DAY3
7時過ぎにマカンマカンで朝食バイキングを食べました
中華の要素がやや強めですが、シリアルやパンもあり、
4歳児でも食べられました
自分でオレンジを絞って、フレッシュジュースが作れる機械があり、
子ども達が楽しんでいました
このオレンジが甘くて、美味しいオレンジジュースが出来上がりました
半分にカットされたオレンジを3つほど使って、コップ半分くらいの量
でした
ルネッサンスのセイルフィッシュカフェの朝食では、
オレンジのほかにピンクグレープフルーツを絞ることもできました
朝食後は、ホテルの敷地内を散策
木が生い茂っていて、どこか別の国のリゾートに来たみたいです
10:30頃にルネッサンスリゾートに向けて、出発
その前に、前日にも気になっていた、大型遊具がある公園に立ち寄ることに
伊波公園
クルマで走っていても目を引く大きな遊具
沖縄の子はいいな~
こんな大きな遊具のある公園が無料~
うちの近所には、こんな立派な遊具のある公園はないです
お金を払って遊びに行くプレイグラウンドレベルの遊具
我が家は沖縄旅行で、たまにこのような大型遊具がある公園に行って、
地元の子気分で遊んでいます
30分ほど伊波公園で遊んだところで、南国特有の豪雨が突然やってきたため、
退散
ルネッサンスへGO
雨はすぐに上がり、まずはルネッサンスビーチでプカプカ
透明度が高く、たまに魚の群れに出会えます
次男が付けている着る浮き輪がとってもイイ
輪っかタイプの浮き輪より動きやすいです
その後、インドアプールでスライダーをしたり、卓球をしたりして、
13:30にセイルフィッシュカフェでランチバイキング
Club CoCo特典で無料です
過去に何度もルネッサンスリゾートに泊まったことがあったけど、
このチンアナゴぱんは初めて
次男は食べてそのままお昼寝タイムへ
ランチの後は、アウトドアプールで少し遊び、
16:00~コーラルアドベンチャークルーズ
こちらもClub CoCo特典で無料です
当日の昼前にルネッサンスのアクティビティカウンターで予約をしました
すでに前の時間帯は満席だったようで、追加の回でご案内可能ということで
滑り込みセーフ
特典で無料になったり、割引になるアクティビティは、人気があるので、
チェックイン後すぐに滞在中にしたいアクティビティを予約したほうが
いいです
集合場所に行くと、この時は強風だったため、船の下の階に降りて
ガラス越しに魚をみることはできないとのことでした
ただ、船は出航して、船の上の階から景色を見ることはできますよ、
とのことだったので、キャンセルせず、そのまま乗船
確かに風が強い
帽子が飛ばされそうになっている人がいました
魚を見ることはできなかったけど、船からなんと
虹
を見ることができました
写真では薄くて見えづらいけど、肉眼ではクッキリ
ラッキー
いいことありそう
そのあとアウトドアプールで遊んでいたら、
また虹が出現
しばらくしたらダブルレインボーになりました
こちらも写真では2本目の虹が薄いけど、肉眼ではしっかりダブル
虹が出ることはあるけど、ダブルレインボーは珍しいと
ホテルのスタッフの方が言っていました
見られて本当にラッキー
ルネッサンスとココガーデンに宿泊している子どもたちはチェックイン時に
じゃんけんのカードがもらえて、スタッフの方とじゃんけんをして
マスを進めていくと、プレゼントがもらえます
子どもたちは、ロビーやショップ、レストランなど、ホテル中にいる
スタッフの方に声をかけて、じゃんけんをしてもらっていました
ただ、声をかけるタイミングが難しい
忙しいかな取り込み中かな
と
なかなか声をかけづらい
小5の長男に任せ、次男も一緒にじゃんけんしていました
途中で沖縄クイズに答えたり、指定の場所でスタンプを押したして、
10マス目と25マス目に到達すると、宝箱から1つプレゼントがもらえます
ゴールまでいくと、ぬいぐるみゲット
ロビーにいるインコとカワセミのぬいぐるみです
子どもたちにとって、いいお土産になりました
この日は、山田温泉に入ってから、ココガーデンに戻る途中に
マックスバリュに寄って、お土産と夜ご飯のお惣菜を購入
夫と私は朝昼ビュッフェであまりお腹は空いていなく・・・
子ども達が選んだお惣菜の余りをつまんで夜ご飯は終了