嬉しい報告とぞろりの決意 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*13w1d  出血、絨毛膜下血腫の診断

    妊娠経過。

*18w2d  出血とともに羊水が減る

*18w4d  羊水が完全になくなる

               後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択

*22w3d  NICUのある病院に転院

 

飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。

羊水は毎日出てた。

 

*29w2d  小さな男の子を出産♡

   →産まれました♡

 

*生後3日 11月3日 永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。

 

ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品もこちらからご覧いただけます)

minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり

   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

 

 

こんばんは、ぞろりですニコニコ



今日はぞろりではありませんが

妊娠を含む記事の内容になっています。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいねニコニコアセアセ





昨日、嬉しすぎる報告がありましてキラキラ




先日ベビーシューズをプレゼントした
妹2のお腹に

赤ちゃんがやって来てくれたみたいですラブ

嬉しい…爆笑キラキラ!!


今は心拍確認できたばかりの7週目

もちろん、ぞろりと燿くん

りんちゃんやそらちゃんの事を思えば

まだまだ手放しで
喜べる時期ではありませんが


結婚式を挙げてから2年と2ヶ月

排卵検査薬とタイミングで頑張ってたけど

もしこの度授からなかったら病院に行こう

と夫婦で決めたと聞いていました。



旦那くんのほうが早く子供欲しくて

ずーっと待ち望んでたから

報告したらすごく喜んでくれたみたいでラブ

ムービーで、妊娠を伝えた時の
旦那くんの様子を隠し撮りしてて

それを見せてくれました。





『え、本当に!?え!?ウソー!?』

とか言いながら


妹2を本当に嬉しそうに抱きしめる旦那くん

本当に本当に幸せそうな2人を見て

ぞろりもとても嬉しかったです照れキラキラ



それを見て

『いいなぁ…!!』って思ったんです。


赤ちゃんが出来たこともそうだけど

妊娠がわかってあんなに喜ぶ2人を見て

とても羨ましいと思いました。



倖くんの時はもちろん

脳内お花畑で

妊娠しさえすれば
無事に産まれてくるもんだと

それが当たり前だと思っていました。



でもりんちゃんを流産して

そらちゃんがお腹に来てくれた時

『またダメかもしれないし』

と正直思ったし

そらちゃんも流産した後

燿くんがお腹に来てくれた時

心拍が確認できるまでは

『期待しすぎないようにしよう』

と思ったし

実際心拍確認した後も
どこか自分の中で手放しで喜べなくて

倖くんは妊娠がわかった瞬間から

胎児ネームつけて話しかけてましたが

燿くんには名前をつけるどころか

なかなかお腹に話しかけられませんでした。



きっと次の妊娠では

心拍確認できようが

安定期にはいろうが

無事に産まれてくるまでは

ずーーーーっと不安と闘うと思います。


不育症と診断されたぞろりは

もしかしたら
アスピリンを飲んだとしても

次も流産の可能性もある

とさえ言われています。

その場合は、その子の遺伝子検査も
受けるように勧められています。

だから

妊娠検査薬で陽性が出ても

すぐに素直に喜べないと思うし

心拍確認できても12週まで不安だろうし

頑張ったところでできなくて落ち込んだり

できても流産の可能性があるくらいなら

今はまだ頑張りたくないし

気長に待とう

タイミングも誘わなくてももういいし

チャレンジできなかったらできなかったで

今月はまぁいいやって思うことにしよう





と、

予防線を張ることにしてたんだと思います。

流産して

自分の心が傷付くのが怖いから。

また同じ思いをするのが嫌だから。


だけど赤ちゃんは欲しい。





…どっちなんだよ真顔!!


ってなりそうなもんですが。




でも今思えば

りんちゃんもそらちゃんも燿くんも

みんなぞろりのお腹に来てくれて

とても嬉しかった。

ぞろりはちゃんと4人のお母さんだもん。





だから、もし次の子がお腹に来てくれたら

その子がお腹に来てくれた事を

ちゃんと心から喜んであげたいって

妹2夫婦を見て思ったんです。



『あんなに喜べていいなぁ』

って思ったけど

いや、ぞろりだって喜べばいいやん笑い泣き

喜んじゃいけないなんて
言われたわけでもないし

勝手に自分がそう思い込んでただけ。

自分の心が傷つくのが怖くて

予防線張ってただけなんですね。



だって

強く望めば望むほど

失った時の喪失感は大きくて

叶わなかった時の残念さも大きくて

自分が浮いたり沈んだりするのが
目に見えてたから。




それは周囲に言うのも同じで

倖くんができる前

『赤ちゃん、欲しいんだよねー!!』

って言っててなかなか授からなかったら

『頑張ってもできない』
『母親にはなれない』

と思われるのかもって
それってなんかカッコ悪い?
できなくて落ち込んで、恥ずかしい?

とか思ってて

周囲にベビ待ち宣言するのが嫌でした。

だから

『まぁできなくても
2人で楽しく生きていけばいいし』

とか

『まだそんなに欲しいと思ってなくて』

とか

なんか変な予防線を張っていました。

その度母には

『いや、年齢もあるし
早いほうがいいって!』

って言われて

『欲しくてもできないんだよ!!』

って心の中で思ってましたキョロキョロ



でも今は

赤ちゃん欲しくて欲しくて仕方ない事の

どこがカッコ悪いんだろう?

赤ちゃんできなくて落ち込む事の

何が恥ずかしいんだろう?

って

過去の自分が疑問で仕方ないです真顔




多分だけど

妊娠、出産は奇跡…キラキラ

って思いすぎて

すごい美しいものだと
美化しすぎていたのかもしれない。

夫婦で愛し合って

『あら…!?出来ちゃた!?♡』

ってのが理想だったのもあるかもしれない。


いや、もちろん奇跡なんだって

それも絶対間違いじゃないです。

自分が身をもって知ったから。




でもレインボーベビーを望むようになって

いつか、ベビーのタイミングで
お腹に来てくれるはずキラキラ

燿くんのどこか一部を持って
来てくれるかもキラキラ

『頑張ってできましたーー!!』
より、
『まさかのタイミングで来てくれましたキラキラ
って報告したい

とか

そんな気持ちもあったんだろうな。

でも傷付きたくないから

妊活宣言もしないし

今週期はまだ頑張らない。




うん、現実問題

そんな綺麗事じゃ済まないよね真顔



希望が大きければ大きいほど

失望も大きい。

手にしたいものや信じる未来があるからこそ

叶わなかった時には苦しいし悲しい。



でも望まなければ

何も、ない。

逆にそれでも望むなら

きっと手に入れた時の喜びだって

大きいんです。



もちろん不安は消えないし

望んだのに叶わないのは辛いし怖い。


だけどぞろりはやっぱり

また赤ちゃんを抱っこする未来を
夢見てしまったから

倖くんが兄弟で遊ぶその日を
楽しみに待ちたいから





頑張りたい。


ちゃんとタイミング取って

もしダメやったら半年後に病院に通って

『とりあえず待とうー』

とかじゃなくて

赤ちゃん迎えられるように

体も心も整えて

頑張りたいと思いますニヤリ




こんだけ宣言したら

もちろんリセット来たら残念やろうし

半年経って病院に行く時とか
また流産とかやったら

『そっかぁー…』って落ち込むんやろうし

またそんな日々が始まるのか

って思うとちょっと尻込みするけど



落ち込めばいいやん

何もやらなくて後悔するより

全然いいわ真顔

って。



やれることはやる!!

それでダメなら諦めもつくかもやけど

タイミングも取らなくて

なんて

あとで絶対後悔すると思うしキョロキョロ

結局できなかった日には

『なんであの時後回しにしたんだろう』

って一生後悔するキョロキョロ





そうしていつか
赤ちゃんがお腹に来てくれたら


絶対、お腹に来てくれた事を

喜んであげるんだ照れキラキラ

そして不安と闘いながらも

今度こそ元気に赤ちゃん産んであげたいキラキラ





妹2夫婦のおかげで

こんな風に思えました照れキラキラ


あとは、妹2の赤ちゃんが

元気にすくすく
育っていってくれますように照れキラキラ

無事に産まれて来てくれますように照れキラキラ



燿くん、見守っててあげてねー照れキラキラ






ピンク音符ハートお知らせハートピンク音符


2018年9月15日(土)
広島市西区アルパーク北棟の駐車場にて
オートクフリマに参加します爆笑キラキラ
※雨の場合は9月16日(日)に順延

ぞろりが作るハンドメイドの作品を
お店に並べてみる事になりました照れ

アキンブランも一緒に
お店番してますよー照れラブラブ

『ぞろりってあの人かー』
『アキンブラン、このくらいだったんだー』

みたいにフラっと見にくるでもよし照れ

天使ちゃんを連れて
声かけに来てくれるでもよし照れ


お近くにお住まいの方で
おヒマがある方はぜひお待ちしています照れ


倖くん達のTシャツを作ってくれた
875さんの作品も
一緒のブースで販売しますよー爆笑