釜山とお別れ、金海国際空港で宴会☆ ~2015年夏☆釜山旅行5日目その4~ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。


2015年夏☆釜山旅行5日目(2015年7月28日)


釜山での最後の食事を郷土料理のミルミョンで終えた後、帰国のために金海国際空港へ。
Wi-Fiを返却し、チェックインをして荷物を預けちゃうと、すぐに手持ち無沙汰に(汗)。
空港内をぐるっと回ってもそれ程時間は潰せませんでした。



まだお腹がそれ程空いていなかったので、レストランに入る気にもなれず、コンビニで適当に調達し、最後の宴会(笑)。



宴会と言いつつも、そう言えば最近飲んでいなかったということで、バナナ牛乳も買っちゃいました(笑)。



こちらは最近流行のハニーバター味のポテトチップ。
カルビーのしあわせバターの美味しさに比べるとイマイチだったような、ぼんやりした記憶が、、、。



こちら、空港内の飲食店の一つです。
わかりにくいですが、上の看板からぶら下がったメニューの写真は、ソルビンのピンスみたいな写真がありました。
甘いものは苦手なのでわざわざ確認はしなかったのですが、釜山が本店だと考えられると、空港内で食べられてもおかしくないかも。



逆光で全然見えませんが、6番ゲートでした。



搭乗したのは大韓航空。


これで本当に釜山ともお別れです。


4泊5日の旅程だったので、旅行に来る前は釜山をほとんど回れるんじゃないかと思っていましたが、観光も食事もまだまだ思い残したところがたくさん。
次、いつ来られるかわからないけど、また訪問したいです☆



~・~☆~・~・~・~・~ 2015年夏☆釜山旅行 ・~・~☆~・~・~・~・~


1日目その1  「飛行機が飛ばない!」 2015年8月12日

1日目その2  「出してもらえた、大韓航空の機内食」 (2015年8月13日
1日目その3  「今回のお宿は、東横INN 釜山駅1」 (2015年8月14日
1日目その4  「釜山なんだから、まずは海産物だよね!」 (2015年8月16日
1日目その5  「ディナーの後は、ソルビン本店詣で☆」 (2015年8月17日
1日目その6  「マッコリ、持ち歩き注意の件」 (2015年8月18日) 

2日目その1  「『国際市場で逢いましょう』のお店を訪問」 (2015年8月19日
2日目その2  「釜山名物、レンチェチョッパルを初体験!」 (2015年9月1日
2日目その3  「こちらも釜山名物、ミルミョンを食べてみた☆ 」 (2015年9月3日
2日目その4  「KTXで、大邱に初訪問!」 (2015年9月5日
2日目その5  「炎天下でチメクフェス&キョチョンチキン☆」 (2015年9月8日
2日目その6  「大邱名物、マクチャンを初体験!」 (2015年9月10日
2日目その7  「大邱日帰り後、マッコリでお疲れ会」 (2015年9月12日) 

3日目その1  「朝ご飯は老舗のカルグクス@温泉場☆」 (2015年9月15日
3日目その2  「絶好のハイキング日和に金井山散策!」 (2015年9月17日
3日目その3  「黒山羊プルコギを初めて食べてみた☆」 (2015年9月19日
3日目その4  「焼き魚の揚げ焼きの美味しさに感動☆」 (2015年10月27日
3日目その5  「釜山名物、おでんコロッケを食べてみた☆」 (2015年10月29日

4日目その1  「4日目の朝食は、釜山名物のデジクッパ☆」 (2015年11月4日
4日目その2  「海雲台から冬柏公園へぐるりとお散歩!」 (2015年11月9日
4日目その3  「ランチは韓国式中華料理を食べてみた☆」 (2015年11月10日
4日目その4  「おやつは行列の釜山名物シアホットクを!」 (2015年11月11日
4日目その5  「太宗台のお散歩、タヌビは乗れず(泣)」 (2015年11月12日
4日目その6  「チャガルマダンで、貝祭り☆」 (2015年11月13日
4日目その7  「2軒目は大好きなユッケをリベンジ!」 (2015年11月14日
4日目その8  「部屋呑みで初めてのマッコリにチャレンジ☆」 (2015年11月15日

5日目その1  「最終日の朝食は、絶品スンドゥブチゲ!」 (2015年11月16日
5日目その2  「四十階段で、朝鮮戦争時代を学びました。」 (2015年11月17日
5日目その3  「釜山旅行最後の食事は、再びミルミョン☆」 (2015年11月18日
5日目その3  「釜山とお別れ、金海国際空港で宴会☆」 (2015年11月19日


~・~・~☆~・~・~☆~・~・~・~・~・~・~・~