最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧1年ぶりにJFcafé始動!“日本語教育の参照枠を授業で使える力にする”ワークショップ開催決定!介護の言葉をどうやって説明する?ピア・ラーニングで学ぶ!介護のことば日本語教師23年目に突入!これまでも、これからも、教えることとともに。地域日本語教室で「中級会話コース」開講!〜 教える楽しさ、広がるつながり 〜久しぶりの再会で白熱トーク!日本語教育の参照枠と今後の日本語教育を語った夜3年ぶりの本栖湖キャンプで深呼吸。秋の自然に包まれる至福の時間。JLPT N2文法対策のおすすめはコレ!『文法Buddy N2』で文法も表現力もアップ!仲間と育てる読解力!ピア・リーディングで変わる「教えない」上級日本語読解授業お祭りで休んだらダメなの?日本語学校で「出席率」が命になる理由「お祭りで休むなら国へ帰れ?」ネパール人留学生の欠席から見えた日本語教育の課題「介護の日本語」も楽しく学ぶ!Quizizzが「Wayground」に進化してさらにパワーアップ秋学期スタート!!新しい教材で授業も心機一転!3年通ったジムを退会して、新しいフィットネスライフをスタート!たった一言で退会を決意。3年通ったジムを辞めた理由とは?体験を伝える力が自信とビジネス力に直結!国際交流×日本語レッスン挑戦記思考力・発信力を伸ばす!大学・大学院進学を目指すN1上級クラス向け総合教材はこれ!夏学期終了!笑いあり学びあり!夏学期を振り返って鎌倉小町通り散策|ミッフィーに会えておしゃれカフェで至福のひととき世界陸上で実現!オンライン生徒さんと1年ぶりの感動の再会 in 国立競技場母語を活かして短期合格!中国人学習者向けJLPT N2のレッスンに選んだ教材はこれ!次ページ >>