大阪 兵庫 かんたん可愛い♪初心者にやさしい♪はち巻子のデコ巻き寿司教室 飾り巻き寿司

大阪 兵庫 かんたん可愛い♪初心者にやさしい♪はち巻子のデコ巻き寿司教室 飾り巻き寿司

大阪 兵庫を中心にデコ巻き寿司教室を開催。マスターすればお弁当やイベント、ホームパーティに大活躍♪料理が苦手な方や初心者大歓迎♪かんたんなのに可愛いオリジナル作品多数♪初めての方も安心♪日本一やさしいデコ巻きずしレシピ本出版♪

● カフェで、はち巻子オリジナル『くまさん』のデコ巻き寿司ワークショップ開催!

 

デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆
 

先日は、カフェメニューが大人気の伊丹市カフェクオーレ様店内で、デコ巻き寿司ワークショップを開催しました〜!

リピーター様♡

デコ巻き寿司初体験の参加者様♡

お久しぶりにお会いできた参加者様♡

が、お越しくださいました!お忙しい中本当にありがとうございます!

くまさんは、はち巻子オリジナルで、もう10年以上ずっと大人気の絵柄です♪

味の組み合わせが子どもにも大人気で、子どもの日のイベントにもピッタリ♪

大人の皆さまからも「可愛い〜♡」とお声が(≧▽≦)

作っている途中、「作業が楽しい♪」とも言ってくださいました!

嬉しい〜良かったです〜!

食べたらなくなっちゃうので、お写真撮ってたくさん自慢しちゃってくださいね(*^▽^*)

出前授業 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司

 

 

家庭科 出前授業 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司

 

 

留学 ホームステイ ホームビジット

 

 

幼稚園 家庭科研修 PTA 出前授業

 

 

子ども会 家庭科授業 PTAイベント デコ巻き寿司 飾り巻き寿司

 

 

出前授業 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司

 

 

子ども会 家庭科授業 PTAイベント デコ巻き寿司 飾り巻き寿司

 

 

教育委員会 しょうがい

 

 

教育委員会 しょうがい

 

 

教育委員会 しょうがい

 

 

教育委員会 しょうがい

 

 

教育委員会 しょうがい

 


 



 
 
5/10(土)のレッスンも参加者募集中です!

↓↓↓


⁡レッスンスケジュールはこちらをクリックしてご覧ください♪

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

 

 【総合案内】講座は全て初心者様大歓迎です!

 

 

ご訪問ありがとうございます!

大阪・兵庫を中心に、全国でデコ巻き寿司の作り方をお伝えしております、はち巻子です!

 

ドキドキわくわく感、緊張と期待、笑いが渦巻くとびきり楽しい時間を是非ご体験ください!

 
 

*********************

初心者様からもたくさん受講頂いております☆

レッスンのお申込み・お問合せは「お問合せフォーム」からどうぞ!↓↓↓


メール お問合せフォーム


お問合せフォームにリンクできないかたは、下記アドレスから頂いても大丈夫です。

メール nanairo.roll@gmail.com
 
※メールは24時間以内にご返信しております。24時間以内に届いていない場合は、何かしらのトラブルが考えられますので、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、再度メールかお電話くださいませ。
 

携帯電話  080-6106-9350

お急ぎの方は携帯電話までお願いいたします。
レッスン中など、取れない場合がございますが、折り返しご連絡させていただきます。

 

 

 

 

*********************

 

 

甲南山手カルチャーセンター 募集中!

 

●日時:5月10日(土)13:30~15:30
●絵柄:薔薇&四海(しかい)
●定員:10名

●料金:4,840円(税込)
●持物:エプロン、手拭きタオル、持ち帰り用容器、レシピにメモを取る方は筆記用具

●申込:甲南山手カルチャーセンター様までお願いいたします。

 

 

甲南山手カルチャーセンター
電話:078-413-9611
営業時間:10:00〜20:00
アクセス:兵庫県神戸市東灘区森南町1-5-1 セルバ甲南山手5F

JR「甲南山手駅」徒歩3分

 

初心者様大歓迎です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【はち巻子のデコ巻き寿司講座 メニュー】

 

虹1回完結の1day講座
 

デコ巻き寿司作りを体験する講座です☆

場所:兵庫県伊丹市/JR・阪急「伊丹駅」、又は大阪/JR「新大阪駅」近辺になります。

リクエストレッスン 募集中!
・『お問合せフォーム』よりご連絡ください☆
・お申込み頂きましたら、日程をすり合わせて開催させて頂きます。
4月以降で開催可☆

初心者様大歓迎!
・1名様から開催可。
・レンタルスペースで開催。
・絵柄は相談しながら決めていきます。

【対面レッスン・オンラインレッスン】
料金:1種類 6,000円(税込)
対面レッスンで1名様の場合、別途レンタルスペース代を3,000円程度頂戴いたします。

2種類をご希望、又は2名様以上で開催の場合、レンタルスペース代はかかりません。

レッスン所要時間は1時間半前後。


 
 
オンラインレッスンの様子

 

 

虹はち巻子オリジナル 基本コース
 

少しだけ商用利用できるレシピが欲しい方に最適な講座☆
国内でも海外でも大変喜ばれる3種類をご用意しております。


場所:兵庫県伊丹市/JR・阪急「伊丹駅」、又は大阪/JR「新大阪駅」近辺のレンタルスペースになります。

募集中!
お申込み頂きましたら、日程をすり合わせて開催させて頂きます。
4月以降で開催可☆

初心者様大歓迎!
・1名様から開催可。
・3種類の絵柄が商用利用可。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください

大阪 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司 認定講座

 

 

虹はち巻子オリジナル認定講座
 

はち巻子の作品30種類以上が商用利用できる講座です☆

場所:兵庫県伊丹市/JR・阪急「伊丹駅」、又は大阪/JR「新大阪駅」近辺のレンタルスペースになります。

募集中!
お申込み頂きましたら、日程をすり合わせて開催させて頂きます。
4月以降で開催可☆

初心者様大歓迎!
・1名様から開催可。
・30種類以上の絵柄が商用利用可。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。
大阪 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司 認定講座

 

 

虹はち巻子オリジナル ミニデコ巻き寿司 動画講座
 

悶絶級のかわいさ!小さなデコ巻き寿司です☆
 

【動画とレシピ】をお届け!好きな時間に繰り返し学べます!

・パソコンやスマートフォンで、無期限で繰り返し視聴できます。


初心者様大歓迎!
・25種類の絵柄が商用利用可。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください

 

 

虹はち巻子オリジナル デコロールずし 動画講座
 

うっとりするほど華やかなデコ巻き寿司です☆


【動画とレシピ】をお届け!好きな時間に繰り返し学べます!

・パソコンやスマートフォンで、無期限で繰り返し視聴できます。


初心者様大歓迎!
・6種類の絵柄が商用利用可。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください

大阪 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司 認定講座


 

虹各種団体様 出張講座 出前授業

 

募集中!
全国に出張可。
ご相談だけでも大丈夫です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
1ヵ月前や1年前など、ご予約を頂くタイミングは様々です。日程が空いていましたら、直近でも開催可能です。

日程はご相談ください☆

※少人数に分けたり、日程を分けてレッスンさせて頂く事も可能です。
※団体様のオンラインレッスン可。

image
image

企業・団体・公民館・学校・PTA様へのご案内の詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

過去出張先(一部)
・西宮市公民館様
・川西市公民館様
・大阪学院大学エクステンションセンター様
・伊丹市幼稚園様
・洲本市(淡路島)保育園様
・大阪府門真市小学校様
・コマツ製作所様

・アクアクララ様
・大阪府内私立高校様 
・大阪市東住吉区役所様
・アキュラホーム様 
・関西大学様   
・大阪市東住吉区中学校様
    
・岸和田市浪切ホール様 
・フェリシモ様    
・リクシル様 
・兵庫県信用農業協同組合連合会様
・エコチル様
・NPO法人 たんぽぽルーム様
・大阪市住吉区小学校様 
・某企業様(オンライン)
・阿波銀行従業員組合様(オンライン)
 
・オンライン子ども大学 こどハピ様(オンライン) 
・JA兵庫六甲 スマイル阪神様(オンライン)
・JA兵庫六甲様 (オンライン)

・尼崎市 子ども会様
・丹波篠山市立味間認定こども園様
・ゆたかカレッジ江戸川キャンパス様

等々


 

虹動画講座
 

ネットショップBASEで【動画講座】販売中!


【動画とレシピ】をお届け!好きな時間に繰り返し学べます!


・丁寧に作る過程を撮影しておりますので、デコ巻き寿司を巻いた事がない方でもご安心くださいませ☆

・パソコンやスマートフォンで、無期限で繰り返し視聴できます。

・1種類10~15分程の長さで、字幕と音声で説明しております。

人気の絵柄の動画講座を販売しております!

 

 

*********************
【デコ巻き寿司ってなぁに?】

巻き寿司は日本の家庭料理として、冠婚葬祭や地域の集まりでふるまわれてきました。

千葉県の郷土料理である太巻き寿司は、具材でパーツを作り、巻き方を工夫して、断面に美しい絵柄を描きます。

 

※千葉県HPより画像引用

 

この昔からの絵柄を、現代風にかわいくアレンジしたものが「デコ巻き寿司」です。

 

プラモデルのように組み立てて作っていくため、料理というより工作の感覚で作れる点が魅力です。

 

老若男女問わず、どなたでも気軽に作れて、見せる喜びや食べる楽しさもあり、会話が弾むのでコミュニケーションツールとしても大きな価値をもっています。

 

 

テーブルさえあればどこでも作業ができるので、出張・イベント等でたくさんの人と一緒に作業する事も可能です。

 

日本独特の技法が体験できるうえ、インパクトのある見た目が大好評です。

 

このようなことから、PTAや保育園の研修、家庭科教育講座、出前授業、企業様のイベントにも大好評です。

1本を共同作業で作る事もできます。

カットした後は必ず歓声が上がり大変盛り上がります。

 

切り口がかわいい絵柄の巻き寿司は、ふだんの食卓から、お弁当やイベント、お祝いやホームパーティに大活躍!

さまざまなシーンで喜ばれます。

 

絵柄によっては、小学生のお子さまも巻くことができますので、親子でレッスンも可能です。

出前授業 デコ巻き寿司 飾り巻き寿司
 
 
一度も巻き寿司を巻いたことがない方でも大丈夫!レッスンでは巻くコツを、丁寧にお伝えいたします。
 
みな様からのお問合せ、お待ちしております!
 
 
 
 

料理ベタ、ぶきっちょさんこそ、カモン!デコ巻きカンドー体験!

難しそうに見えるから、とにかくみんなに誉められる! 巻いてワクワク!切ってサプライズ!かわいい!おいしい!感動の嵐に「すご~い!」の声が、やめられない、とまらない!
 
 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入サイトはこちらをクリックしてご覧ください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座  募集中!

🌈受講者さまの声

🌈総合案内/スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

■公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子ビジネスのインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

 

● 4/27(日)募集中!伊丹市 カフェクオーレでワークショップ!

 

デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆



こどもの日のお祝いにもピッタリ♪

4/27のワークショップでは、可愛くて美味しい「くまちゃん」のデコ巻き寿司を巻きます♪


工作の感覚で作るので、初心者様も気軽に楽しむことができます☆

デコ巻き寿司未体験の方も、是非チャレンジしてみてください♪

くまちゃんは、チーズやかつおふりかけなど身近な食材を使って作ります。

味の組み合わせも抜群で「美味しい!」といつも大好評!

一緒に作っても楽しい♪
作ったデコ巻き寿司を見せて驚かせても楽しい♪

お子さまから大人までみんなで楽しんでくださいね☆
食卓も一気ににぎやかになりますよ♪

※くまちゃんは、直径約6cmで厚み2.5cmの巻き寿司が4切れできます。

※おうちでも巻けるように、写真やイラストを使ったカラフルなレシピをお渡ししております。


【料金】
3,000円(税込)ワンドリンク付き

【持物】
手拭きタオル、持ち帰り用容器(お弁当箱ぐらいの大きさ)
エプロン(なくてもOK)

【参加条件】
親子参加可。
中学生以上は1人で参加可。
小学生以下は保護者同伴でお願いします。




ご希望の方は、下記カフェクオーレ様へご連絡をお願いいたします☆


⚫︎伊丹市 カフェクオーレ様
@cafecuoreitami
日時:4/27(日)11:00〜12:30
絵柄:くまちゃん
持物:エプロン、持ち帰り用容器
料金:3,000円(税込)
場所:カフェクオーレ
伊丹市南野北5丁目3-24
申込:カフェクオーレ
電話:072-777-5050
営業時間:8時〜17時
定休日:火曜日
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
5/10(土)のレッスンも参加者募集中です!

↓↓↓


⁡レッスンスケジュールはこちらをクリックしてご覧ください♪

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

 

● 【はち巻子オリジナル認定講座】デコ巻き寿司未体験の方大歓迎!

 

 

ご訪問ありがとうございます!

大阪・兵庫を中心に、全国でデコ巻き寿司の作り方をお伝えしております、デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆

 

見せるだけで「それ教えて欲しい!」と言われる!初心者から始められる『はち巻子オリジナル認定講座』をご紹介いたします!

 

 
*********************
 
【○様からのお申込み理由をご紹介】
(ご本人様より掲載許可を頂いております。)
 
 
 
 

リクエストを頂きましたら随時開催しております。

4月以降で開催可。

1名様から開催可。

 

●申込方法:はち巻子のお問合せフォームからご相談、お申込みのご連絡をお願いいたします。

 

お問合せフォーム

 

初心者様大歓迎です!

 

 

リクエストレッスン受講後、10日以内に「はち巻子オリジナル認定講座」にお申込みを頂きましたら、リクエストレッスン料金分を割引きさせて頂きます☆

 

基本コース受講後、10日以内に「はち巻子オリジナル認定講座」にお申込みを頂きましたら、基本コース料金分を割引きさせて頂きます☆

 

*********************

 

はち巻子の教室では『はち巻子オリジナル認定講座』をご用意しております。

 

この認定講座は「はち巻子がデザインしたデコ巻き寿司を商用利用したい方」の為の講座になります。

 

認定講座を受講頂くと、はち巻子オリジナル作品(約30種類程)の商用利用が可能になります。

 

商用利用する予定はないが「デコ巻き寿司を極めたい」という方も受講大歓迎です。

 

※商用利用:営利目的で利用すること

※認定講座のレシピを元に、ご自身でアレンジしたものをレッスンや販売で使って頂いても構いません。

 

*********************

※千葉県HPより画像引用

 

 

千葉県の郷土料理である太巻き寿司は、具材でパーツを作り、巻き方を工夫して、断面に美しい絵柄を描きます。

 

昔からの絵柄を、現代風にかわいくアレンジしたものが「デコ巻き寿司」です。

 

デコ巻き寿司は、作る過程が「福笑い」の遊びに似ています。作る過程でとにかく笑う場面が多いことが特徴です。

 

カットするまで完成した絵柄が見られないので、巻いている途中は出来上がりを想像しワクワクし、カットした後はインパクトのあるその見た目で、笑いが起きます。

知らない者同士でも簡単に、その場が盛り上がります。

 

デコ巻き寿司は、作る楽しみ、切る時のドキドキ感、見た目の可愛さから、コミュニケーションのツールとして利用した時に最大の魅力を発揮します。

 

 

日本独特の技術の伝承と、楽しい思い出作りに役立つ教材を提供いたします。 

 

このような方々からご受講頂いております。

ライフワークにデコ巻き寿司教室を開業されたい方。

■今お持ちの職業に、アクセントや引き立て役としてデコ巻き寿司を利用される方。
(和食料理、外国人向けビジネスをされている方など)

■お友達や地域の方にデコ巻き寿司を教えたい方。

■ホームステイやホームビジットのホストをされている方。■海外転勤予定、留学予定のある方。

■デコ巻き寿司を極めたい方。

■デコ巻き寿司を作って販売されたい方。

■施設の給食でデコ巻き寿司を作りたい方。

等々。

 

*********************

 

認定講座レッスンの様子

 

 

 

image

 

image

image

 

image

 

 

【2024年ご受講頂きました受講者様】

素敵な夢をお持ちの受講者様♪

デコ巻き寿司でそのお手伝いにかかわらせて頂き感激です!

 

新たなことを始められる受講者様♪

そのコンテンツにデコ巻き寿司をご利用くださり光栄です!

 

image

ご友人様と一緒に、デコ巻き寿司でビジネスを早速始められていてすごいです!

 

 

【2023年以前の受講者様】

撮り忘れでお写真ない方もいらっしゃり申し訳ありませんm(_ _)m

■現在で37名様がご受講くださいました!(1人は外国の方)

 

 

認定講座受講者さまのご活躍

 

【受講者さまご活躍の紹介記事】
たくさんあるため、一部抜粋してリンクを貼らせて頂きます。

 

インスタグラムを開設してすぐに、シモジマ様のサイトに掲載!

 

神戸新聞掲載に続き、TV出演!

 

ゆるキャラの制作依頼&カフェメニューに!

 

サウジアラビアの方にも大ウケ

 

新鮮な人生の出会いきっかけを作ってくださり感謝

 

人気テレビ番組に、芸人さんと出演!

 

登録者数30万人超のユーチューバーさんの番組に出演!

 

 

 

 

はち巻子オリジナル認定講座の内容詳細

 

【絵柄16種類を巻きます】

 

講座で巻く16種類の絵柄は、お好きなものを選んで頂けます。

ご経験の有無等を考慮して、私からもご提案させて頂きます。

 

商用できる絵柄(一部)

 

 

【はち巻子作品の特徴】

・とにかく可愛い!(おこがましいですが)

・コンパクトサイズ(約5~6cm四方、手のひらサイズ)

※通常の約半分のサイズです。手のひらサイズの方がお弁当箱にも入れやすく食べやすいため考案しました。

・酢飯の仕分けや工程を簡単にしている。

・味も美味しい。

・「おぼろ」など、スーパーであまり見ない食材は使っていません。

 

★簡単な作り方にするまで、試作は5~20回ほど重ねたものばかりで大変苦労しております。受講者様にはその労力や、試作にかかる膨大な時間や費用が省けて良いかと思います。

 

こちらは「薔薇」です。直径約5cmです。

 

 

【雑学テキスト付 全10枚】

四季の行事10個の雑学テキスト付きです。

本を何冊も読み、1枚にまとめました。

★雑学を取り入れながら巻くと、レッスンがより楽しく印象に残ります。

★日本を紹介するツールとしても使えます。

 

①元旦の太陽は縁起物です

②豆をまいて鬼を追い払う

③女の子の健やかな成長を祈るひな祭り

④イエス・キリストがよみがえったことをお祝いする復活祭

⑤桜は日本の国花です

⑥薔薇、それぞれの意味

⑦十五夜月を愛でる風習

⑧ハロウィンすべての聖人たちをお祝いする日

⑨イエス・キリストの誕生を祝うお祭り

⑩四隅のすじは縁起のよい四海波

 

 

【レシピについて】

ご自身のお教室で、コピーして使えるレシピ付き。

 

★デコ巻き寿司業界に限らず、配布用レシピは講師がそれぞれ作る場合が多いのですが、私の方で作成したものをお渡しします。(←これはかなりの労力削減になります)


※このレシピを元に、内容を編集したり、ご自身のスタイルのフォーマットに作り替えて頂いて構いません。

 

リングファイルにセットしてお渡しいたします。

折りたためるので便利です。

 

ここにテキストがぎっしりあります!

 

 

【拙著本にあるレシピも商用利用可】

 

商業出版した、はち巻子のレシピ集「親子で楽しむ かわいいデコ巻きずし」に掲載されている絵柄も商用利用可です☆

 

※現在、私の方に在庫がありません。m(_ _)m

講座のリクエストを頂きましたら、通販等から取り寄せいたします。ネット等にも在庫がない場合は、紙に印刷したレシピのお渡しになります。

 

 

 

【下記の資料をお渡しします】

 

【撮影方法の資料】

 

テキスト内容

・撮影時にあると便利な道具

・センス爆上げ!3つの撮影ポイント

・初心者でもおしゃれ上級者になる構図具体例

 

 

 

【レッスン開催ノウハウの資料】

 

テキスト内容

・教室の広め方

・カルチャーセンターのメリット・デメリット

・カフェなど外部でワークショップをする方法

・行政・企業と仕事をする方法

・レッスンの準備について

・経費について

・料金の決め方

・キャンセル防止策

・レッスン中気を付けている事

・メールで気を付けている事。

・メディアについて。各メディアとどうつながったのか、当教室を選んだ意外な理由、メディア出演・掲載後の反応、対応で気をつけている事。等

・出版について。出版できた理由。

・海外進出について。海外進出の仕方。

・発信と大切なところ等。プレスリリースの書き方、提出先など。

 

 

 

【別途料金はかかりますが、資料のお渡しだけでなく、実際に『ひとりビジネス』の基本を身につけていきたい方はこちらの「集客講座」もございます。デコ巻き寿司をお仕事にされていない方も、こちらの講座だけの受講可能です。】

 

 

 

 

【アフターフォローは無期限

 

講座終了後は無期限で、ラインやメール等でご相談を承っております。

会費等、認定講座料金以外は一切頂いておりません。

 

常に色んなご相談を頂いております。

小さなことでもお気軽にご相談くださいませ☆

 

 

【受講後、はち巻子の新作や認定講座にない絵柄を入手されたい時】

 

レシピデータのみのお渡しは1種類1,000円になります。

レッスン希望の場合は、1種類3,000円程度でレッスンさせて頂いております。

 

 

【料金】

200,000円

(受講料、教材費、食材費、認定証代、税込)

 

※下記が料金に含まれます

■16種類を巻く実技講座

■講座で巻く16種類を含む30種類以上のレシピ

■雑学テキスト10枚

■撮影方法&レッスン開催ノウハウの資料

■無期限のアフターフォロー

 

 

【所要日数・時間】

・3~4日に分けて、16種類を巻く講座をいたします。

ゆっくりめをご希望の方は、4種類(所要時間 約4時間)×4日。

お急ぎの方は、5~6種類(所要時間 約6時間)×3日。

 

 

【講座開催場所】

JR・阪急「伊丹駅」駅

JR「塚本」駅・「新大阪」駅

又はその他兵庫・大阪周辺のレンタルスペースなど

 

※お車で来られる方は、近隣の有料パーキングにとめていただくことになります。

 

お申し込みの際に詳しい住所をご案内いたします。

 

 

【ご自宅等に出張も可能です】

※ご自宅出張は、小さなお子様がいる方、お子様の預け先がない方に人気です☆

認定講座の出張の経験もございます。受講者さまにご準備いただくのはテーブルだけで大丈夫です。

包丁やまな板も全てこちらで準備してお持ちいたします。講座後は洗わず持ち帰ります。

お気軽にご相談くださいませ。

※過去、三田市、大阪市、吹田市、神戸市の受講者様ご自宅まで出張させて頂いた経験がございます。

別途交通費のみ頂いております。

 

関西の他、徳島県、愛媛県、福島県からご受講頂いております。

 

 

 

 

■説明不足な部分もあるかと思いますので、お申込み前に、ご不明な点を確認されたい場合もお気軽にお問い合わせください。

 

 

■お申込み・ご相談は、お問合せフォームからご連絡くださいませ。

 

 

 

【レッスンポリシー】※必ずご確認ください。
■講座料金は申込み後、お振込みをお願いいたします。お申込み頂いた方へ、個別にお振込み先の詳細をご案内いたします。
■体調不良や台風などで当日のご参加が難しくなった場合、別日にご受講頂けます。
■講師の子供の体調不良等により、やむを得ずレッスン日が変更になる場合がございます。
■レシピの転売・転載・複製、作り方が分かる画像や動画をインターネット上へ投稿する等の行為は一切禁止します。
※レッスンポリシーは予告なく変更する場合がございます。
(2025/1/1)
 
 
 
 
 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈総合案内/ケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子ビジネスのインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

 

● イースター♪2025年は20日の日曜日!うさぎとヒヨコの可愛いお弁当♪

 

 

デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆

 

春の訪れを祝うお祭り、イースター♪

「春分の日のあとの最初の満月の次の日曜日」とされており今年は4日20日!

 

イースターのイベントに、こんな可愛いうさぎちゃんのデコ巻き寿司はいかがでしょうか!?

 

「わ~!カワイイ!」

 

と、レッスンでは大人気でした!(≧▽≦)

名前を「みみうさぎ」と付けました(*^▽^*)

 

普段のお弁当に入れても、ランチプレートにのせても劇的にかわいい♡

 

初心者さま向けの作り方です☆

 

 

 

はち巻子オリジナル「みみうさぎ」は、ネットショップBASEで『作り方の動画』を販売しております☆

 

 

≪はち巻子の動画講座≫

 

【動画とレシピ】をお届け!好きな時間に繰り返し学べます!

・丁寧に作る過程を撮影しておりますので、デコ巻き寿司を巻いた事がない方でもご安心くださいませ☆

・パソコンやスマートフォンで、無期限で繰り返し視聴できます。

・1種類10~15分程の長さで、字幕と音声で説明しております。
 

 

 

 

 

 

 

 
 
4/27(日)・5/10(土)のレッスンも参加者募集中です!

↓↓↓


⁡レッスンスケジュールはこちらをクリックしてご覧ください♪

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

● 関西の方から「ミニデコ巻き寿司 動画講座」のお申込みをいただきました!

 

デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆

 


大人気!はち巻子考案の「ミニデコ巻き寿司 動画講座」

新たに、関西の方からお申込みを頂きました!

ありがとうございます!

動画は無期限で視聴可能ですので、受講者様のご都合のよいタイミングで是非!悶絶級の可愛さをお楽しみください☆(*^▽^*)

また作品を見させて頂くのを楽しみにしております!(^^)/

 

飾り巻き寿司 初心者

 

 

飾り巻き寿司 初心者

 

 

飾り巻き寿司 簡単

 

 

はち巻子考案の「ミニデコ巻き寿司 動画講座」

引き続き、募集中です!

 

 

 

 

 

 

 
4/27(日)、5/10(土)のレッスンも参加者募集中です!

↓↓↓


⁡レッスンスケジュールはこちらをクリックしてご覧ください♪

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

● 「美味しかったし、めっちゃ可愛かったし、大好評でした♡」

 

 

デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆

はち巻子オリジナル「桜の木」と「くまちゃん」のレッスン受講者様から、嬉しいご感想を頂きました〜!

(掲載はご本人様より許可を頂いております)

先日は春らしいレッスンを開催させて頂きましたが、その後、受講者様からご感想を頂きました!ありがとうございます(*^▽^*)

「桜の木」と「くまちゃん」
デザイン性だけでなく、食材の組み合わせも考慮して仕上げております☆

おくちに合ったようで良かったです〜♪

さらに、デザインもお褒め頂き嬉しいです!

あっという間になくなるのは、嬉しいですよね♪
私までうれしくなりました(≧▽≦)

ご家族以外の方にも見せて、是非!自慢しちゃってくださいね〜♡
笑顔の花が咲くこと間違いなしです♪(^^)/

 

飾り巻き寿司 初心者

 

 

飾り巻き寿司 しょ

 

 

飾り巻き寿司 初心者





 

 

 
 
4/27(日)・5/10(土)のレッスン

参加者募集中です!

↓↓↓


⁡レッスンスケジュールはこちらをクリックしてご覧ください♪

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

● 甲南山手カルチャーセンター様で、桜とくまちゃんのデコ巻き寿司レッスン!

 

デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆


先日は、JR甲南山手駅から徒歩3分のところにあります、甲南山手カルチャーセンター様でレッスンをしました〜!

初めましてのお2人様と、初めてのデコ巻き寿司作り♪
とても賑やかな時間となり、私も大変楽しませて頂きました!(^^)

さらにさらに!
可愛い「桜の木」と「くまちゃん」の断面があらわれて!

受講者様も「かわいい♡」「かわいい♡」とおっしゃってくださって、見ている私もテンション上がりました〜♪

受講者様からのご相談から、桜の木の応用編ができるかも⁉︎な気付きがあり、新鮮でした~☆
また作ってみたいと思います!(^^)!

なんでも聞いてくださりありがとうございます!
またワイワイ♪しながら巻くのを楽しみにしております♪(≧▽≦)
 

 

飾り巻き寿司 いんすと

 

 

飾り巻き寿司 いん

 

 

飾り巻き寿司 インストラクター

 

 

飾り巻き寿司 インストラクター

 

 

飾り巻き寿司 飾り寿司

 


 

次回、甲南山手カルチャーセンター様では、これまた大人気の「薔薇」と「四海(しかい)」を巻きます♪

 

参加者募集中です!

↓↓↓


⁡レッスンスケジュールはこちらをクリックしてご覧ください♪

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈スケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

● 【基本コース】留学先・海外駐在先での日本食披露に!家庭科の授業でも大好評のデコ巻き寿司!初心者から1日で学べる講座のご案内

 

 

ご訪問ありがとうございます!

大阪・兵庫を中心に、全国でデコ巻き寿司の作り方をお伝えしております、デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆

 

留学先・海外駐在先で、日本食を披露する時や、家庭科の授業でも大好評のデコ巻き寿司が1日で学べる講座「基本コース」をご紹介いたします。

 

デコ巻き寿司講座は、留学や駐在などで海外へ行く予定のある方にも大人気です。

 

巻き寿司を巻いたことがない初心者様でも、日本の伝統文化であるデコ巻き寿司作りを1日で習得できて、海外で披露した時もインパクトのある見た目が海外の方にも大好評だからです☆

 

一緒に巻くとさらに盛り上がります♪

切って断面を見る瞬間は嵐のような大歓声!(≧▽≦)

 

普段は海外にお住まいで、一時帰国中にデコ巻き寿司を習いに来られる方も多いですよ(^^)

 

海外へのお供に、ぜひデコ巻き寿司の作り方を習いにお越しください☆

 

初心者様でも1日で、可愛くきれいに巻けるようになります♪

 

もちろん!国内で日本人・外国人の方にデコ巻き寿司レッスンをされたい方も大歓迎です!

 

中学校、高校の家庭科の先生が、授業で教えるために「数種類だけ自由に使えるレシピが欲しい」という方にも最適です☆

 

『商用利用可』付きの講座ですので、ご自身がレッスンするためにレシピをコピーして使ったり、デコ巻き寿司を作って販売したり、自由に利用可能です!

 

 

 

海外の方が楽しまれている様子♪

 

私は英語が話せないので(^^;)、日本語で説明しながらジェスチャーで、海外の方にデコ巻き寿司の作り方をお伝えしています。

 

海外の方も日本語が話せない、分からない方がほとんどですが、お写真を見て分かりますでしょうか⁉

こんなに可愛くきれいに巻いてくださいます♪

 

言葉が通じなくても、デコ巻き寿司を作る時間はいつも笑顔満開です!

(*^▽^*)

 

留学 海外駐在 家庭科 調理実習

お子さまも巻くことができます♪

 

留学 海外駐在 家庭科 調理実習

スウェーデンにてレッスン♪

家族みんなと一緒に、デコ巻き寿司を楽しまれました♪

 

留学 海外駐在 家庭科 調理実習

イギリスにてレッスン♪

海外にお住まいの日本人の方もご参加くださいました♪

 

留学 ホームステイ ホームビジット

イギリスで巻いた、お花とサンタさんのデコ巻き寿司♪

 

留学 ホームステイ ホームビジット

シンガポールにてレッスン♪

とても賑やかで楽しい時間でした♪

 

留学 海外駐在 家庭科 調理実習

日本の大学に留学中の方と一緒にデコ巻き寿司作り♪

日本に古くから伝わる伝統の「四海巻き(しかいまき)」をとてもきれいに巻かれました!

 

留学 ホームステイ ホームビジット

日本の大学に来られた留学生と、日本人の学生との交流イベントでデコ巻き寿司作り♪

あちこちで笑い声が聞こえてきました☆

 

留学 ホームステイ ホームビジット

フランス人の方も可愛いネコちゃんを巻かれました♪

 

日本文化体験 アクティビティ

観光客の方と一緒にデコ巻き寿司作り♪

タイの女の子は日本語を勉強中だそうで、とってもきれいな日本語で感想を書いてくれました♪

 

日本文化体験 アクティビティ

私の講座の受講者様が、ホストファミリーをされていて、ホームステイで来日した留学生さんと一緒にデコ巻き寿司を作って喜ばれたそうです♪

 

留学 ホームステイ ホームビジット

私までとても嬉しくなるご報告を頂きました!

海外で、薔薇のデコ巻き寿司を巻かれたそうです!

会話も盛り上がりそうですね♪

 

 

 

切った瞬間の大歓声とにぎやかな様子♪

 

作ったデコ巻き寿司を切る瞬間、大歓声が上がります(^^)

(音量にお気を付けください。)

 

 

タイから来られた観光客の方とデコ巻き寿司レッスンをした時の様子♪

 

 

自分で作って、切って断面を見る瞬間!

みなさん、最高にテンションが上がるひと時です♪

 

 

 

こちらは、日本人学生と留学生の交流会での様子です☆

「かわいい♪」「かわいい♪」と、あちこちで拍手や笑い声が聞こえてきます♪(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

お問合せや受講者様からのメールをご紹介

 

(掲載は、ご本人様の許可を頂いております。)

 

 

留学 ホームステイ ホームビジット

ご受講後、ホームステイで来られた海外の方とデコ巻き寿司作りをとても楽しまれています♪

 

 

留学 海外駐在 家庭科 調理実習

褒められると嬉しいですね!(≧▽≦)

会話のきっかけにもなりますね♪

 

 

留学 海外駐在 家庭科 調理実習
 

留学先で、習った巻き寿司を巻かれた受講者様☆

デコ巻き寿司がコミュニケーションツールとして大活躍してますね!(^^♪

 

 

 

 

海外の方に大好評のデコ巻き寿司が1日で学べる「デコ巻き寿司基本コース」のご案内

 

大人気3種類のデコ巻き寿司の実技+デコ巻き寿司ミニ座学付きの講座です。

 

初心者でも、日本人として自慢できる特技が1日で習得できます。

 

この講座を受講すると、留学・駐在先で海外の方に、おもてなしや、日本食を披露する時にデコ巻き寿司を作ることができます。

 

ユニークな作り方や見た目で、その場にいる誰もが笑顔になり、会話がはずむこと間違いなしです♪

 

【講座】

内容:デコ巻き寿司を3種類を巻きます。

巻いた後、お渡しした資料を見ながら、デコ巻き寿司の由来などを説明します。終了時間まで質疑応答もできます。

 

時間:10:00~13:00の約3時間

(10:00~16:00の間で時間変更可)

 

定員:1名様から開催可。

 

●持物:エプロン(なくてもOK)、筆記用具、持ち帰り用容器

 

場所:JR・阪急「伊丹駅」又は、JR「新大阪駅」の近くのレンタルスペース

※受講者様のご自宅や、ご自宅マンションの共有スペースなどに出張して講座開催も可能です。

ご自宅におうかがいする場合は、別途交通費がかかります。

 

料金:16,500円(税込)

(食材費、レシピ、認定証、税込み)

 

申込:お問合せフォームからご連絡をお願いいたします。

お申込み頂きましたら、日程をすり合わせて開催させて頂きます。
4月以降で開催可☆

 

キャンセルポリシー:講座開催日の5日前を過ぎてからのキャンセルは、キャンセル料3,000円が発生いたします。

 

 

【お渡しするもの】

●写真をたくさん使用したカラーレシピ3種類

●デコ巻き寿司由来の資料

●基本コースの認定証

 

【特典】

●基本コース3種類は、商用利用可。

おうちなどでデコ巻き寿司レッスンをしたり、作ったデコ巻き寿司を販売したりできます。

レシピもコピーして使用可能です。

レシピを元にご自身でアレンジして頂いても構いません。

●受講後もご相談など、随時受付可能です。

 

家庭科 出前授業 飾り巻き寿司

「四海(しかい」

 

家庭科 出前授業 飾り巻き寿司

「薔薇」

 

家庭科 出前授業 飾り巻き寿司

「くまちゃん」

 

 

 

image

image

デコ巻き寿司初体験の方も、とても素敵に巻いてくださっています♪(^^)

 

 

 

 

 

【もっとたくさん巻けるようになりたい方におすすめの講座】

 

こちらも海外へ行かれる方、一時帰国中の方に人気の講座です。

 

■ミニサイズのデコ巻き寿司が学べるのはココだけ!

悶絶するかわいさ♪「ミニデコ巻き寿司講座」の詳細はこちら☆

 

■30種類以上のデザインが商用利用可!

教室運営ノウハウも学べる「はち巻子オリジナル認定講座」の詳細はこちら☆

 

基本コース受講後、10日以内に「はち巻子オリジナル認定講座」にお申込みを頂きましたら、基本コース料金分を割引きさせて頂きます☆

 

 

 

 

 

デコ巻き寿司ってなぁに?

 

巻き寿司は日本の家庭料理として、昔から冠婚葬祭や地域の集まりでふるまわれてきました。

千葉県の郷土料理である太巻き寿司は、具材でパーツを作り、巻き方を工夫して、断面に美しい絵柄を描きます。

 

※千葉県HPより画像引用

 

 

この昔からの絵柄を、現代風にかわいくアレンジしたものが「デコ巻き寿司」です。

 

プラモデルのように組み立てて作っていくため、料理というより工作の感覚で作れる点が魅力です。

老若男女問わず、どなたでも気軽に作れて、見せる喜びや食べる楽しさもあり、会話が弾むのでコミュニケーションツールとしても大きな価値をもっています。

 

テーブルさえあればどこでも作業ができるので、出張・イベント等でたくさんの人と一緒に作業する事も可能です。

 

 

 

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

アマゾン購入画面はこちらをクリックしてください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈総合案内/ケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

● 【ミニデコ巻き寿司講座】無期限で視聴できる『動画講座』!全国受講可!

 

 

ご訪問ありがとうございます!

大阪・兵庫を中心に、全国でデコ巻き寿司の作り方をお伝えしております、デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆

 

はち巻子考案『ミニデコ巻き寿司講座』をご紹介いたします!

 

千葉県の郷土料理から始まった、断面に絵が描かれた巻き寿司。もともとのデザインは1本1合弱の酢飯を使うこともあり、なかなかの大きさ!

食べきれないこともあるので、小さいサイズのオリジナル作品を作っているうちに、通常の1/5ぐらいの大きさの超ミニサイズを考案しました!

 

全て直径約3cm!

500円玉や、アイスのピノ1粒ぐらいの大きさです。

 

小さくてもしっかり可愛い断面に仕上げました!

 

そのあまりの可愛さに悶絶する方続出!(≧▽≦)

 

家族のイベントや、季節の行事、おもてなし、お弁当など、

巻くと喜ばれる事間違いなし!です☆

 

『お菓子に付いているおまけの簡単なプラモデル』を組み立てるような感覚で作るので、デコ巻き寿司を作ったことがない方でも巻くことができます☆

 

 

 

 

【こんな方におすすめ!】

 

■動画を何度も見て、作り方を習得したい方。

■自分のペースで学びたい方。

■ライフワークにデコ巻き寿司教室を開業されたい方。

■今お持ちの職業に、アクセントや引き立て役としてデコ巻き寿司を利用される方。
(和食料理、外国人向けビジネスをされている方など)

■お友達や地域の方にデコ巻き寿司を教えたい方。

■デコ巻き寿司を作って販売されたい方

■施設の給食でデコ巻き寿司を作って提供したい方

等々。

 

 

ミニデコ巻き寿司講座の種類・学べる事

 

【こんな事が学べます】

 

■海苔の仕分け方。

■酢飯の仕分け方。

■きれいに切るコツ。

■まきすを使わなくても巻ける方法。

■動物をかわいく作るポイント。

■虹をきれいに作るポイント。

■かたつむりの渦巻きをきれいに出す方法。

■凹凸がある変形を巻く方法。(ねこ、うさぎ、おばけ)

■水玉模様が可愛く見える配置バランス。(きのこ、クリスマスツリー)

 

 

【ミニデコ巻き寿司 25種類】


動物とクリスマス帽子の組み合わせも可愛い♪

 

おいなりさんにも2つ入っちゃいます☆

 

image

・くま

・ぶた

・パンダ

・たぬき

・ねこ(黒猫に応用可)

・ひよこ

・うさぎ

・かたつむり

・虹

・鯉のぼり

・ぶどう

・きのこ

・お花

・節分の鬼

・かぼちゃ

・おばけ

・サンタクロース

・クリスマスツリー

・長靴

・ハロウィン帽子

・クリスマス帽子

・トナカイ

・プレゼント

・雪だるま

・いちご

 

上記25種類になります。

 

 

 

受講者様の作品・活用事例

 

現在で、20名様がご受講くださいました!

 

image

image

image

image

image

image

image

image

 

みな様の作品が本当に可愛らしい♡(*^^*)

 

対面レッスンがない「動画講座」のみをご購入くださった受講者様も、とても可愛く巻いてくださり感激です!

 
 

 

 

受講者様からの嬉しいご感想

 

(掲載はご本人様より許可を頂いております)

 

 

 

 

 

 

 

image

 

ミニデコ巻き寿司がお役に立てられているようで嬉しいです!(^^)

 

 

 

ミニデコ巻き寿司 動画講座の内容詳細

 

【動画】


■パソコンやスマートフォンで、お好きな時に動画を視聴頂けます。
■動画は無期限で繰り返し視聴できます。
■1種類10~20分程の長さで、字幕で説明しております。

 

動画のイメージはこちらになります。

 

 

【テキスト】

■レシピには、工程のカラー写真をたくさん載せています。

とても便利な、折りたためるリングファイルにまとめてお届けいたします。

(ファイルの色は赤色ではない場合もあります)

 

【目盛り付きまな板】

image

■デコ巻き寿司作りに便利な『目盛り付きまな板』を、テキストとともに送付いたします。

 

 

【ご自身で準備して頂く道具】

 

■包丁

■はかり(デジタルが便利です)

■コップ

■お茶碗(又はボウル)

■計量スプーン(大さじ、小さじ)

■濡らしたキッチンペーパー

■はさみ(海苔を切る時に便利です)

 

※まきすは使いません。

 

 

【フォローは無期限】

 

■無期限でメールやラインなどから、分からないところ等ご相談頂けます。

 

 

【お届け内容】


■【動画25本】【テキスト】【目盛り付きまな板】をお届けいたします。

食材は自身でご準備頂きます。

私が動画で使用している食材の事も、テキストに掲載しております。


※パソコンやスマートフォンで、お好きな時に動画を視聴できます。

※無期限で動画は繰り返し視聴できます。

※無期限でメールやラインなどから、分からないところ等ご相談頂けます。

※会費等、講座料金以外は一切頂いておりません。

 

 

【料金】

 

35,000円

(動画25本、テキスト、目盛り付きまな板、メールフォロー、税込)

※別途送料がかかります。(国内1,000~2,000円程)

 

商用利用可です。上記は商用利用権を含んだ料金です。

 

※商用利用:ご自身のお教室でレッスンしたり、作ったミニデコ巻き寿司を販売したりできます。

レシピを元にご自身でアレンジしてお使い頂いても構いません。

 

在、対面レッスンはなく「動画講座」のみの販売となっております。

『認定証』のお渡しはありませんが、商用利用可です。

 

 

 

「ミニデコ巻き寿司講座 動画講座」はネットショップBASEからもご購入頂けます。

 

お問合せフォームからお申込み頂いても構いません。

 

 

 

■はち巻子の教室で『はち巻子オリジナル認定講座』を受講された方には、「ミニデコ巻き寿司 動画講座」を22,000円(税込)で販売しております。(テキスト、まな板も付いております。)直接ご連絡くださいませ。

 

 

■申込み前に、ご不明な点を確認されたい場合もお気軽にお問い合わせください。

 

お申込み・ご相談は、お問合せフォームからご連絡くださいませ。

 

 

質問コーナー

 

【Q】「デコ巻き寿司を巻いたことがなくてもできますか?」

 

【A】デコ巻き寿司は、学校や企業イベントでもよく利用頂いており、初心者様でも巻いて楽しんで頂ける『作り方』となっております。

 

ミニデコ巻き寿司は小さいので、例えると『お菓子のオマケについているオモチャ』を組み立てる感覚で作ります☆

 

「作ってみたいな〜♪」というお気持ちがあれば大丈夫です!

フォローもありますので、一緒に進めていきましょう〜!

 

 

ご不安な方は、「1回完結の1day講座」にあります【小さめくま】のレッスンをお申込みください。

『くま部分』が、ミニデコ巻き寿司講座にあります『くま』とほぼ同じ大きさになります。

 

1day講座受講後、10日以内に「ミニデコ巻き寿司 動画講座」にお申込みを頂きましたら、1day講座料金分を割引きさせて頂きます☆

 

 

 

 

 

【Q】「商用とは?どんな風に使えますか?」

 

【A】お教室業をされている方は、ご自身のお教室でレッスンメニューに入れたり☆

 

お教室業をされていなくても、まわりの方から「教えて欲しい!」と言われた時に、料金を頂いて教えることができたり☆

 

※技術が詰まったレシピですので、レシピの無料配布はご遠慮くださいませ。

 

レッスンだけでなく、ミニデコ巻き寿司の販売にレシピをご利用頂くこともできます。

販売するお弁当に入れて、他と差別化したり☆

季節感満載のお弁当ができますね!

 

カフェのランチプレートにちょこっとのせても素敵☆

 

お誕生日会や、お食い初めのケータリングで、そこにもちょこっとのせると可愛いですね〜!

 

 

何をしても喜んで頂き、きっと写真もたくさん撮って頂けます^^

 

 

料金設定は各自でご自由にして頂けます。

レシピを元にご自身でアレンジして頂いても構いません。

 

 

他にもご質問ございましたら、お問合せフォームや公式ラインからご遠慮なくお聞きくださいね☆

 

 

■お申込み・ご相談は、お問合せフォームからご連絡くださいませ。

 

 

 

image

imageimage

お弁当に入れても可愛い!

開催3日間、大好評で完売しました!

 

 

imageimage

imageimage

いなり寿司に入れても可愛い!

カフェ様に置かせて頂き、完売しました!

 

 

 

イベントで販売した43パック完売しました!

 

image

(掲載は許可を頂いております)

小さなお子様にも喜んで頂けて嬉しいです~!

 

 

神戸新聞様に掲載して頂きました!

 

 

ネットニュースにも掲載頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*********************

【レッスンポリシー】※必ずご確認ください。 

■講座料金は申込み後、お振込みをお願いいたします。お申込み頂いた方へ、個別にお振込み先の詳細をご案内いたします。

■お振込み確認後すぐに教材購入等の作業に入る為、振込み後の返金はお受けできませんのでご了承くださいませ。

■レシピの転売・転載・複製、作り方が分かる画像や動画をインターネット上へ投稿する等の行為は一切禁止します。

※レッスンポリシーは予告なく変更する場合がございます。
(2025/1/1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理ベタ、ぶきっちょさんこそ、カモン!デコ巻きカンドー体験!

難しそうに見えるから、とにかくみんなに誉められる! 巻いてワクワク!切ってサプライズ!かわいい!おいしい!感動の嵐に「すご~い!」の声が、やめられない、とまらない!

 

 

*********************

初心者の方向けに、組み立てのない、巻くだけ!のレシピもございます!

はち巻子オリジナルレシピ本

 

 

アマゾン購入サイトはこちらをクリックしてご覧ください。

 

 

2018年4月 台湾版発売!

 

*********************

🌈はち巻子HP

🌈プロフィール

🌈企業・学校様 レッスンご案内 募集中!

🌈基本コース 募集中!

🌈デコロールずし講座 募集中!
🌈ミニデコ巻き寿司講座 募集中!

🌈はち巻子オリジナル認定講座 募集中!
🌈集客講座 募集中!

🌈受講者さまの声

🌈総合案内/ケジュール 

お問合せフォーム

電話 080-6106-9350

🍣ネットショップBASE【動画&レシピ】 販売中!

*********************

はち巻子のデコ巻き寿司教室の特長は とびきり可愛い、美味しい、分かりやすいレシピです。

伊丹市・尼崎市・川西市・宝塚市・三田市・西宮市・芦屋市・兵庫・池田市・豊中市・吹田市・箕面市・枚方市・大東市・堺市・高槻市・茨木市・大阪市・淡路市・洲本市・神戸市・奈良・亀岡市・名古屋市・徳島・滋賀・福島県など、遠方からも受講いただいております。

企業様 各種団体様 幼稚園や学校、PTA様 随時ご依頼受付しております。

講座では初心者様も、とても可愛い巻き寿司を作ることができます。

 

 

公式ライン デコ巻き寿司教室

講座情報などをお届けいたします☆

お友達追加はこちらをクリックしてください♪

友だち追加

 

IDで直接入力される場合はこちら♪

@926olcky

(@マークは半角で入力してください)

 

 

 

■「レッスンレポート」「受講者さま作品」のインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!

おもてなし、お弁当、食卓に。たくさん巻いてくださっています!

 

■若生久美子ビジネスのインスタグラムはこちら!

フォロー大歓迎です!