育休中のnanaです。秋に第1子の女の子を出産。
コロナ禍で情報が少ない中での妊娠・出産・育児。心
細かったのでブログをはじめました。

最近は、マタニティ期間・産後の購入品、幼児教育などを中心に記載しています。お役に立てれば嬉しいです★
株主優待と配当金目当てで投資もちょろっと。(株主優待、つみたてNISA、ふるさと納税ブログはコチラ


記事下に閲覧数の多い記事をまとめています。
その他、カテゴリー別に記事が閲覧できます(→プレママ向け受講セミナーキロクなど)
 

\nanaのオススメピンクマカロンまとめ/

フォローしてね 

 

 

キラキラスタジオアリス撮影料半額クーポンキラキラ
WEB予約時に入力してくださいねニコニコ
店頭で伝えてもイケるという話も??

①7410-3802-2001-6094
②0487-5302-7046-5078
5454-6603-9047-5060
④8472-6102-3091-0049
4495-4102-8097-0095
2488-4702-4013-5046



手形足形アートの作り方を学びました爆笑


4ヶ月記念に作った足形アートニコ




まず、手形足形を取るのはちょっとしたコツがあります。


必要なもの

◎水性のスタンプインク

◎バインダー(下敷きでも可)

◎色紙や画用紙


準備

バインダーに色紙を挟んでおきます

(下敷きの場合は、マステやクリップなどで固定する)




◎手形

寝てるときに取ると良い。

手をグーにしているときは、手首側からインクを塗りながら、指を開かせてあげるようにする。


◎足形

足にインクをよく塗り、


ねんね期は、足首を持つ。もう片方の手でバインダーを持ち、バインダーを動かして、足形をとる。


お座りできる場合は、後ろから抱えて、足首を持ち、バインダーを動かして足形を取る。


ベビーが立てる場合は、地面にバインダーを置き、抱えて、その上に足をポンと下ろす。



手形足形をとり終えた後は、おしりふきなどでインクを拭き取ります。水性なのですぐ落ちます足



このスタンプパッド、使いやすいですOK
大きいのでインクつけやすいし、グー✊の手の時も塗りやすい設計です

手形足形が綺麗に撮れたら、ボールペンとマスキングテープでアートしますドレスハサミ



このうさぎちゃんは、お耳と尻尾を私の指で追加して、イラストを描いています。


お名前も親指にインクをつけてポンポンと書いてみたらいい感じに仕上がりましたリボン
(モザイクかけてます)


お花や縁取りに使っているのは全てDAISOで買ったマステですニコニコ




手形アートもしました。

象さんを作りましたよキラキラ



では!



愛用中爆笑ショルダー部分で脱着できるので、抱っこ紐のときも使いやすいですOK


おむつ替えシートは、はぐまむ2枚待ってます。

かわいい、プチプラ、へたらないキラキラ


ベビ子が大好きなおもちゃ🧸0ヶ月から使えますキラキラ


ベビー袴もお安くなってますキラキラお食い初め、お節句に雛人形


我が家はこれチューリップ
長時間でも漏れないスライム


ミールキット超楽ちん!時短すぎる!誰でも簡単に作れます!生協使ってますが、ヨシケイ気になってます。



―産前産後のまとめ編―

⭐︎プレママ・ママ向け!オススメをまとめました
⭐︎ベビーグッズのススメをまとめました
⭐︎買うべき大物ベビーグッズをまとめました

 

―ふるさと納税のまとめ編―⭐︎【楽天ふるさと納税】旅行券まとめ♡GO TO TRAVEL×ふるさと納税×楽天マラソンで超お得に!
⭐︎絵本が貰えるふるさと納税先まとめ!

―産後編―
⭐︎内祝いに送ったもの
⭐︎購入したベビーカーアクセサリー。これがないとお出かけできない!予防接種前に購入必須!
⭐︎産前産後に必須!?ブランド好きの私が格安の高見えミニ財布を購入したわけ
⭐︎沐浴バスと沐浴マットの選び方!そもそも必要??

―出産準備―
⭐︎ベビーベッドとお布団決定♡
⭐︎イブルマットを急遽購入した理由
⭐︎インスタ映え!ジョイントマットを購入
⭐︎写真映えするベビーグッズ
⭐︎NY発リトルギフテッドのおくるみを購入
⭐︎可愛すぎるBABY PECOの肌着とおもちゃ

―マタニティ―

⭐︎産前最後の楽天スーパーセール!

⭐︎妊娠後期まで快適なマタニティウェア
⭐︎ユニクロと楽天購入品 マタニティウェア
⭐︎母子手帳ケース決めました♪

―教育編―

⭐︎もうすぐ2ヶ月!ベビーの反応が良い絵本はコレ!


アルバス-ALBUS-

無料紹介コード→1WM86

無料プリント枚数が8枚から9枚になります。


\nanaのオススメピンクマカロンまとめ/

フォローしてね