はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品もこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*現在は5回目の妊娠中です。
今日は特に、感動した事を書いています。
こんばんは、ぞろりです
今日はタイトルの通り
ふとエンジェルサウンズの事を思い出して
引っ張り出してみました
ぞろりは燿くん妊娠の時に
13週から出血、絨毛膜下血腫があり
不安で仕方なかった事から
エンジェルサウンズを購入していました。
毎日毎日寝る前に心拍を聞いては
安心した事を覚えています。
破水してしまってからは
心音聞いて毎日泣いてましたけどね…
だから火葬後すぐしまい込んでました。
先日ふとブロ友さんのコメント見て
『あ、そういえば持ってるわ』
とは思ったものの
まだ10週だし
本来12週頃から使えると書いてあるので
まだうまく探せないかなー
とか思いつつも
今週は検診がないし
やっぱり不安は不安で。
ダメ元で聞いてみようかな
と思って、チャレンジしてみました
そしたら
ちゃんと心音聞こえましたー!
あさりちゃん
ちゃんと生きてるんだね…!!
なにやらゴソゴソ動くような音も聞こえて
手足バタバタしてるのかしら??
と思ったら
なんかやっぱり
なんとも言えない感情が湧いて来て
嬉しくて、ホッとして
涙が出ました
検診でもまだ聞いてない
初めて聴くあさりちゃんの心音。
なんて心に響く音なんやろう。
本当に素直に
めっちゃ嬉しかったです。
きっともう産まれるまで
エンジェルサウンズ手放せない
ものすごい安心感
燿くんの時のことを思い出してしまうかな
悲しくなったりしないかな
という不安もありましたが
燿くんは燿くん。
あさりちゃんはあさりちゃんだからかな。
今日は悲しくはなりませんでした。
大丈夫、きっとお兄ちゃんが
守ってくれてるからね
すくすく大きくなってね
迷われてる方、おススメですよ