はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*レインボーベビー出産後のお話です。
まだお辛い方は
そっとページを閉じてくださいね。
ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により
不育症と診断されています。
そのため妊娠中、36w6dまでは
バイアスピリンを服用していました。
こんにちは、ぞろりです

近隣の幼稚園は登園が始まる中
うちの幼稚園からは
未だになんの連絡もなしw
今日は主人もお休みなので
ひっさびさにちょっと遠出しました

十夢ミルクファームで
動物と触れ合い

倖くんは
動物に餌あげるのとか触るの大好き💕
腰ひけてる(笑)
この表情でした

わんこやニャンコ大好きなので
好きかなーと思って連れてきて見たんやけど
大誤算ーー
!!

ちなみに同じ頃の倖くんは
ビビらずグイグイ餌持ってく子だったので
やっぱその子その子で違うんやなー
と思いました

美味しいアイスもいただきました♡
十夢ミルクファームさん
ぞろりと主人が大学生の頃からよく
デートに通っていた場所でした。
当時主人が西条に住んでいたので
ちょーどいい距離のデートスポットで

子供連れてくる日が来るなんてなー

アキンブランも連れて行った事があるので
これで華瑠ちゃんも、
全員連れてきてあげられました

ついでに近くの道の駅 湖畔の里 福富の
大きめの公園へ

ここも2年半前
アキンブランと来た公園です

今日は久々に
燿くんの事もたくさん考えた
お出かけでした

いい一日だった


