2024年02月のブログ|月草の詩。ありのままの私を見つめて。
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

月草の詩。ありのままの私を見つめて。

自分を縛るのは、自分の心。
見えるものも、自分が作り上げてきた脳のフィルターで濾過されている。本当の自分ってありそうでなさそう。
還暦を過ぎても迷いに迷っていますが、叶うことならありのままを見詰めていきたい。

 

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2024

  • 1月(19)
  • 2月(20)
  • 3月(17)
  • 4月(13)
  • 5月(21)
  • 6月(21)
  • 7月(28)
  • 8月(15)
  • 9月(17)
  • 10月(23)
  • 11月(15)
  • 12月(23)

2024年2月の記事(20件)

  • 中村敦夫 「木枯し紋次郎」と「線量計が鳴る」

  • 大人の対応とは。読売新聞「人生案内」から。

  • アジアゾウ タオ。スクスク成長中。

  • 「おかしな奴」1963年 、ラストシーン『もう戦争は嫌だって!」

  • お財布の考え方 様々だが、2億円トイレ???

  • 心理検査で ADHD確定

  • まだまだヘナチョコ

  • 「25歳 おばさん」VS 「おじいさん」 年を重ねていると言われることは侮辱か。

  • とても違和感がある記事、何故集中攻撃を続けるの?

  • ”罠”  日下隼人氏のリブログです

  • 子どもの命

  • ”裏金工作” リブログです。

  • ショスタコーヴィッチのセカンドワルツ

  • 「患者より金儲け ナースが見た訪問看護社会のあきれた実態」、リハビリ職の賃金格差はなぜ?

  • 雪かきと痛み

  • 「みけとらチャンネル」 お父は過保護かなぁ。 

  • 人間として成熟するに要する時間。永山則夫死刑囚の精神鑑定から。

  • 壮絶な半生を経てなおも、自尊心を保つのは。

  • ムギさんとのお別れ。かぁさん、タナ、りんとすずに見守られて。

  • 「河野村開拓団の祖父と私」胡桃沢伸 講演,胡桃沢伸氏の言葉から

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ