ブログご訪問ありがとうございます
フリーランス日本語教師❤️naonaoです
「はじめまして」の方はこちらから
フォトジャーナリストの阿佐部伸一さんの取材を受け、
Yahoo!ニュースに掲載されました
ヒューマンアカデミー「にほんご日和」の取材を受けました
「ICT初心者でも使える!オンライン授業で役立つツール&アプリ」
執筆しました
日本語教師と日本語学習者の日本語学習サイト
「にほんごカフェ」HP
日本語教師必見!
日本語教師のお仕事無料でご紹介
無料で求人情報が届きます
日本語学校以外の案件や非公開の求人も多数アリ
\ ご登録は1分かんたん登録無料/
こちらをクリック
開催しました
今回は時差のある中、
海外からのご参加の方もいらっしゃいました。
ありがとうございます。
読解の指導にお悩みの方の多くは、
「読解の授業が単調でワンパターンになってしまう」
「問題を解かせて終わりというような単調な授業」
「読解になると学習者が眠そうになってしまう」
というようなお悩み抱えています。
日々の授業で、
読解の授業がワンパターンで
つまらないと思っている日本語教師の方が多いようです。
教師がつまらないと思っていたら、
目の前の学習者にもそれが伝わってしまいます。
読解の授業は問題解かせて答え合わせだけなら、
わざわざ学習者が授業に参加しなくても、
自分でも勉強できるはずです。
読解の授業は問題を解かせて答え合わせをするだけではありません
他にもたくさんの教え方があるんです
工夫次第では
楽しい読解授業が行えるんです
読解授業にお悩みの方から寄せられる、
マンネリでワンパターンを脱却するためには、
学習者がワクワクするような
仕掛けを取り入れて、
読解授業を行うことが大切です。
そこで、今回は
学習者がワクワクするような読解授業を
皆さんで考えました。
恒例の模擬授業体験では、
様々な読解の授業例をご紹介し、
一部、皆様に体験していただきました。
皆様、真剣に取り組んていた姿が
非常に印象的でした。
まるで学生のように
目がキラキラして
活動されていました。
見ている私の方も楽しくて、
あっという間の2時間半でした。
最後に、皆様で振り返りを行いました。
普段なかなか学習者の立場になる機会がないという皆様。
模擬授業体験では、
学習者の立場になり、
体験していただきました。
模擬授業体験を通じ、
ワクワクする読解の授業とは何か、
お分かりいたけたようです。
この気づきを目の前の学習者へ向けていただけたらと思います。
急遽やむなくキャンセルされた方もいらっしゃいましたが、
また次回、ご参加お待ちしております。
ご参加の皆様、
ありがとうございました。
日本語教師のための実践勉強会
おかげさまで7周年を迎えました
読解の教え方にお悩みの方、
学習者がワクワクする読解授業を考えてみませんか?
第2回 6月5日(水)
参加者募集中
お時間ある方はぜひに!
お申し込みはこちらをクリック
これから日本語教師を目指したい方、
プライベートレッスンの教え方、教材分析の仕方、
これからの日本語教師としての働き方など
お悩みの日本語教師の方、
一人で悩まずに、一緒に考えてみませんか
駆け出し日本語教師の方、教え方に悩んでいる日本語教師の方への
教師養成のためのマンツーマンレッスンも行なっています
>>>お問い合わせ・お申し込みはこちらをクリック<<<
(お問い合わせは無料です)
外国人のための日本語プライベートレッスン
最後までお読みいただきありがとうございます
- 第二言語習得について日本語教師が知っておくべきこと/小柳かおる【1000円以上送料無料】楽天市場私のおすすめ!第二言語習得論の一般読者向けに読みやすい本。最新の知見を知り、教室活動を見直すヒントが満載の1冊!
- 日本語を教えるための教授法入門/深澤のぞみ/本田弘之/飯野令子【1000円以上送料無料】楽天市場具体的な日本語の教え方が満載。全ての日本語教師に読んで欲しい1冊!自分とクラスのに合わせた教授法を模索する人に。
- 心ときめくオキテ破りの日本語教授法/五味政信/石黒圭【1000円以上送料無料】楽天市場学習者主体がワクワクする授業を目指したい人におすすめ!学習者の力を最大限に引き出す秘訣や楽しい活動アイデアが満載!
- 日本語を教えるための教材研究入門/深澤のぞみ/本田弘之【1000円以上送料無料】楽天市場日本語教科書の分析を通して授業のあり方を考える初の入門書。教材分析の方法がわかりやすく学べる日本語教師おすすめの1冊!