ナショナル リコール修理交換完了!!!
ナショナルの修理交換に当てはまってしまったうちの衣類乾燥機。
15時にやってきました。ナショナルの人が・・・。ちょっと頼りなさそうで、しゃべり方も緊張したようなしゃべり方。きっともともと営業の人じゃないんだろうな・・・。工場や会社内の修理部門の人だろう。ご苦労様です。
まずお詫びがあって、そして修理内容の確認。不具合がないか聞かれて・・・。実はスタートボタンが接触不良で押しても押してもなかなかスタートしない経緯がありました。そして粗品のサランラップ・・・。いただいちゃいました。
30分で前面の基盤交換終了!
なんとボタンの不具合もなおっていました。
ま、何かあったら電話くださいとのこと・・・。
どんくさい人で、修理完了の手紙を手渡すのを忘れたと連絡。ポストに入れてもらうように言っておきました。
ちょっと笑えた^^
縁 (11)弐條家にて
「お帰り、あれ?一緒だったの?」
と、ママが私とお姉ちゃんに声をかける。
「うん、偶然マンションの前でね・・・。ね、お姉ちゃん。」
「そうよね。ママ、なんか残ってない?お腹すいちゃった。」
「美咲、食べてこなかったの?優希は?」
「優希は食べてきたよ。でもちょっと小腹すいた。」
ママは微笑みながらありあわせのもので簡単に作ってくれたの。
ママが作ってくれている間に、早速メールで孝志君とやり取り。もちろん返事はすぐ返ってくる。ニコニコしながらメールをしている私を見てお姉ちゃんは苦笑。
私の双子のお兄ちゃんは塾に行っているみたい。まあ、早実だからそのまま大学にはいけるんだけど、お兄ちゃんはパイロットになるために理系のいい学部を目指している。お兄ちゃんは私と違って頭がいいから、塾でも特待生扱い。まあ私も小学校は早実にいたんだけど、通学が大変だからって近所の学校を受験して、今の高校は中学から通っている。実はパパの出身校慶応中を受けたんだけど見事撃沈。そのまま早実中でもいいかなって思った矢先に近所の女子校に受かったもんだから、パパは大喜びで女子校に入学させたの。お姉ちゃんはずっと幼稚園から高校まで学習院系列で、大学は早稲田。まあ私はママの出身大学、聖女大でもいいかなあなんて思ったりしている。だって家の裏だもんね・・・。近いのはいい。ホント私って兄弟の中で一番馬鹿。やれば出来るってパパもママも言うんだけどね・・・。
私のパパはパイロット。欧米担当の機長をしている。そしてなぜか働いている会社の個人筆頭株主。株の配当だけでも食べていけるほどの割合を持っているらしいんだけど、パパは優秀な機長さんだし、今生きがいを感じているみたい。パパの幼稚園は学習院、小・中学と慶応。高校はなぜか兵庫県の県立高校で、防衛大学校に入り中退して航空大学校を経て、今とは別の航空会社に入ったんだって。優秀すぎて引き抜きで今の会社にいる。
ママは生まれながら総理大臣経験のある政治家の娘(お爺さんも曾おじいさんも経験ありよ^^;)で、根っからのお嬢様。高校まで学習院系列で、大学は聖女。まあ早稲田や慶応に入る頭はあったらしいんだけど、近所と言うことで、聖女に入ったって。そのあとCAになって、私とお兄ちゃんが生まれた時に引退したんだけど、私たちが幼稚園へ入ったことを機に、違う会社で復帰。今に至るの。
実はパパとママ、いとこ同士の結婚なの。大恋愛の末、10年付き合って結婚。未だにラブラブで、羨ましいぐらいよ。父方のお爺ちゃんと母方のお婆ちゃんは兄妹。ホントいとこ同士だって聞いた時は驚いたわよ。実はママの双子の弟と、パパの2歳年上のお姉ちゃんもいとこ同士の結婚だったりするんだけど・・・。よくわかんない世界だわ。
追伸:そういやパパのお爺ちゃんも最高、官房長官までいった政治家だったわ^^;うちって政治家一家だわあ・・・。
駅弁ね・・・
コンビニエンスストア大手のローソンは、JTB西日本とタイアップし、「初夏の花で巡る駅弁の味紀行」と題した、九州・群馬の有名駅弁メーカー監修の弁当・寿司を発売する。.......... ≪続きを読む≫
悪いんですが、内容を見て食べたいという感じがしないので買いません^^;
その土地の方すみません。
コムスン
厚生労働省から事業所取り消し指定処分を受けた訪問介護大手コムスンの親会社・グッドウィルグループの折口雅博会長が、ここ数日相次いでテレビ出演で「お詫び行脚」を行っている。.......... ≪続きを読む≫
テレビで、会見を見ていて、胡散臭いおっさんだと思った私・・・。
「知らなかった」では済まされませんよ。あなたが会長なんだから・・・
縁 (10)驚愕!
早めの夕食を済ませ、20時前に優希ちゃんちがあるマンションまで送る。優希ちゃんと僕はじっと両手をつなぎながら、名残惜しそうに見つめあう。本当なら、ここで別れのキスなんてしたいけど、近所の目がある。特に優希ちゃんは元総理大臣である弐條雅和代議士の孫娘。なんだかんだ言ってお嬢様。両手を握って見つめるのが精一杯だった。
「期末テスト終わったし、もうすぐ夏休みだね。優希ちゃん、今度いつ会えるかなあ・・・。夏休みに入ると、いつものように毎朝会えなくなるし・・・。」
「わからない。夏休みはパパとママの仕事柄、忙しいし・・・。また電話するね。今度は江ノ島まで海水浴だね。今日買った水着持って行くから。」
「そうだね。今度は海へ行こうな。」
なんだかんだ話しながら少しでも別れることが出来ないように時間稼ぎ・・・。それは優希ちゃんも同じみたいで、気がつくと20時半。21時になれば朝から12時間一緒にいることになる。最長記録だよ。
別れるのが惜しくてさらに色々話していると、後ろにワンボックスカーが止まる。後ろのドアが開き、降りてくる一人の女性。
「お疲れ様でした!」
「美咲、あさって6時だから寝坊すんなよ!」
「わかっていますって!6時に迎えに来てください!」
振り返るとその女性と、マネージャーらしき人と目が合う。
え?え?え?え~~~~~~~~~!!!!
うわ~~~~!!!!
「お姉ちゃんお帰り!今日は早かったね!」
お、お姉ちゃん????
「撮影早く終わってね。あれ?優希、その人、誰?」
「うふふ。優希の彼だよ。」
「へえ・・・かっこいいじゃん。そこらのモデルよりもいい男だね。8頭身だし。」
優希ちゃんは僕に抱きつく。優希ちゃんと憧れの仁科美咲さんに囲まれた僕は、頭が真っ白になった。
「かっこいいでしょ。孝志君って言うの。麻高2年なんだよ。」
「へえ・・・やっと優希にも彼氏出来たか。はじめての。」
「やだあ・・・お姉ちゃんったら。パパには内緒だよ。きっとパパはやきもち焼くんだから。」
「わかってるって。ママにも内緒ね。筒抜けだもんあの二人。あ、はじめまして、弐條美咲です。こんなお馬鹿な妹ですが、大切にしてやってくださいね。」
といって仁科美咲さんはこの僕に手を・・・。もちろんご挨拶の握手を求めてきたんだろうけど・・・。もちろん僕は握手・・・。
「はじめまして、遠藤孝志です・・・。」
本当に驚いた。似ているだけと思っていた優希ちゃん・・・。お姉ちゃんが仁科美咲だったなんて・・・。そりゃ似てて当たり前か・・・。握手したこの手・・・。洗いたくないよな。
優希ちゃん姉妹と別れ、自宅へ戻る。お爺ちゃんは戻ってきていた。うれしそうにしている僕を見ておじいちゃんは微笑んだ。
「本当にいい事があったんだね。久しぶりに見たよ、孝志の楽しそうな顔。お爺ちゃんはお前のそんな顔を見ることが出来て幸せだよ。」
本当に今日はびっくりしたけどね。ちょっと心が揺れる僕。こんな近くに仁科美咲がいたなんて、信じられないよ。それも優希ちゃんのお姉さんだなんて・・・。ホント世の中って狭いな・・・。
自慢の逸品(今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 自慢の逸品
「あなたの自慢の逸品を教えてください。」
限定モノの缶入り食器やミニチュアシリーズ・・・。
7年ほど前にそのことでTV出演しました。(地方局ですが)別にすごいことじゃなかったんですけれど、どうしても構成上出てほしいと^^;
子供が出来てからは集めていません。
あとエルメスのマグカップ!あれ、まだ箱に入ったままだ・・・。
久しぶりに・・・
ずっとここのブログ用の挿絵ばかり描いていた。
あっちのブログには一切絵がないことに気づき、急遽描いたのがこれ。
気象関係の事故に遭い、病院に一応運ばれた主人公。そして同僚CA。
きちんと描けたかなあ・・・。
背景も適当だけど描いてみました。
病院内に見えたらGOOD押してくれると張り合いが出ます。(いつもGOODありがとうございます^^)
最近プライベートでは褒められたことがないので、ちょっと
役員の仕事で責められたりなんかで・・・もう限界だったりする。
ああ今月末も月のモノが来ないような気がする。
楽でいいんだけどね・・・。
若年性更年期障害に入ってきたかな・・・・。
明日(もう今日か・・・。)は旦那が休みでまたどこかへ行くらしいし、11日はナショナルからリコールの修理の人が来るので家にいないと・・・。
もうあたしゃ疲れたよ・・・。(まる子風^^;)
子供には内緒^^;

イエローのニンテンドーDS Liteが限定販売
人気のニンテンドーDS Liteのイエローバージョンが登場することが話題となっている。......... ≪続きを読む≫
オク市場に出回るんでしょうか???
もしかして3万~???
家に2台あるのでいらないけど、子供は欲しがると思うので内緒^^;