こんばんは。
土曜日!


第4土曜日夕方
りんごがお邪魔します。

ゴールデンウィークに入りましたね。
私にはただの3連休と4連休ですけど。







すっかり桜も過ぎてしまいました。













うちの子どもたちは
私にちっとも似なかったと
思ってました。



私は
音楽
美術
家庭科がわりと得意だったのに


子どもたちは
音楽
美術
家庭科の成績のいい子はいません。
(あ、1人器用な子②は家庭科の実技は良かった)






私は若い頃
ボランティア活動とか
イベントとか好きで
よく参加してたのに





うちの子達は
そういうのは嫌いです。







全然似ませんでした。











そういうところは似なかったのに
えっ?!と思ったことが
ありました。





うちの子たちは、
みんな頑張るのが嫌いです。



受験勉強を必死にした子はいません。
部活のレギュラーを外されそうになると
「やりたくない」と言って
練習をサボります。









ある時、子どもの1人が言ったんです。
「出きる範囲で頑張ればいいんだよ」と…



「出きる範囲で頑張ればいい」?



いや、その通りだし
ごもっとも。なのだけど…



出きる範囲って、
無理しなくていいし、
今の自分を変えなくていいから
すごくラク。
その中で頑張ればいいのだから
負担は0。



あら素敵。
出きる範囲で頑張ればいいじゃん。



私も、
「人それぞれの力量があって、みんなが同じく出きる訳じゃない。だから出きる範囲で頑張ればいい」って、
最近まで思ってました。




私は人より要領悪く、
こなせる量は極小。
人と同じだけやらなきゃなんて、
焦っても無理。
私が出きるところでやろう。
出来ないのなんてデフォルト。




でも
それでは、
永遠に前に進まない、ということに気づいたんです。
出きる範囲で、って耳障りはいいけど
結局、なにかが変わるほどやっていないことを
肯定しているだけに過ぎない、と。

気づきたくなかった…









そこへ、子どもの
「出きる範囲で頑張ればいいんだよ」の
発言。





子ども達は
私に全然似なかったのに




そういう、親である私の
「頑張る」に対する姿勢は
似ちゃうんだな…と思いました。

ええーっ、こんなところが似ちゃうの?


ガックシ。




似て欲しいところは、似ない。
似て欲しくないところは、似る泣



親が出きる範囲で頑張っていれば
子どもも出きる範囲でいいや、と思う泣




親が先にやらないと、って
こういうことなのね…










明日、ゴールデンウィーク2日目の日曜日は

海のLINEです。↓


 

 

 

 

 

イルカご提供中のメニューイルカ


☆ナリ心理学波一歩を踏み出したいあなたの伴走者波こーへー

親のレールから抜けて爆走中のアラサー

 

☆ナリ心理学 管理栄養士ぐろちゃん

意識低い系食育推進課係長


☆ナリ心理学マリコ先生は個性を引き出す塾の先生

笑える方、楽しい方を選択しよう(^^)!

 


 ⭐︎ナリ心理学認定心理アドバイザー 🌺癒し系フラダンス講師せいこ🌺

『世界は優しい♡』を伝えたい!

 

☆ナリ心理学 脱力&マイペース担当おやびん

人生笑ってるだけでOK、ショック状態から卒業しよう!