今日から8月です!
いよいよ東京も梅雨明けでしょうか。
一気に猛暑がやって来そうなのはちょっと不安ですが、とっても嬉しいです♪
みなさま、楽しい土曜日をお過ごし下さい☆

2018年夏休み済州旅行6日目
(2018年7月18日その9)
夕ごはんのお目当てのお店にフラれてしまい、失意のまま東門市場から出ました。

ホテルから東門市場に行く途中に気になっていたチキン屋さんをのぞいて見ると、結構人が入っていたので、入店してみることに。

お店の名前は「ChiMc Zip」。
チメクのおうち、という韓国語をローマ字にあてはめたのかな?

午後9時頃に入店したときも結構お客さんが入っていましたが、その後もどんどん人が増えて、結構席数はあったのに、ほぼ満席になっていたと思います。

私たちは奥の方のテーブル席に通されました。
もろもろのグッズは、韓国らしく、テーブルの横の引き出しに入っています。

このおしぼり、あまり見たことがなかったです。
カラフルなイラストがカワイイ。

メニューは確か、すぐ下げられちゃったので、写真に撮れなかったのかな?
チキンだけでなく、いろいろメニューがありました。
隣にいた若い女性二人組は、チキンを食べていなかったです(笑)。

私たちはシンプルなフライドチキンが一番好き。
17,000ウォンと、結構お手頃価格でした。

無料Wi-Fiもあります。
チキンとコルベンイのセットで19,000ウォンって、すごくお安いけど、チキンが少ないのかな?

SNSに載せると、ちょっとお得な特典もあるようです。

チキンなので、もちろん、生ビールも注文。

好きなブランドのOBプレミアムなのが嬉しい~♪

ちょっと食べちゃった後ですが、パンチャンは3種類。

定番のチキンム。

生野菜サラダがついているのが嬉しい~♪

この揚げた乾パン、我らの大好物で、ここで出て来てくれたのはすっごく嬉しかった~。

このからのお皿は、何だったんだろう?
フライドチキン (17,000ウォン)

いただきま~す☆
15分ぐらいで出て来ました。

基本メニューなのにポテトがついてる!
しかも、トルネード!!

2016年1月1日に明洞の屋台で食べたトルネードポテトは甘い粉がかかっていて私はちょっと苦手でした。
こちらのトルネードもほんのり甘さがあったものの、ポテトの味もしっかり感じられて、美味しかったです。
持ち上げるのもちょっと大変なぐらい大きくて重くて存在感があって、迫力あるし、何よりテンションが上がりました!!

主役のチキンもボリュームたっぷり。

ソースは3種類もついていました。

揚げ立て熱々です♪

衣はパリパリでお肉は柔らか~。
下味がしっかりしていたので、このまま食べても大丈夫。

折角3種類ソースがあったので、私にしては珍しくソースを付けてみました。
これはハニーマスタードだったのかな?

美味しいチキンでビールが進み、おかわりしちゃいました。

ついでに、大好きなティギム乾パンもおかわり。

ぶらっと入ったチキン屋さんがとっても美味しかったので、すごく嬉しかったです。
この記事を書くにあたって一生懸命検索してみたのですが、どうもお店のある場所が記憶と違うんですよね~。
この住所だと泊まっていたホテルから結構近いんだよな~。
チェーン店ではなさそうだし。。。
もう一度現地に行かないと、謎は解けなさそうです(笑)。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
ChiMc Zip
済州特別自治道済州市三徒1洞535-14
電話 064-759-9219
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
