はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品もこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*現在は5回目の妊娠中です。
こんばんは、ぞろりです
今日は健診に行ってきました
心配事もいくつかありましたが
①体重は前回から1.8kg増
特に怒られはしませんでしたが
気をつけようと思います
②めまい、胃痛の件
妊娠と関係があるかは
はっきりわからないけど、
妊娠中はどうしても血圧の関係や
態勢、動作によって血管が圧迫されたり
貧血が進んだりなどで
いつもは起こらないようなことが起こる。
ぞろりは貧血気味に加えて
普段の血圧が低く(今日は上85、下56)
めまいはそのせいかも。
(今日は診察後の採血だったので、貧血の数値までは分からず)
そういえば少し頭を下げて
お醤油を取り出した後だった気もするので
立ち上がったり頭を下げたり
急な態勢の変化には気をつけること。
胃痛は不明だけど、
妊娠後期はよくある。
いずれにしても続くなら教えて
とのことでした
③歯の治療の件
安定期なので、局所麻酔による治療は
問題なし。
ただ、バイアスピリン飲んでるので
抜歯はやめておいた方が無難。
どうしても痛みが出て仕方ない時のみ
するしかないかもね…
とのことでした
そりゃそーだよな
明日以降歯医者さんに
電話で相談する事にします
ところで肝心のあさりちゃんですが
今日は経腹エコーなし
心音確認のみ。
めっちゃ元気
経膣エコーにて
子宮頸管の長さなど問題なし
頭がちゃんと下に来てるねー
とのことでした
なので性別の判定は3週間後
まぁ正直性別はどちらでもいいんですが
経腹エコーって毎回じゃないんだー
大きい病院ってそうなのかな?
燿くんの時は入院してて
特殊な状態だからか
1週間に1回は経腹エコーしてもらってたし
倖くん産んだクリニックでも
もちろん健診毎に経腹エコーあったし
この週数で
妊婦検診で経腹エコーないって初めてで
明後日から7ヶ月に入りますが
妊娠6ヶ月で
異常を指摘された方もいらっしゃるので
なんとなく不安…
しかも次3週間後て
長いよぉー
倖くん産んだクリニック
4Dもあるし
結局燿くんの事報告したきりだから
あさりちゃんの事報告したい
看護師さんもいるし








