しばらくお休みしていた釜山旅行記を今日から再開します!
2015年夏☆釜山旅行第2日目(2015年7月25日)
国際市場をウロウロして『国際市場で逢いましょう』のモデルのお店「コップニネ」を見つけた後、朝ご飯を食べに行きました。
今回の釜山旅行ではベタなお料理を食べようと思っていたので、釜山名物のレンチェチョッパルをチョイス。
ざっと調べた感じでは、「プサンチョッパル」と「ハニャンチョッパル」が双璧のようです。
「ハナヤンチョッパル」は漢方の味わいがあるとのことで、漢方がちょっと苦手な私は「プサンチョッパル」へ行きました。
「プサンチョッパル」は模範食堂でした。
このマークがついているお店は、確かに安心して入れるところが多い気がします。
この日お目当てのネンチェチョッパル。
日本語が「豚肉の酒もの」と書かれているのは何故?
酒蒸しってイメージなのかな?
お店に入ってすぐ右にチョッパルを切り分ける作業台があります。
外からも見えます。
作業場の後ろには、チョッパルの山が!
すごい!
これが一日分なのでしょうか。
なんか、これだけモリモリになっていると、チョッパルに見えないし、食べものという感じもしない(笑)。
いや~、壮観でした。
開店時間が午前10時だったので、10時15分頃に入店。
一番乗りでした!
ちょっと心配で、やってますか?と聞いちゃいました(笑)。
フロアはとっても広くて、右にテーブル席、左にお座敷があります。
しばらくするとお客さんが徐々にやって来て、私たちが帰る頃にはテーブル席もそこそこ埋まり、持ち帰り客もたくさん来ていました。
私たちはフロア中程のテーブル席に着席。
カトラリーの入った箱の上に栓抜きが2本置かれていました。
韓国のお店って、栓抜きはテーブルに置いてあって自分でやるようになっていることが多いですね。
着席すると、お水をいただきました。
よくあるお酒メーカーの作ったプラスチックボトルではなく、透明なペットボトルです。
メニューです。
レンチェチョッパルの小、ビール1本を注文。
すぐにビールが登場。
何故か、氷もいただきました。
ビールはちゃんと冷えていたんだけど。
お水用? ビール用?
ビール (3,000w)
ビールはhiteでした。
このビール好きなので、嬉しかったです。
そして、朝ビールはうまい!(笑)。
バンチャンがずらーっと出て来ました。
おかずにイカがついているなんて、とっても豪華!
ダイコンの甘酢漬けっぽいやつだったかな?
タマネギにタレをかけたもの。
チョッパルと一緒に食べたりしました。
冷たいワカメスープ。
甘い味付けだったので、私はダメでした(汗)。
温かい豚骨?の温かいスープ。
ジャガイモが具というのが珍しい?
それ程濃い味わいではなかったのですが、チョッパルの合間に食べるととてもいい口直しになりました。
今回夏ということもあって冷たいお料理を食べることが多かったですが、必ず温かいスープがついてきて、韓国のお料理のバランスに良さにしみじみ感動でした。
葉野菜と青唐辛子。
白菜と小ネギ?のキムチ。
さっぱり味だったような。
生のニンニク、アミの塩辛、タレ?など薬味系が3種類。
レンチェチョッパル・小 (30,000w)
レンチェチョッパルが出て来ました。
大きな平皿にたっぷり盛られています。
どどーん!
小でも、結構な迫力です。
レンチェチョッパルは2種類楽しめます。
こちらは細切りタイプ。
こちらは薄切りタイプ。
折角なので、最初はそのまま食べてみました。
冷やし中華の様なタレがしっかり絡んでいて、お肉は程良い歯応えで美味しい。
カラシがすごく利いているという前評判でしたが、予想していたよりも私にはきつくなかったです。
葉っぱにお野菜などと一緒にくるんで食べると、もともとさっぱりしている味付けなのに、さらにさっぱりと食べられます。
アミの塩辛も入れてみました。
味の組み合わせが色々出来て、とっても楽しい。
キムチも入れたりしました。
お酒も進みましたが、おこやまが「朝だから1本だけ!」と、追加を許してくれず、残念(泣)。
青唐辛子、チャレンジして1本食べましたが、結構辛かった(汗)。
この日のお会計です。
明朗会計なので、安心でした。
私はさっぱりして、とっても美味しかったですが、おこやまはもともとあんまりチョッパルが好きじゃないので、フツーだったとのこと。
さて、朝ご飯をたっぷり食べたので、次に出発!
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
プサンチョッパル
釜山市中区富平洞1街35-5
TEL 051-245-5359
営業時間 9:00~2:00
定休日 なし
地下鉄1号線チャガルチ駅7番出口より徒歩7分
プサンナビ → ☆★☆
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
~・~☆~・~・~☆・~・~ 2015年夏☆釜山旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
1日目その1 「飛行機が飛ばない!」 (2015年8月12日)
1日目その2 「出してもらえた、大韓航空の機内食」 (2015年8月13日)
1日目その3 「今回のお宿は、東横INN 釜山駅1」 (2015年8月14日)
1日目その4 「釜山なんだから、まずは海産物だよね!」 (2015年8月16日)
1日目その5 「ディナーの後は、ソルビン本店詣で☆」 (2015年8月17日)
1日目その6 「マッコリ、持ち歩き注意の件」 (2015年8月18日)
2日目その1 「『国際市場で逢いましょう』のお店を訪問」 (2015年8月19日)
2日目その2 「釜山名物、レンチェチョッパルを初体験!」 (2015年9月1日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~