2015年夏☆釜山旅行4日目(2015年7月27日)
「ユッケブラザーズ」で大好きなユッケを食べた後、さすがにこの日は一日中歩き回って疲れていたので部屋に戻りました。
もう記憶がはっきりしないのですが、このお店で部屋呑み用のお酒を買ったのかな?
何故この写真を撮ったか、全然思い出せない、、、。
釜山駅の中のマートだったっけ?
ホテルのお隣のコンビニだったっけ?
見たことなかったので買ってみたのはこちらのマッコリ。
940ウォンと、すっごくお安い!
もう一つは、缶入りマッコリを。
こちらも初体験。
730ウォンというのは、お酒を買うという意味では安いけど、もう一つのマッコリのお値段を考えると、すっごい割高?!
この記事を書くにあたって調べたところ、こちらのお酒は、釜山山城醸造という会社で作られている「機察 生米濁米」というドンドン酒で、マッコリポータルサイトによれば、「米100%と80年の伝統麹発酵工法で醸した釜山初の100%米ドンドン酒。 小麦粉やでん粉を混ぜずに100%米だけを使用しており、濁っておらず澄んでいてその味がまろやかだという品評。」とのこと。
しかしこちらのドンドン酒、全く口に合わなかった(汗)。
もうはっきりとは覚えていないけど、とにかく美味しく思えなくて、飲み干すのに一苦労でした。
こちらは、Ee:FF(エフ)という缶入りマッコリ。
コネストの記事によれば、こちらは、「ソウル濁酒製造協会50周年を記念して、2012年12月に登場した低アルコールマッコリで、スイート、ソフト、スパークリングに重点を置いて開発され、従来のマッコリの濃く重たい舌触りを軽くし、さっぱりと清涼感を加えたマッコリに仕上がっていて、少々炭酸がきつめですが、マッコリ本来の味を残しながら、炭酸飲料のようにすっきりとした味わいがあり、暑い夏にもピッタリとのこと。アルコール度数は3%と低め。」とのことです。
時間が経ってしまったので、詳しい味わいはすっかり忘れてしまいましたが、とにかくドンドン酒が個人的にダメだったので、こちらの存在がとってもありがたかったような気がします。
お天気が最高で、たくさん歩き回った4日目は、これにて終了☆
~・~☆~・~・~☆・~・~ 2015年夏☆釜山旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
1日目その1 「飛行機が飛ばない!」 (2015年8月12日)
1日目その2 「出してもらえた、大韓航空の機内食」 (2015年8月13日)
1日目その3 「今回のお宿は、東横INN 釜山駅1」 (2015年8月14日)
1日目その4 「釜山なんだから、まずは海産物だよね!」 (2015年8月16日)
1日目その5 「ディナーの後は、ソルビン本店詣で☆」 (2015年8月17日)
1日目その6 「マッコリ、持ち歩き注意の件」 (2015年8月18日)
2日目その1 「『国際市場で逢いましょう』のお店を訪問」 (2015年8月19日)
2日目その2 「釜山名物、レンチェチョッパルを初体験!」 (2015年9月1日)
2日目その3 「こちらも釜山名物、ミルミョンを食べてみた☆ 」 (2015年9月3日)
2日目その4 「KTXで、大邱に初訪問!」 (2015年9月5日)
2日目その5 「炎天下でチメクフェス&キョチョンチキン☆」 (2015年9月8日)
2日目その6 「大邱名物、マクチャンを初体験!」 (2015年9月10日)
2日目その7 「大邱日帰り後、マッコリでお疲れ会」 (2015年9月12日)
3日目その1 「朝ご飯は老舗のカルグクス@温泉場☆」 (2015年9月15日)
3日目その2 「絶好のハイキング日和に金井山散策!」 (2015年9月17日)
3日目その3 「黒山羊プルコギを初めて食べてみた☆」 (2015年9月19日)
3日目その4 「焼き魚の揚げ焼きの美味しさに感動☆」 (2015年10月27日)
3日目その5 「釜山名物、おでんコロッケを食べてみた☆」 (2015年10月29日)
4日目その1 「4日目の朝食は、釜山名物のデジクッパ☆」 (2015年11月4日)
4日目その2 「海雲台から冬柏公園へぐるりとお散歩!」 (2015年11月9日)
4日目その3 「ランチは韓国式中華料理を食べてみた☆」 (2015年11月10日)
4日目その4 「おやつは行列の釜山名物シアホットクを!」 (2015年11月11日)
4日目その5 「太宗台のお散歩、タヌビは乗れず(泣)」 (2015年11月12日)
4日目その6 「チャガルマダンで、貝祭り☆」 (2015年11月13日)
4日目その7 「2軒目は大好きなユッケをリベンジ!」 (2015年11月14日)
4日目その8 「部屋呑みで初めてのマッコリにチャレンジ☆」 (2015年11月15日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~