☆家庭菜園、5/10いよいよ野菜の苗を植え付けるよ。芍薬も咲いて来たよ♪ | 奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

我が家の家族、奈々と巧の成長日記です。

2021年から始めた家庭菜園も4年目に突入ですクラッカー

もちろん今年もやってますよ~イヒ

今年はちょっと花もやって行きたいと思っています。

 

 

 

 

今年もついに野菜の苗を植え付ける日がやって来ましたイヒ

こちら信州は5月になっても朝冷え込んで霜が降りる可能性がありますガーン

霜にやられてしまうとせっかく植え付けた野菜の苗が全滅の恐れもありますえーん

なので我が家はGWが終ってから植え付け作業をするようにしています。

植え付け後に遅霜が降りませんようにお願い

 

苗の植え付け作業はママさんにこっにお任せしたいと思いますウインク

さ~、ママさんにこっ頑張ってね~かお

ママさん「さて、どこに何を植えましょうかはてなマークにこっ

えぇ~~ビックリマークそんな事も決まってないのはてなマークアセアセ

あはは、大丈夫ですよ。

もちろんママさんの頭の中に設計図が埋め込まれていますからウインク

 

早速現場監督の「くまnipa*」がやって来ましたよ。

でももう日陰で休もうとしてるな笑い泣き

 

こちらはビニールポットに種をまいて成長した苗です。

大きくなった苗は今日植え付ける予定ですイヒ

 

種をまいた苗もママさんの最終チェックが終わりましたよ。

 

さ~、それじゃ~苗をちゃちゃっと植え付けちゃいましょうイヒ

まずは大葉(青じそ)の苗を植え付けるようですよ。

現場監督の「くまnipa*」はもう日陰でまったりと休んでますねびっくり

 

ママさんが暑い中一生懸命苗を植えてるのにほんと呑気な「くまnipa*」ですおいで笑い泣き

 

今年大葉を植え付けた場所には赤紫蘇の芽がたくさん出ています。

来年は大葉もこんな風に勝手に芽が出てくれると良いなウシシ

 

そしてあっという間に今日予定していた苗の植え付け作業が終わりましたクラッカー

それにしても途中端折り過ぎじゃないはてなマークびっくり

パパさんも仮支柱をするのに忙しくて写真撮影カメラがまったく出来ませんでした笑い泣き

 

撮影日:2024年5月10日(Canon一眼レフにて撮影)

行灯を設置すると家庭菜園ぽく見えますねイヒ

 

こらこら、写真撮影の邪魔ですよ「くまnipa*

 

こちらが今年栽培する主な野菜たちです。

上手く育ってくれよイヒ

 

今年は「サントリー本気野菜」シリーズの苗を中心に揃えてみました。

家庭菜園1年目の時にやっぱり「サントリー」の苗を植えてなかなか良かったので今回は原点回帰してみました。

これが吉と出るか凶と出るかはてなマーク楽しみだねルンルン

 

2024年5月10日作業内容

・キュウリ…3株(サントリー強健豊作)
・ミニトマト…3株(サントリー純あま 2株、純あまオレンジ 1株)
・長ナス…2株(サントリーたくさん中長ナス)
・丸ナス…1株(サントリーとろとろ炒めナス)
・ピーマン…3株(デルモンテスーパーピーマン)
・大葉(青ジソ)…2株
・オクラ…2株(5角オクラ)
・小玉スイカ…1株(ピノ・ガール「接木苗」)
・メロン…1株(シルクロード・赤肉)
 ※以上の苗を畑に植え付けました
 
・枝豆…3ヶ所(湯あがり娘)
・つるなしモロッコ…15ヶ所
 ※ビニールポットに種まきした苗を畑に植え付けました

 

小玉スイカ🍉は家庭菜園を始めた年(2021年)から栽培しています。
これが思いの外なかなか上手く出来てるんですよおいでウシシ

去年(2023年)栽培したのは小玉スイカ🍉はピノ・ガールでした。

 

タネまで食べられると言う小玉スイカ🍉です。

去年は1つの苗からなんと28個も収穫しちゃいましたおいでウシシ

こんなに作っても最後まで甘くて美味しかったです。

知人にたくさん上げましたがほんと喜ばれましたよイヒ

…っと言う事で今年も小玉スイカ🍉はこのピノ・ガールですウインク

 

そして2022年初めて挑戦したメロン🍈栽培。
結果は…散々でしたえーん
栽培したのは「ムーンライト」と言う品種でした。
 
それでも良いところまでは行ったと思いますアセアセ
大きさと言いなかなか立派なネットメロンでしょキラキラ
 
このムーンライトは白緑肉ネットメロンなんです。
ですからきっとこんな感じで宜しいかと…自信ないけど
あせる
 
なかなか良い形にはなりましたが収穫間際に苗が枯れてしまい甘くないメロンになってしまいましたショック
結局コンポートにして頂きましたもぐもぐ
 
そして去年(2023年)はサカタのタネの「ころたん」クリック と言う品種を栽培してみました。
この「ころたん」も成功とは言えない結果でしたえーん
奈々ちゃんどうはてなマーク美味しそうかなはてなマーク
「ころたん」は手のひらサイズのネットメロン🍈なのでこの程度の大きさで良いんだと思います。
 
途中まで順調だったのですが前年同様収穫間際に苗が枯れちゃいましたガーン
それでも何とか食べられるぐらいにはなりましたけどね。
 
2年連続失敗のメロン栽培笑い泣き

実は今年はメロン🍈栽培は止めようと思っていましたあせる

思っていたんですがついつい苗を衝動買いしてしまいましたおいでゲラゲラ

今年は収獲目標を3個ぐらいにして何とかメロン🍈らしいメロン🍈を収穫したいと思いますかお

 

今までの家庭菜園の記事はこちらからお読みくださいねダウン

  こんな風にゆる~い感じでウシシ家庭菜園楽しんでますルンルン
まったくのド素人なので勘違いな事を書いていたらゴメンなさいaya
また不定期ですが記事をアップアップしたいと思います。
良かったらお読みくださいねウインク
 
追伸…
パパさん実家では今年もこんな花が綺麗に咲いてくれましたよイヒ
こちらが一番大きな株の芍薬です。
今年は咲き出すのが遅く5月20日にようやく1輪咲いてくれましたイヒ
そしてこれはその翌日(5/21)の様子です。
左奥に見える葉は牡丹の木です。
そして右手前に見えるのはグラジオラスの茎葉です。
 
牡丹同様気品に満ちた花です。
蕾もまだまだたくさんありますウインク
 
こちらは2021年に大きな株から株分けした芍薬です。
ここは日当たりが良いせいか大きな株より早く5月17日に咲き出しましたニコ
写真左隅の茎葉の固まりはスノーフレークです。
 
撮影日:2024年5月21日(Canon一眼レフにて撮影)
ほんの小さな蕾がまだ開花していませんがこちらの株はほぼ満開だと思います。
この株は去年(2023年)より花もたくさん付けてくれましたニコ
 
こちらは芍薬の花ですイヒ
我が家には牡丹、そして芍薬があります。
芍薬ですが1ヶ所に固まって綺麗に咲いてくれていたのですが、2021年に株分けして3ヶ所にしてみました。
もう1つの株は母屋前の花壇内にあるのですが今現在まったく咲いていませんえーん
去年は何とか1輪咲いたんだけどねあせる
 
株分けした芍薬もこれからどんどん大きくなってくれると良いなニコ

綺麗に咲き揃ったらまたご紹介したいと思います。

それじゃ~またねバイバイイヒ