DAY3

 

7時過ぎにマカンマカンで朝食バイキングを食べましたスプーンフォーク

 

中華の要素がやや強めですが、シリアルやパンもあり、

4歳児でも食べられましたOK

 

自分でオレンジを絞って、フレッシュジュースが作れる機械があり、

子ども達が楽しんでいましたオレンジ

 

 

このオレンジが甘くて、美味しいオレンジジュースが出来上がりましたジュース

 

半分にカットされたオレンジを3つほど使って、コップ半分くらいの量

でしたオレンジオレンジオレンジ

 

ルネッサンスのセイルフィッシュカフェの朝食では、

オレンジのほかにピンクグレープフルーツを絞ることもできました

ジュース

 

 

朝食後は、ホテルの敷地内を散策足

 

木が生い茂っていて、どこか別の国のリゾートに来たみたいですルンルン

 

 

 

10:30頃にルネッサンスリゾートに向けて、出発車

 

その前に、前日にも気になっていた、大型遊具がある公園に立ち寄ることに

 

伊波公園

 

 

クルマで走っていても目を引く大きな遊具目

 

沖縄の子はいいな~お願い

 

こんな大きな遊具のある公園が無料~!!

 

 

うちの近所には、こんな立派な遊具のある公園はないです泣

 

お金を払って遊びに行くプレイグラウンドレベルの遊具目

 

 

我が家は沖縄旅行で、たまにこのような大型遊具がある公園に行って、

地元の子気分で遊んでいます照れ

 

 

 

 

30分ほど伊波公園で遊んだところで、南国特有の豪雨が突然やってきたため、

退散雨

 

ルネッサンスへGO車

 

 

雨はすぐに上がり、まずはルネッサンスビーチでプカプカ浮き輪

 

透明度が高く、たまに魚の群れに出会えますうお座

 

 

上矢印次男が付けている着る浮き輪がとってもイイビックリマーク

 

輪っかタイプの浮き輪より動きやすいです二重丸

 

着る浮き輪 ライフチューブ ライフジャケット インフレータブルベスト フローティングベスト スイムベスト 救命胴衣

 

 

 

 

 

その後、インドアプールでスライダーをしたり、卓球卓球をしたりして、

 

13:30にセイルフィッシュカフェでランチバイキングスプーンフォーク

 

Club CoCo特典で無料です気づき

 

 

上矢印過去に何度もルネッサンスリゾートに泊まったことがあったけど、

このチンアナゴぱんは初めてグッ

 

 

次男は食べてそのままお昼寝タイムへzzz

 

 

ランチの後は、アウトドアプールで少し遊び、

 

16:00~コーラルアドベンチャークルーズ船

 

 

こちらもClub CoCo特典で無料です気づき

 

当日の昼前にルネッサンスのアクティビティカウンターで予約をしました

 

すでに前の時間帯は満席だったようで、追加の回でご案内可能ということで

滑り込みセーフチョキ

 

 

特典で無料になったり、割引になるアクティビティは、人気があるので、

チェックイン後すぐに滞在中にしたいアクティビティを予約したほうが

いいです二重丸

 

 

集合場所に行くと、この時は強風だったため、船の下の階に降りて

ガラス越しに魚をみることはできないとのことでしたガーン

 

ただ、船は出航して、船の上の階から景色を見ることはできますよ、

とのことだったので、キャンセルせず、そのまま乗船

 

 

確かに風が強いダッシュ

 

帽子が飛ばされそうになっている人がいましたえーん

 

 

魚を見ることはできなかったけど、船からなんと

 

 

を見ることができました虹

 

 

 

写真では薄くて見えづらいけど、肉眼ではクッキリ目

 

ラッキーラブラブ


いいことありそう飛び出すハート

 

 

そのあとアウトドアプールで遊んでいたら、

また虹が出現虹

 

 

しばらくしたらダブルレインボーになりました虹虹

 

 

上矢印こちらも写真では2本目の虹が薄いけど、肉眼ではしっかりダブル目

 

 

虹が出ることはあるけど、ダブルレインボーは珍しいと

ホテルのスタッフの方が言っていましたビックリマーク

 

見られて本当にラッキー飛び出すハート

 

 

 

 

ルネッサンスとココガーデンに宿泊している子どもたちはチェックイン時に

じゃんけんのカードがもらえて、スタッフの方とじゃんけんをして

マスを進めていくと、プレゼントがもらえますプレゼント

 

 

子どもたちは、ロビーやショップ、レストランなど、ホテル中にいる

スタッフの方に声をかけて、じゃんけんをしてもらっていましたグーチョキパー

 

ただ、声をかけるタイミングが難しいあせる

 

忙しいかなはてなマーク取り込み中かなはてなマーク

なかなか声をかけづらい汗

 

 

小5の長男に任せ、次男も一緒にじゃんけんしていました

 

途中で沖縄クイズに答えたり、指定の場所でスタンプを押したして、

10マス目と25マス目に到達すると、宝箱から1つプレゼントがもらえますプレゼント

 

 

ゴールまでいくと、ぬいぐるみゲットセキセイインコ黄

 

 

ロビーにいるインコとカワセミのぬいぐるみですセキセイインコ青オカメインコ

 

 

子どもたちにとって、いいお土産になりました飛び出すハート

 

 

この日は、山田温泉に入ってから、ココガーデンに戻る途中に

マックスバリュに寄って、お土産と夜ご飯のお惣菜を購入

 

 

夫と私は朝昼ビュッフェであまりお腹は空いていなく・・・

 

子ども達が選んだお惣菜の余りをつまんで夜ご飯は終了

 

 

 

 

 

 

DAY2

 

 

朝食は、パシフィックホテル沖縄から歩いて5分ちょっとの距離にある

いつでも朝ごはんへ行ってきましたスプーンフォーク

 

ゆし豆腐や沖縄そば、タコライスなど沖縄の朝食が食べられるチェーン店ですウインク

 

店員さんはフレンドリーでいい感じですラブラブ

 

券売機で購入し、ドリンクはセルフサービスです

 

あっという間に料理が運ばれてきました音譜

 

胃に優しい、朝にちょうどよいお食事でしたチョキ

 

 

上矢印ゆし豆腐に沖縄そばが入った「ゆし豆腐そば」900円

 

 

 

ホテルに戻り、チェックアウトして、

夫がレンタカーをピックアップするのを

子ども達と1階のカフェで待ちましたトロピカルカクテル

 

ケーキもおいしそうショートケーキ

 

 

 

パシフィックホテル沖縄伝統のバナナカステラを購入バナナ

 

人気商品らしい飛び出すハート

 

 

 

『要冷蔵』商品のため、お土産に持って帰るのは要注意です注意

 

我が家は保冷剤と保冷バッグを持って行っていたので、

どうにか持って帰ってこられましたキラキラ

 

沖縄から帰って、数日間の朝食でおいしくいただきましたニコニコ

 

そこまでバナナの味はしなかったですが、しっとりしていて

おいしかったですラブラブ

 

 

 

那覇から車で約1時間、今日から3泊するココガーデンリゾートオキナワに到着車

 

 

住宅街の細い道の先にココガーデンリゾートはありますやしの木

 

初めて行く人には分かりにくい場所にあります

 

ここにこんな素敵なホテルがあるのか!?というような場所です!

 

 

 

フロント前で私だけ車を降りてチェックイン

 

冷たいお茶とおしぼりを出してくれて、ソファで手続きしましたウインク

 

今回はコテージタイプの部屋なので、ホテルの駐車場ではなく、

部屋の前に車を停められます車

 

コネクティングルームになっているコテージです

 

 

 

部屋を入るとまずは子ども達の2段ベッド

 

同じ部屋にベッドが2台

 

隣の部屋にベッドがもう2台と、キッチン、洗濯機が付いています

 

暑くて使うことはなかったけど、ベランダにテーブルと椅子もありました

 

 

子ども達が寝たあとの写真しかなくてすみませんあせる
下矢印

 

 

 

 

長男と次男は、毎日、上と下を交代で寝ていましたぐぅぐぅ

 

建物自体は古いですが、よく手入れされていて、清潔なお部屋でしたキラキラ

 

 

3泊するとClub CoCoという特典を受けられます

 

 

朝食やランチが無料、グループホテルのルネッサンスリゾートの温泉や施設、

アクティビティを無料または特別価格で利用できます

 

 

 

我が家はルネッサンスリゾートの大ファン恋の矢

 

 

何度も泊まっていますラブ

 

でもお高いので、最近はなかなか泊りに行けず・・・えーん

 

 

今回は、ルネッサンスリゾートより少~しお手頃なココガーデンリゾートに

3泊して、ルネッサンスリゾートのプールやレストランを使いました

 

もちろんココガーデンリゾートにも屋外プールはあります

 

ただ、水深が場所によって2m以上の深さがあるので、子ども向けでは

なさそうですガーン

 

我が家は一度もココリゾートのプールは利用しませんでした

 

 

ルネッサンスリゾートに泊まりたいけど、予算的にオーバーという方には、

ココガーデンリゾートがおすすめです飛び出すハート

 

私たちは、ココガーデンリゾートに泊まりながら、ほぼ一日中

ルネッサンスリゾートにいましたおねがい

 

ココガーデンリゾートに到着したときは、昼の12時くらいで

 

チェックイン前の時間でしたが、運よくお部屋が準備できていたので、

 

すぐにお部屋に入れましたOK

 

 

 

そのあと、Club CoCo特典でランチが無料だったので、

マカンマカンというホテルのレストランで中華のランチを食べましたスプーンフォーク

 

日替わりランチで、この日はエビチリでした

 

辛いので、子どもは塩味に変更可能とのことで、長男は塩味に変更してもらいました

 

次男には、ご飯とスープ、味付け海苔、杏仁豆腐をもらいました

 

 

 

 

 

どれも美味しくいただきましたお願い

 

次男は、デザートの杏仁豆腐がとても気に入っていましたラブラブ

 

 

ランチのあとは、我が家みんな大好きなルネッサンスリゾートへGO!

 

クルマで15分くらいで到着です車

 

 

早速アウトドアプールへ

 

 

 

プールサイドの階段を上っていくと、キッズスプラッシュ広場という

小さな子が水遊びできるエリアがあります

 

 

一通り遊んで、17:00くらいにルネッサンスの2階にある

山田温泉へ温泉

 

こちらもClub CoCo特典で無料で入浴できました

 

山田温泉のシャワーヘッドがとっても良くて、気に入ってしまいましたハート

 

 

4段階にシャワーの出方が調整できて、ミストもできるんです

 

やさしーく洗える感じで、スゴイいいキラキラ

 

どこのシャワーヘッド?と思ったら、ReFa(リファ)でした音譜

 

 

 

 

 

ファインバブル、スゴイびっくり

 

 

家のシャワーヘッドもReFaに変えたいなーと思って、値段を調べたら

 

 

約30,000円

 

 

ひえぇーーーーびっくり

 

ReFaってやっぱりお高いんですね泣

 

気軽に買えない泣泣

 

 

 

温泉に入ったあとは、その隣のラウンジで一休みコーヒー

 

こちらもClub CoCo特典です気づき

 

 

 

 

 

ココガーデンに戻る途中に、シーザータコスというタコス屋さんが気になったので、

テイクアウトしました

 

沖縄でタコスと言ったら、キングタコスですが、違うお店のタコスも

食べてみようと買ってみましたチョキ

 

 

タコミートが入っているノーマルなタコスのほかに、フライドフィッシュが

入ったフィッシュタコスや、タコスを細長く丸めて、揚げたタコスもありました

 

 

そうそう、ココリゾートのキッチン付きのコテージに泊まっていたのですが、

フライパンは部屋にあったものの、食器やカトラリーはありませんガーン

 

フロントに電話して持ってきてもらいましたニコニコ

 

上矢印キッチンの引き出しの中に、調理道具はあります

 

朝食とランチはClub CoCo特典で付いているので、

我が家は、部屋で料理をすることはありませんでした

 

 

洗濯乾燥機が部屋についているのは、とてもありがたいですキラキラ

 

寝ている間に予約ボタンで洗えたり、出かけている間に洗って、

乾燥までさせておいたり、便利です二重丸

 

 

 

 

 

 

 

 

シルバーウィークに沖縄へ行ってきました飛行機

 

何度行っても飽きない沖縄やしの木

 

大好きな沖縄ラブラブ

 

今回は4泊5日の沖縄旅でしたウインク

 

 

 

DAY1

 

子ども達が学校から帰ってきたら、すぐに神戸空港へ向かいました電車

 

大きなスーツケースを持って、電車で神戸空港へ

 

夫は会社から直接神戸空港へ向かうので、私+長男+次男で行きます

 

 


三宮での乗り換えのスムーズな道を頭の中でシミュレーションキョロキョロ

 

スーツケースが大きくて重いので、階段はムリ驚き

 

エスカレーターまたはエレベーターを利用しての道順を事前に考えます

 

私はそれだけでもちょっとドキドキ不安

 

スムーズに乗り換えできるのか!?

 

 

 

三宮でポートライナーに乗る時、ドアが閉まる直前に乗り込んだため、

 

次男が閉まるドアに挟まれそうになるハプニングはありましたがガーン

(私は大きなスーツケースを車内に乗せるのに必死だったあせる

 

無事に神戸空港に到着しました合格

 

 

 

夫とも神戸空港で合流し、久しぶりのスカイマークでいざ沖縄へやしの木

 

 

18:10 離陸

 

20:10 着陸

 

 

那覇空港からはタクシーで10分弱で、1泊目のホテル

パシフィックホテル沖縄に到着車

 

 

初日は、那覇に夜着なので、寝るだけぐぅぐぅ

 

空港から近くのお手頃なホテルを予約しました音譜

 

 

 

パシフィックホテル沖縄、お手頃というか激安でしたびっくりマーク

 

 

家族4人で1泊6083円

(4歳次男は添い寝、無料)

 

 

 

安すぎて、行くまで本当に大丈夫なのか心配でした笑い泣き

 

 

着いてみたら、想像をはるかに上回るしっかりしたホテルでビックリ飛び出すハート

 

 

ロビーが広い

駐車場が無料

ショップが大きく、お土産や水着、かりゆしウェアも売っている

屋外プールがある

フロントの人、カフェの人、親切・丁寧

 

 

 

部屋は「お部屋タイプおまかせ」のプランで予約していたので、

どんなお部屋かと思ったら、3台ベッドが入ったトリプルルームでした飛び出すハート

 

しかも角部屋照れ

 

次男は未就学児なので、添い寝、無料ですウインク

 

 

 

 

 

これで6083円?

 

安すぎないか??

 

 

当たり前ですが、部屋のシャワーはちゃんとお湯が出るし、

水圧もしっかりしています二重丸

 

 

強いてこのホテルのデメリットをあげるとすれば

ベッド元にコンセントがないガーン

 

 

部屋のコンセントは

 

ベッドと反対側のデスク裏の壁に1つ

ケトルのとなりに1つ

洗面所に1つ

洗面所の電気のスイッチのところに1つ

 

ありました

 

 

寝る前に充電しながらスマホを見たいので

枕元にコンセントはほしいですねニヤリ

 

 

激安なプランなのに、ウェルカムドリンクのチケットも付いていましたチョキ

 

翌朝、1階のカフェでパイナップルジュースをいただきましたトロピカルカクテル

 

 

 

カフェのスタッフの方もフロントの方も親切・丁寧で二重丸

 

 

那覇空港からクルマで10分弱の場所で、この価格って、

他にないんじゃないでしょうかOK

 

 
披露宴会場もあるような大きくて
立派なホテル気づき


こちらが宿泊料金の詳細です下矢印
 
               

---------------------------------------------------------------------------------------

宿泊料金明細

  

(1室目) 小計: 8,108円
大人合計 3,003円 × 2人 = 6,006円
小学校高学年 2,102円 × 1人 = 2,102円
乳幼児(食事・寝具なし) 0円 × 1人 = 0円
 

宿泊料金合計: 8,108円

 

即時利用 -2,025円
お支払い金額 6,083円

---------------------------------------------------------------------------------------

 

何かの間違えかと思うほど、お安く泊まれましたお願い

 

満足度も高かったです音譜

 

お盆休みに東京ディズニーランドに行った我が家ルンルン

 

 

1泊目 トイ・ストーリーホテル

 

2泊目 アンバサダーホテル

 

に泊まりましたビル

 

宿泊日の4か月前同日11時~オンラインで予約できるので、

4か月前の11時ピッタリにスタンバってなんとか予約しました時計

 

その時に満室になっていても、毎日こまめにチェック目すると

キャンセルが出てたりするので、焦らなくても大丈夫OK

 

 

ホテルのレストランのプライオリティシーティング(優先案内)は

宿泊予約をしたらすぐに可能ですチョキ

 

トイ・ストーリーホテルの宿泊予約をしたら、

ミラコスタのビュッフェレストラン、オチェーアノも予約できます!!

 

予約したホテルではない、ホテルのレストランも予約できるんです気づき

 

 

私たちは、1日目のディナーはトイ・ストーリーホテルのロッツォ・ガーデンカフェ

 

2日目は終日ディズニーランドのため、

 

3日目のランチにミラコスタのオチェーアノを予約しましたウインク

 

 

ちなみに、ロッツォ・ガーデンカフェは、トイ・ストーリーホテル宿泊者しか

利用できませんえーん

 

そもそもトイ・ストーリーホテルは、宿泊者しか入館できませんガーン

 

 

初めてのトイ・ストーリーホテルにワクワクの我が家ラブラブ

 

YouTubeで見る限り、中庭がトイ・ストーリーの世界そのもので、

子どもたちが遊べて楽しそう音譜

 

 

トイ・ストーリーホテルは、ディズニーリゾートラインの

ベイサイド・ステーション駅が最寄りです電車

 

下車して、ファンタジースプリングスホテルを横目に、道を横断すると、

トイ・ストーリーホテルがあります飛び出すハート

 

 

敷地の入口にキャストがいて、宿泊者名の確認があり、

宿泊者しか敷地に入れないようになっていますニコニコ

 

一歩足を踏み入れると、そこはトイ・ストーリーの世界そのもの飛び出すハート

 

敷地入口からホテルに入るまでにもSlinky Dog Parkという楽しい広場があり、

子ども達が遊びはじめ、なかなか館内までたどり着かない笑い泣き

 

 

20分ほど楽しんで、ようやくホテル内へあし

 

真夏でとっても暑かったので、ウェルカムドリンクのサービスがあり、

嬉しかったです飛び出すハート

 

チェックインを済ませて、いざ客室へ足

 

その前に子どもたちは中庭を見つけて、今度は中庭で遊び始めますビックリマーク

 

そこもトイ・ストーリーの世界気づき

 

どこもかしこも写真映えスポット音譜

 

 

客室はアンディの部屋をイメージしているそうニコニコ

かわいい客室ハートのバルーン

 

パジャマもバズっぽくて二重丸

 

ディナーはロビー階にあるロッツォ・ガーデンカフェへスプーンフォーク

 

こちらのレストランもトイ・ストーリーの世界観が楽しめます音譜

 

 

お支払いは入店前に券売機でというチープな感じだけれど、子連れには

ワクワクするレストランですキラキラ

 

また食べ終わった食器を下げると、キャストからロッツォのシールが

もらえますウインク

 

逆に言うと、食器を下げてもらえないので、自分たちで下げないと

テーブルがお皿だらけになりますあせる

 

子どもは食器を喜んでお片付けできるので、いいなと思いましたラブラブ

 

子どもたちは、アンバサダーホテルより、トイ・ストーリーホテルのほうが

楽しくて印象に残ったようですラブラブ

 

 

 

荷物のデリバリーサービスについての情報です!

 

チェックイン前に舞浜駅前の東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター

で荷物を預けると、滞在先のディズニーホテルまで無料で運んでくれるサービスが

有難かったですグッド!

 

チェックインして、ベルカウンターで荷物を引き取れるので、便利ですチョキ

 

私たちは、ウェルカムセンターでスーツケースなど大きな荷物を預け、

イクスピアリでランチをしたり、ディズニーリゾートラインのスタンプラリーをしたりしました

 

さらに、トイ・ストーリーホテルをチェックアウトして、アンバサダーホテルに

宿泊予定だったので、トイ・ストーリーホテルをチェックアウトするときに

ベルカウンターでお願いすると、アンバサダーホテルまで荷物を運んでくれますニコニコ

 

ディズニーランドを堪能後、夜、アンバサダーホテルの客室に入ると、

荷物がちゃんと運ばれていました気づき

 

トイ・ストーリーホテルは、ベルカウンターで荷物を引き取りましたが、

アンバサダーホテルは、客室まで荷物が運ばれていました!!

 

アンバサダーホテルのほうが高級ホテルだからかな?

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのブログは、お盆に行った東京ディズニーランドについて書こうと思います照れ

 

我が家は『大のディズニーファン』というわけではないと思うのですが、

ディズニーが好きです飛び出すハート

 

ハワイのアウラニ・ディズニー・リゾート&スパのDVCメンバーで、

毎年アウラニを訪れるし、

 

 

関西在住ながら、今年は2月にも東京ディズニーランドに行きました照れ

 

 

はたから見たら、『ディズニー大好き一家』です音譜

 

有益な情報を皆さんにお届けしたいのですが、大した情報はありませんあせる

 

あくまでも自分の備忘録として、今回もブログを書きますお願い

 

 

 

お盆に行く東京ディズニーランド 一日のスケジュール

 

 

7:05 

トイ・ストーリーホテルをチェックアウト

ホテルについてはまた別の記事で詳しく書きたいと思いますが、

子連れにはとってもおススメのホテルでしたラブラブ

 

7:25 

ディズニーリゾートラインで移動

 

7:40 

東京ディズニーランド到着

ハッピーエントリーの列に並ぶ

 

上矢印

ざっくり前から15列目くらい?

 

ランドやシーをうまく回るコツは

 

 

「ハッピーエントリーでいち早く入園すること」

 

 

に尽きると思いますチョキ

 

ディズニーのオフィシャルホテルの宿泊者は、開園15分前に入園できるんです

この15分はかなり大きいですニコニコ

 

入園と同時にランド一番人気の美女と野獣に向かえば、並ぶことなく、

美女と野獣に乗れるからです

 

また入園したらプライオリティパスやエントリーもスマホでできますスマホ

 

 

「1つ目のプライオリティパスは、なるべく早い時間帯のものを取得する」

 

 

のがアトラクションに並ばずにたくさん乗るコツです

 

プライオリティパスの開始時間またはプライオリティパスを取得してから2時間経てば

また新たなプライオリティパスを取得できます

 

8:30の開園までの50分間、炎天下、日陰なしで待つのは相当きつかったですガーン

この日1日で一番長時間、炎天下で並びました晴れ

 

熱中症予防グッズが役立ちました照れ

 

 

楽天1位★テレビ紹介【70%OFF☆RakutenスーパーSALE】 ハンディファン 携帯扇風機 3200mAh クーラー 冷却プレート 3段階風量 冷却モード 小型扇風機 ハンディ扇風機 手持ち扇風機 ミニ扇風機 充電式コードレス 扇風機 usb 扇風機 卓上 Youtuba 携帯扇風機 ギフト

 

楽天1位★テレビ紹介【70%OFF☆RakutenスーパーSALE】 ハンディファン 冷却プレート付きがオススメ

 

\半額以上SALE〜クーポンで1670円/ハンディファン 冷却プレート 半導体冷凍チップ 手持ち扇風機 小型 扇風機 ハンディファン 冷却 強風 3段階 卓上携帯扇風機 冷却モード cicibella ハンディ扇風機 長時間 リズム ハンディフアン 静音 2024通勤 観戦にお勧め 防災グッズ

 

\半額以上SALE〜クーポンで1670円/ハンディファン 冷却プレート付き

 

 

今まで普通のハンディファンは持っていたけど、今回ディズニーに行く時用に

冷却プレート付きのハンディファンを買いました

 

めっちゃおススメですびっくりマーク

 

冷却プレートを冷たくするボタンを押すとすぐにキンキンに冷えて、

おでこや首に当てると冷たくて気持ちいい飛び出すハート

 

 

ビオレ 冷タオル 無香性 5本入

 

ビオレ 冷タオル 無香性 5本入 使い捨て

 

使い捨てできる冷タオルもオススメです!

首に巻くとひんやり気持ちいい音符

 

 

8:30 

ランド入園

美女と野獣に早歩きで向かいますあし

みんな美女と野獣狙いなのか、同じ方向に歩いています

 

朝一で美女と野獣に乗れなければ、あとは有料のプレミアアクセスを購入する以外は、

とっても並びますガーン

 

ベビーカーをベビーカー置き場に止めて、美女と野獣の列に並びます

 

ベビーカー持参の場合は、ベビーカー置き場を事前にYouTubeなどでチェックしておくと

スムーズですグッド!

 

美女と野獣の入口?門?の右奥のほうにベビーカー置き場がありました

 

 

8:37 

美女と野獣に並ぶ

ベビーカーを置いて、並び列に行きます

 

家族の中で、ベビーカーを置きに行く人と、列に並ぶ人を分けたいと思う人も

いるかと思いますが、グループ全員そろってから並ぶようにキャストが声掛けしていますので、全員で行動する必要があります

 

並び列を歩きながら、プライオリティパスやショーのエントリーをしますスマホ

一番早くプライオリティパスを取れるのがバス・ライトイヤーだったので

バズのプライオリティパスを取得

 

ジャンボリミッキーは毎回落選ガーン

 

ミッキーのマジカルミュージックワールドは初当選キューン

 

 

8:52 

美女と野獣に乗る

美女と野獣の優雅な音楽に合わせて、揺れながら回転するライドに乗ります

朝一からいい気分です飛び出すハート

 

9:00 

プーさんのハニーハントに並ぶ

列は止まることなく、動き続けているので、あっという間に順番が来ます

 

9:15 

プーさんのハニーハントに乗る

途中ではちみつの匂いがするのが好きです

 

9:24 

ロジャーラビットのカートゥーンスピンに乗る

(待ち時間ゼロ)

 

トゥーンタウンでポップコーンを買ったり、トイレに行ったりする

 

9:55 

モンスターズインクに並ぶ

(プライオリティパス取得済み)

 

10:00 

モンスターズインクに乗る

 

10:15 

ベイマックスのミッション・クールダウンのパレードを見る

 

シャワーを浴びたぐらい濡れるという前情報だったのですが、

いた場所が良かったのか悪かったのか、あまり濡れることなく、パレートを鑑賞

 

10:40 ショッピングやアイスを買ったりする

(次男はベビーカーでお昼寝)

 

クーリッシュのマスカット味ですねルンルン

ディズニー限定ですラブラブ

 

11:30 

イッツ・ア・スモールワールドに並ぶ

 

11:45 

イッツ・ア・スモールワールドに乗る

 

12:05 

ミッキーのマジカルミュージックワールドに到着

(エントリーで席を確保済み、ショーを観る)

 

12:15 ミッキーのマジカルミュージックワールド開演

暑い時間帯は、こういった室内での鑑賞がベスト二重丸

 

12:50 

バズ・ライトイヤーのアストロブラスターに乗る

(プライオリティパス取得済み)

 

13:25 

ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター開場

(事前予約済み、ショーを観ながらランチ)

ランチをどこで食べようか悩むよりは、あらかじめ食事付きのショーを予約しておくのが

おススメです

指定席でゆっくりと座ってショーを楽しみ、食事も食べることができますスプーンフォーク

 

キッズメニューです上矢印

メニューは選べなく、子どもならこれです。

 

 

上矢印大人のメニューです

 

子どもも大人もデザートが最後に出てきますパフェ

子どもはパックジュースですが、大人のドリンクは数種類から選べますチョキ

 

 

14:40 

ジャングルクルーズに並ぶ

 

14:55 

ジャングルクルーズに乗る

 

15:05 

魅惑のチキルームで開場を待つ

 

15:20 

魅惑のチキルーム開場

スティッチが出てきて、ハワイな感じが好きです

 

15:40 

ウエスタンリバー鉄道に並ぶ

 

15:45 

ウエスタンリバー鉄道に乗る

 

アイスやチキンレッグを食べる

とっても暑いので、この日2回目のアイスソフトクリーム

 

16:25 

ミッキーのフィルハーマジックで開場を待つ

 

16:50 

ミッキーのフィルハーマジック開場

メガネをかけてショーを楽しみますメガネ

メガネをかけると、飛び出てくるので、小さい子も楽しめます目

 

17:05 

ピノキオの冒険旅行に並ぶ

 

17:10 

ピノキオの冒険旅行に乗る

 

トイレに行ったり、リトルグリーンまんを食べたりする

ディズニーに行くと、毎回長男はリトルグリーンまんを食べますてへぺろ

 

18:00 

スター・ツアーズに並ぶ

この日初めての利用制限のあるアトラクションでした

身長102㎝以上かどうか次男はチェックを受け、腕にバンドを巻いてもらいました

 

次男はこのバンドが気に入って、翌日まで腕に付けたままでした笑

 

18:20 

スター・ツアーズに乗る

 

18:35 スティッチ・エンカウンターに並ぶ

 

18:45 スティッチ・エンカウンターに入る

スティッチとお話しできて、笑いもあって、大好きなアトラクションです飛び出すハート

 

19:00 

オムニバスに乗る

2階席は満席のため、1階席に座りました

パレード待ちのゲストが場所取りのために道の両サイドに座っていて、

見られまくって、恥ずかしかったですキョロキョロ

 

ビッグポップでポップコーンを買う

ワゴンで販売しているポップコーンと豆が違うようで、ビッグポップのポップコーンは

粒が大きいですウインク

 

 

19:35 

マークトウェイン号に乗船船

 

20:00 

ホーンテッドマンションに並ぶ

(夫と長男のみ)

 

20:20 

ホーンテッドマンションに入る

 

20:30 

ショップを見るハートのバルーン

 

20:55 

退園時計

 

お盆期間中のディズニーだったけど、たくさんアトラクションに乗れたのではないでしょうか?

 

ディズニーを制するには、入念な事前準備が必要だと思っていますキラキラ

 

宝石白YouTubeで前情報をゲットする

 

 

上矢印『攻略!ゆずのディズニーパークちゃんねる』が聞きやすく、分かりやすく、

よく参考にしています。

 

宝石白ハッピーエントリー入園直後の空いているときに、普段なら並ぶアトラクション(美女と野獣など)に直行する

 

宝石白プライオリティパスは、開始時間が一番早いアトラクションを取得する

 

宝石白プライオリティパスの開始時間または取得してから2時間経過後、すぐさま次のプライオリティパスを取得する

 

宝石白ショーレストランを事前予約して、昼間の暑い時間帯はレストランでゆっくりする

(ランチ難民にもならずにすむ)