バトンタッチ!!
太田さおりにお付き合い下さいませ。
✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥・✥
先日、我が家にこんなものが届いた。
ボクシングで使うグローブだ。
誰が使うの??と聞くと私だと言う・ω・
みるみる太っていく私を見て
家族が健康面を心配してくれた
結果がボクササイズ
理由はただ走るとかただ自転車を
漕ぐとかつまらないけど、
コレなら楽しく
身体を動かせるから
らしい。
やってみると
本当に楽しいんです\(^o^)/✨
そんなこんなで2〜3日前から
ボクササイズブームな我が家ですが
昨日も朝から次男が
「ママ、ボクシングやろうよ〜」と
誘ってくるんだけど、私は
「先にお布団畳むの手伝ってくれたら
いいよー!!」と言ったの。
そうすると次男は
「え〜!?それとこれとは関係ないじゃん!」
うん。ごもっともです💦
そこで押し問答していると、
パートナーが
「よし1ラウンドだけやるぞ」
と言ってさっさとミットを付けている
次男はさっきまでだらだらと
ソファーにふんぞり返って文句を
垂れていたのに、俊敏な動きで
後に続いている
私はひとりポツンとソファーに
取り残されてぼーっとしていたら
1ラウンドを終えた次男が
パートナーと一緒に戻ってきて、
私の横を通り過ぎこれまた
俊敏に布団をよいしょよいしょと
片付けているΣ(゚Д゚)
出ました。かの有名な
先に出すと入ってくる
の法則的な!!!
あー!またやっちまってる(゚д゚)!
また私、子供をコントロールしようと
しているな〜Σ(゚Д゚)
それに・・・
子供の頃から、
やりたいことは
やるべきことをやってから
と教わっていた考えがまだ抜けていないんだなー
私が子供に言っていたのは、
求めよ。さらば与えられん。
※太田さおりは無宗教ですw
のようなキリストさんみたいに
素晴らしいニュアンスじゃなくて、
頼みがあるなら先にこっちの
要望を聞きな(゚д゚)!!
という乱暴な取引みたいに
なっていたと反省
だって、逆に子供からしたら
お前こそ!!
頼み(布団畳むの手伝ってほしい)が
あるなら先にこっちの要望を聞きな(゚д゚)!!
って思うはずだから
幼児教室でお母さんたちに
「お子さんにやってほしいことは
先にお母さんが楽しそうにやって見せてあげてねー!!」
ってお伝えしていましたが、
上手くいく人といかない人がいます。
それは、
楽しそうに見せるだけじゃ
本当はダメってことなんです。
見せかけだけじゃ子供の心は掴めなくて、
本気で楽しんでいる心を先に見せると
自然と子供の心は動きます。
だから
先に出すっていうのは、
先に嬉しい・楽しい気持ちを見せる
ということなのです。
ていうかもともとダイヤモンドは
取引とか駆け引きとか奪われるとか
損するとかそんな面倒な事考える時間が
無意味だから、
自然と先に自分が楽しむことを
出し惜しみしないで
やってしまうんですね
ちなみに長男の漢字練習の
宿題を本気で代筆して先生に
fantastic!!もらった
ことがあります
※この後から長男が綺麗に書くことを楽しんでくれたので
教育的なアレはお許しください・ω・)v
ついつい身近な人をコントロール
したくなって交換条件を出しちゃう
ことはありませんか??
そんな時は思い切って先に
相手の望むものを全力で
楽しんで見ませんか??
![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
![乙女のトキメキ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/473.png)
☆ナリ心理学一歩を踏み出したいあなたの伴走者
こーへー
親のレールから抜けて爆走中のアラサー
☆ナリ心理学 のんびり森在住 りんご🍎
ゆっくりいきましょう
甘えて、頼って、受け取ろう!大丈夫な世界♡
笑える方、楽しい方を選択しよう(^^)!
人生を遊び尽くすプラチナ世代
⭐︎ナリ心理学認定心理アドバイザー 🌺癒し系フラダンサーせいこ🌺
![虹](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/026.gif)
![ハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
人生笑ってるだけでOK、ショック状態から卒業しよう!
優しい世界を自由に羽ばたく可愛いマダム
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200501/22/nalishinrigakuwoman/85/18/j/o2496065614752049897.jpg?caw=800)