はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*レインボーベビー出産後のお話です。
まだお辛い方は
そっとページを閉じてくださいね。
ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により
不育症と診断されています。
そのため妊娠中、36w6dまでは
バイアスピリンを服用していました。
こんばんは、ぞろりです

全国の緊急事態宣言が解除されましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
?

ぞろり家はというと
相変わらず引きこもっておりました

広島はというと
一応レベル2まで下がりましたが
週末は不要不急の外出は自粛してください
とのこと。
今までこんだけ自粛してがんばったのに
今気が緩んでかかったら嫌
!

ということで引きこもり続行でした

でももう正直ネタは尽きている…!!
今日は2日ぶりにお天気良かったから
外で植物に水やって(まぁこれは日課)
ビチャビチャして遊んだり
リビングのカーペット洗ったり
くらいでしたかね…(笑)
あっ
お庭でイチゴ狩りができました♡!
このイチゴ、去年もできたんですけど
めちゃ甘かったんですよー!

でもやり方が良くなかったのか
花が散ってすぐのを
何個か間引いたんですけど
そしたら結局
実が3つくらいしかならなくて…

去年の株から伸びた
ランナーっていう細ーいツルを
そのままポットに
グルグル戻しちゃっただけなんですけど
今年はもう間引くのやめよ。
と思ったら
これが多分よかった(笑)
イチゴ狩り楽しめましたー



小さいしそんな赤くもないけど
めちゃ甘くて
子供達も大喜び♡
毎年苺狩りに行ってたのに
今年はコロナでいけなくて残念だったから
今日はミニ苺狩りだけど
楽しめてよかったです

さて、近隣の幼稚園は
明日から隔日とかだけど
自主登園が始まるそうで。
あれ、
うちの園、
なんも連絡来てないぞ(笑)?
まぁもしかしてまた今後感染者増えるとか
あるかもしれないし
ちょっと様子見て増えなければ再開
が安心ですかね



もう少し自粛頑張ろう
!

皆様もまだまだお気をつけて
お過ごしくださーい!