こんばんは、ぞろり です![]()
我が家の長男ゆきくんは
小1男子、お料理大好き![]()
今日は、エビとじゃがいもと枝豆の
マヨだれ炒めを
3人で作ってみました![]()

レシピは勝手に崇拝している山本ゆりさんのレシピ
子供でも料理初心者男子でも
めちゃ簡単に作れるものが多いです![]()
主人はゆりちゃんのレシピのおかげで
料理ができるようになり
我が家では余った食材にプラス
『山本ゆり』のキーワードで検索してご飯を作るほど。
我が家の食卓はもはや
ゆりちゃんのおかげで成り立っております![]()
ありがとうゆりちゃん![]()
ちなみにレシピはほんまは
エビとじゃがいものマヨだれ炒めやから
料理名もしくは
『山本ゆり えび じゃがいも』
で検索してください![]()
我が家の長男くんは
はじめてのエビの殻剥きも上手にできて
大さじや小さじで分量計ったり
焼いたり混ぜたりもバッチリ
その横で華瑠もお兄ちゃんの真似して
枝豆解凍して剥いたり
ソースを混ぜてもらったり
楽しくお料理ができました![]()
![]()
楽しい1日だったー![]()
で終われないのが我が家の日常。
そもそもエビ料理手伝わせたのは
長男があまりエビが得意でないからで
毎日毎日食べるの遅くて怒られるので
自分で剥いたり焼いたりしたものなら
喜んで食べるだろうと
思ったからなんやけどさ。
めちゃ上手じゃーん♡!
手早いしセンスあるぅ
!
父ちゃんより上手になるんじゃない!?
なんてめっちゃ煽てて褒めて
本人も大満足そうに記念撮影までしたのに
…まぁ食べない![]()
同じメニュー、ほぼ同じ量を
2歳児は30分以内に完食。
華瑠は自分で食いちぎれるんで
別に食材ちっちゃくするとかも特になく。
…なぜ2歳児にできて
小学生ができないのか分からん![]()
ちなみにずっとテレビは消してます。
1時間経っても食べ終わらず
『〇分までに食べ終わって』
その後食べ終わらず
『◇分までに食べ終わらんのやったら
もう食べんでいい。
もううちの子じゃない、知らん』
とか言っちゃうし
それでも食べ終わらず
時計を睨みつけると
吐いちゃう始末。
結局もうご飯は全部下げました。
現在生理前で
とてつもなくイライラしております。
完全な言い訳ですが。
もうどうしようもないので
台所を片付け
友達にLINEのお返事を。
…ちょっと待て
おもちゃで元気に遊んどるがな![]()
いやいやいやいやあんた、
今なんで怒られてたかとか
全くわかってなかった!?
食器下げられてものの数分で平気な顔して
ごめんなさいも何もなく遊んで
挙句華瑠が泣かされて
膝にぎゅーってしたきたので
ぎゅーってし返して話かけてたら
『俺もぎゅー♡』
…![]()
えっごめん理解できない
今この状態で
あんたのことぎゅーは無理やで
『母ちゃん今あんたに対して
怒ってるのわかってないん?』
って言ったら
『わかる…』
とだけ言って離れていきましたが
離れた所でまた遊んでるし。
そーいや今思えばですが
NHKでやってる
しっちゃかとめっちゃかのやつ
これこれ、知ってます?
人とは違うものの見え方
聞こえ方、考え方
それぞれの特性があって
生きにくい事がある子供達の事例を
紹介してる番組なんですが
これでこの前
『突然怒られてる事が多くて
びっくりしちゃう』
『なんで怒られてるのかが
わからなくて困っちゃうんだ』
って言ってる子のやつやってたけど
あれ、どうするのがいいのか
ちゃんと見とけばよかった![]()
うちの子もあーゆーのあるかなー
って思って見てたから。
結局またやってしまったと思ったのは
これを旦那に話した事。

