はじめに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした![]()
そんな燿くんと、家族の記録です。
今、辛い、天使ママへ
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

今日は朝からお絵描きDAY![]()
お友達からいただいた模造紙に
ダイナミックにお絵描き![]()
もちろん終了後はお風呂に直行。

完成品はこちらw
お絵描き、小さい頃の倖宏は
そんなに興味なかったみたいなんですが
華瑠は正反対で
とっても好きらしいんですよね。
お絵描き好きって素晴らしい![]()
![]()
…で終わればいいんですけどね。
そもそも朝から
模造紙を広げる事になったのは
これのせいでして
…やってくれちゃったよオイ
!!
倖宏は絵に興味がなく
こんな事しなかったんで
全く警戒してなかった…![]()
椅子をよじ登るようになった華瑠は
自分で椅子と机をつたって
棚の上にある黄色いお道具箱の中から
クレヨン、クーピー、粘土
水彩ペン、絵の具を取り出し
机と粘土にお絵描き…![]()
しかも今日日曜やのに…
これ朝の7時過ぎ。
本人はペンと絵の具まみれだったんやけど
慌てて風呂に入れたんで
写真は撮れてないです![]()
勘弁してくれよもう…![]()
日曜朝は寝たいんだよ…![]()
お絵描き…
楽しいんだねぇ![]()
普段から倖宏の宿題中は
スケッチブックやらいらない紙に
ラクガキはしてるんですけど
『はみ出さないで』
『ここに書いて』
『クレヨンはダメー』
『ペンはダメー』
になっちゃうので…
なんの制限もなく
書けるってのが
子供心に楽しいんでしょうね![]()
気持ちはわかるんやけどね![]()
なので朝から
ダイナミックお絵描きDAY
やってみました![]()
華瑠のお昼寝中に
倖宏と頑張って後片付け…





