可哀想と思うならさぁ | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。


*2019.4.22  長女 華瑠(はる)誕生



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品はこちらからご覧いただけます)


minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 *レインボーベビー出産後のお話です。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため妊娠中、36w6dまでは

バイアスピリンを服用していました。

 

 

こんばんは、ぞろりですニコニコ



新型コロナの影響


ものすごいですね…キョロキョロアセアセ


近所の小中学校はもちろん休校


主人の勤務先も


月曜午前中までで休校が決まりました。


先生達はいろいろ大変らしく


めちゃくちゃぶつくさ言いながら

出勤して行きました…アセアセ




倖くん達の幼稚園は


通常通り行事などもあるので


ありがたい限りですが


習い事系はどこもお休みに…アセアセ


って言ってもそんなに習い事してないけど


そのうち1つは子供チャレンジやしねにやり




チャレンジのキッズワークが好きな倖くん


先日届いた3月号もすぐ開けて


早速ワークに取りかかりますキラキラ


最近、平仮名は

薄いところをなぞるだけでなく


自分でまっしろな枠の中に書く


とか少しレベルが上がったりして


なかなか『ひとりでやってねー』は


まだ難しい状態アセアセ



問題文はわりとスラスラ読めるし

意味も理解できるものが多いっぽいけど


苦手なものや

『難しい、できない』と言い出すと


すぐ涙声になったり諦めたりチーン



まじでメンタルお豆腐ぼけー



だからキッズワークする時だけは


倖くんの様子見て


一緒に考えるフリをしたり

間違い探しどっちが早く見つけるか

競争してみたり

上手に書けたりシール貼れたりしたら

大袈裟に(ここ重要w)褒めたり


それでなんとかヤル気を保ってますアセアセ




でもそーなると


華瑠は抱っこしてると暴れたり手を出すんで


切り取り線を切り離したり

消しゴムで字を消したり

シールの手伝いが難しくて


机の下で待機に。



たとえ泣き叫んでも、一度ワークを広げたら


今は倖くんの時間。


その日のが終わるまで30分もないし


お菓子やおもちゃでなんとか気をそらすか


そらせないときはもう泣いてても仕方ない。



というスタンスなんですが


たまたま倖くんがワークやってる時

主人が家にいる時間で


足元で華瑠ちゃん号泣してて。




『華瑠ちゃんめっちゃ泣きよるやん』


って。



いや、まぁ知ってますけど。



中途半端に抱いてまた下すと

余計機嫌悪いし叫ぶからしょーがなし


もう置いたままなんよねー


と返しましたが


『可哀想になー!ねぇ華瑠ちゃん!』


って…




いやいやいやあんたは何してんの真顔


ソファで漫画読んでるやないけ真顔



ほんで可哀想言う割に動かんのかい!


可哀想なら抱っこでもしたれや真顔



それか倖くんのワーク見たったらいいのに。




と思ったけど


その日は自分も心に余裕があったんやね


『そうやねー、

じゃあ華瑠ちゃん抱っこしといてや』


って、キレずに


ソファーで漫画読んでる所の

漫画の上に華瑠ちゃんのおしりドーーン!


ってしたりましたけどね笑い泣き




余裕が有ればこーゆー返しもできるんですが


余裕がない時はキレます。



ただ言葉で伝えても


論点ずれて返ってきたりするんが

余計に腹立つから


キレたらひたすら無言なんですけどねキョロキョロ



でも最近無言になっちゃうこと多いな。


今朝スッキリでやってたけど


明日、2/29は、4年に1度の


円満離婚の日


だそうでもやもや




まぁ離婚してる時点で

既に円満ではないと思うんやけど


それで特集が組まれててさ。



それ見て思ったけど


今離婚されたら生きていけないわ


かわいい奥さんでおらんと真顔




…できるかな(笑)