください。
介護旅行のご相談は
大阪、東住吉区の摂陽観光へ!
私が信頼する
とても、親切な社長さんですので
是非お気軽にご相談下さいね(*^^*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これまでの
他にも
所作が丁寧だったので、一目見てお願いしました。 50代会社経営者
若いヘルパーさんと違い、話に深みがある。気持ちを良く分かってくれるので、話していて楽しい。 80代女性利用者
男性なので女性トイレに入れなくて困っていましたが、
妻のトイレ介助もしていただき大変助かっています。 80代男性利用者
など喜びの声をいただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これまでのエスコート♪
フェスティバルホールへの完璧な導線作りで、一切のストレス無く楽しまれたコンサート♬
80代ご夫婦。マイカーで淡路島一泊旅行付き添いレポート③最終回
小嶌 真央子のプロフィール
大阪府在住 シニアエスコーター
(grace return escort 代表)
リハビリアシスタント、リハビリデイサービスなど、15年間医療、介護の現場に勤めた後にオシャレに特化した外出支援サービスで起業。2年半で100ヵ所以上の同行しリピート率100%のサービスへ発展。提携先様と共にお客様やご家族に喜ばれ丁寧で美しい新しい形のオシャレに外出を楽しめるサポートを行っています。介護に見えない上質なエスコートで、幾つになっても自分らしく人生を豊かに楽しんでもらう、お手伝いをさせて頂きます。