【西面】3日目の朝食は、二日連続でデジクッパ(笑) | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

天気予報がちょっとはずれて午前中は晴れてくれました。

今のうちにお洗濯をしなければ!

 

2016年☆夏釜山旅行3日目 (2016年7月17日)

 

釜山旅行は既に3日目に突入しましたが、実はこの日からが本番で、今回の旅の目的であるロケ地巡りを始めます。

 

まずはしっかり朝ご飯を食べようと思い、「浦項デジクッパ」へ。

 

こちらのお店は1941年創業の老舗のデジクッパ屋さんです。

折角西面に泊まったから、デジクッパ通りをいろいろ食べてみたいなと思っていて、コネストにクーポン券があったのでチョイスしてみました。

 

お店の前に大鍋があって、真っ白な豚骨スープがグツグツと煮込まれています。

この鍋の火を止めないために24時間営業を貫いているそうです。

 

フロアはと~っても広くて、テーブルがたくさん並んでいます。

8時半頃に入店したところ、2割程の人の入りでした。

 

日本人らしき方が朝ご飯を食べている一方、深夜からのハシゴで焼酎を飲んでいる現地の人もいるし、一人客も多いし、大人数のグループもいて、とにかくこの何でもありあり的な雰囲気、個人的に大好きです(笑)。

 

お店の奥側にバンチャンのおかわりを取るコーナーがあったので行ってみたのですが、一部のものしか入っていませんでした。

別の人が取りに行った時、気付いたアジュンマが「こっちで持っていくよ~。何が欲しいの?」的なやりとりをしていました。

なんだ、フツーにお願いすれば良かったんだ~。

 

私たちは真ん中手前ぐらいのテーブル席に着席。

とっても広々していました。

 

メニューです。

デジクッパ屋さんって、メニューはだいたい同じだろうと、たいしてちゃんと見ていなかったのですが、黄色くなっている二つのメニューは、普通のスユッやスンデを小さいサイズで出してくれるのかな?

うどんもありました。

 

デジクッパとスンデクッパを注文。

どんどんバンチャンが出て来ます。

 

野菜サラダ代わりの生タマネギ・生ニンニク・ぶつ切り青唐辛子三点セット。

私はいつも甘くて美味しいタマネギをたくさん食べちゃいます。

 

野菜用テンジャン。

 

味付け用のアミの塩辛。

いつもこれを全部入れて、足りない分を塩で足すようにしています。

 

白菜キムチ。

 

唐辛子で和えたニラ。

大好きなので、そのまま食べたり、スープに投入したりして、たいていおかわりもしちゃいます。

 

釜山名物のミルミョンもついています。

おこやまは美味しくなかったと言っていましたが、私は麺喰いなので、ちょっとでもつるつるしているものがあると、嬉しいな。

ただ、あまりスープがぬるくなってしまってから入れると、うまくほぐれないかも。

 

西面のデジクッパ通りにあるデジクッパ屋さんは、多分2・3軒行ったことがあるけど、こういう麺が必ずあったような気がします。

前日に食べた凡一の「ハルメクッパ」にはなかったです。

 

いただきま~す!

 

 

スンデクッパ (6,000ウォン)

どっちがどっちだか、わからなくなっちゃった。。。(汗)。

多分、こちらがスンデクッパ?

 

 

デジクッパ (6,000ウォン)

白いスープに彩りのネギが鮮やか。

ところどころにお肉が浮かんでいます。

 

私は濃い味好きなので、アミの塩辛や塩をたっぷり入れてから食べました。

 

薄切りのお肉は結構入っています。

柔らかです。

 

スープの下にはご飯が沈んでいます。

美味しいスープを吸い込んだご飯は間違いない美味しさ!

 

このお店のスンデも決して悪くはないけれど、前日に食べた凡一の「ハルメクッパ」のスンデが滅茶苦茶美味しかったから、ちょっと印象が薄いです(汗)。

 

コネストで10%割引のクーポンがあったのでお会計の時にアジュンマに出したら、にこやかに合計12,000ウォンだったところ、11,000ウォンにしてくれました(笑)。

 

ご飯もスープも完食しておなかいっぱいです。

さて、ロケ地巡りへGO!

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

浦項デジクッパ (포항돼지국밥) 
釜山広域市釜山鎮区釜田洞255-14
TEL 051-807-5439、051-808-4268

営業時間 24時間

定休日 旧正月・秋夕の当日のみ

釜山地下鉄1号線西面駅1番出口より徒歩3分

コネスト → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

地図、お借りしました~。

 

~・~☆~・~・~☆・~・~ 2016年☆夏・釜山旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

2016年7月15日

1日目その1  釜山旅行は、いつもの「六厘舎」のつけ麺でスタート☆ (2016年8月16日

1日目その2  アシアナの機内食を、特別機内食に変更してみた☆ (2016年8月17日

1日目その3  初めて「忠武キンパッ」を食べてみた☆ (2016年8月18日

1日目その4  KTXで、ソウルから釜山へ行きました! (2016年8月20日

1日目その5  この旅のお宿は、エンジェルホテルに再訪☆ (2016年8月21日

1日目その6  釜山最初の夜は、初めてヘムルタンを食べてみた☆ (2016年8月23日

1日目その7  初日の夜は、飲み物をまとめ買い☆ (2016年8月24日

 

2016年7月16日

2日目その1  2日目の朝食は、ボリューム満点、老舗のデジクッパ☆ (2016年8月26日

2日目その2  たっぷりの朝食の後は、海水チムジルバンでのんびり☆ (2016年8月27日

2日目その3  釜山2日目のランチは、元祖のナクチポックン☆  (2016年8月29日

2日目その4  雨宿りに、貢茶でシルクタロピンスを食べてみた☆ (2016年8月30日

2日目その5  山盛りチーズがとろけるフォンデュチキンを食べてみた☆ (2016年8月31日

2日目その6  2日目の寝酒は、IU焼酎と釜山マッコリのセンタッ☆ (2016年9月1日

 

2016年7月16日

3日目その1  3日目の朝食は、二日連続でデジクッパ(笑) (2016年9月3日)

 

~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~