はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*レインボーベビー出産後のお話です。
まだお辛い方は
そっとページを閉じてくださいね。
ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により
不育症と診断されています。
そのため妊娠中、36w6dまでは
バイアスピリンを服用していました。
こんにちは、ぞろりです
妹1は輸血後かなり数値的にも安定して
バルーンも取れたし
明日、赤ちゃんの待つ産院へと
戻れるそうです
一安心♡
さて、今日は
燿くんの日♡
2回目の誕生日まで、あと1ヶ月

誕生日プレゼントは、何を買おう

朝そんなことを考えてたら
妹2から
『今日は〇〇神社にお参りしてから
妹1ちゃんとヘビちゃんの面会に行くね♡』
とLINEが来たので
『なぜ〇〇神社
?』と聞くと

こんなお返事が来ました

それは知らなかったなぁ



前に、月が綺麗だねって送ってくる理由も
ぞろりに対して
接し方がわからなくてごめん
って思ったりする事も
今までの母からしたら
丸くなったというか柔らかくなったというか
こーゆーことするタイプの
母じゃなかったんですけど
もうすぐ2年経つけど
燿くんの事をみんなまだまだ
すごく大切に想ってくれてて
いつも心の中にちゃんと存在していて
なんか、うちの家族って
みんなあったかいなぁーって
改めて感じられた朝でした

燿くんが、ばぁばを
まるーくしたんやねぇ

ほんとすごいねぇ(笑)
だって、りんちゃんとそらちゃんの時は
『早く立ち直ってね』ってタイプで
ずっとそう思ってたから
燿くんを亡くした直後は
ずっと話するの避けてた。
母が発する言葉に傷付きたくなくて。
だけどばぁばが本当は一番
ぞろりと、
燿くんの話をしたかったのかもねぇ。
妹1が退院したら
きっとまたみんなで実家に集まるから
燿くんの事も、少し話できたらいいな

燿くん、ありがとう

ぞろり家だけじゃなくて
ばぁば達もみーんな大好きで
見守ってくれてるんだよね

なんて家族想いの子なんだ

大好きだよー


