昨日に続いて、今日も朝から良いお天気ですね!
東京マラソンを見ながら、自分も出場を夢見て、10キロジョギングに行ってきま~す。
みなさまも、楽しい日曜日を☆
2015年☆年越しソウル旅行4日目 (2016年1月1日)
元旦ランチで美味しいカムジャタンをたっぷり食べた後、明洞を散策。
観光客だと思いますが、とにかく人が多くて、歩くのも一苦労なぐらい。
活気があっていいですね~。
明洞の通りもだいたい歩いたことがあったように思っていたのですが、大通りをそのまままっすぐ行ったら、明洞聖堂のところに出て来ました。
こんな感じのアクセスだったんだ~。
正面から見ると、とても立派な建物でした。
確か2015年にいろいろと改装したりして、見学やお買い物を楽しめるようになったそうなので、次回、時間がある時にゆっくり観光してみたいです。
そこそこお腹いっぱいだったけど、屋台がどうしても気になる。。。
こちらのトルネードポテト、お値段も3,000ウォンと明記してあるので、買ってみました。
写真を撮れませんでしたが、ジャガイモに切れ目を入れるのが見ていて面白かったです。
あのナイフ?みたいなの、私も欲しいかも。
どんどん油で揚げていました。
トルネードポテト (3,000ウォン)
初めて韓国に来た時、屋台のこのトルネードポテトを見てすっごく感動した記憶があり、10年以上経ってようやく食べることになりました。
結構重い!
ジャガイモがとてもキレイに均一の厚さになっているのがすごいです。
てっきり塩味だと思って食べたら、少し甘塩っぱい味付けだったのにはビックリ。
パウダーがかかっているんでしょうか。
食べられなくはないけど、私はしょっぱい系で食べたいかも。
まだほんのり温かくて、ボリュームたっぷりでした。
この日は気温が10度まで上がって、ニュースになっちゃうぐらい、温かい日でした。
そのおかげで、ゆっくり明洞をぶらつくことが出来て、とっても楽しかったです。
~☆~・~・~☆・~・~ 2015年☆年越しソウル旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
1日目その1 年越しソウル! 羽田空港のお楽しみは「六厘舎」☆ (2016年1月13日)
1日目その2 2015年の年越しは、ベストウェスタンプレミア江南ホテル! (2016年1月15日)
1日目その3 明洞の屋台で、初めてケランパンを食べてみた☆ (2016年1月17日)
1日目その4 初日の夜は、有名店「ハノッチッ」でキムチチム&キムチチゲ! (2016年1月20日)
1日目その5 清渓川のクリスマスフェスイルミネーションは、とってもキレイ☆ (2016年1月22日)
1日目その6 大好きなヌリンマウルマッコリを大人買い! (2016年1月23日)
1日目その7 初日の夜は、大好きなヌリンマウルマッコリで〆☆ (2016年1月25日)
2日目その1 ソウル2日目の朝は、まずはジムで脂肪燃焼(笑) (2016年1月27日)
2日目その2 朝ご飯は、南大門名物のカルチジョリムを初体験! (2016年1月28日)
2日目その3 おやつは行列店のマンドゥを食べてみた☆ (2016年1月29日)
2日目その4 おやつをもう一つ、大行列のホットックも食べちゃった☆ (2016年1月30日)
2日目その5 何度も近くを通っていた南大門を初めて観光してみた☆ (2016年1月31日)
2日目その6 ホテル近くのチムジルバンに行ってみた☆ (2016年2月1日)
2日目その7 時間がなかったので、コンビニのCUでイートイン! (2016年2月2日)
2日目その8 IUのソウル追加コンサート「CHAT-SHIRE」に行ってきました☆ (2015年2月3日)
2日目その9 コンサートの後は、部屋呑みで〆! (2016年2月4日)
3日目その1 朝ご飯は、有名店のキムチ焼きマンドゥ! (2016年2月6日)
3日目その2 教保文庫江南店で、欲しかったレシピ本をお買い上げ☆ (2016年2月9日)
3日目その3 年越しご飯に、あちこちで美味しいテイクアウト☆ (2016年2月10日)
3日目その4 年越しは、ホテルでMBCを見ながら美味しいものを食べまくり☆ (2016年2月11日)
4日目その1 元旦の朝食は、野菜たっぷりのウサムギョプ☆ (2016年2月25日)
4日目その2 朝ごはんの後は、宣陵をゆっくり散策☆ (2016年2月26日)
4日目その3 元旦のランチは、大好きなカムジャタン☆ (2016年2月27日)
4日目その4 屋台で気になるトルネードポテトを食べてみた☆ (2016年2月28日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~