質問を頂いたので
お答えするのであります!
「ゆるめるって、何をやめたらいいのかわかりません」
「立派であろうとしてる気はないんですが、、」
「出来る人でなくていいとは?」
うん。わかる。
普通にやってることって、
分からないよね
やりたくてやってるのか?
やりたくないけどやってるのか?
って。
すっごいイヤイヤやってたら
嫌なことをやってる、我慢しているという
自覚あるんだけど
普通にこなせていることって、
査定に入らんよね。
それで特に問題なければ
いいと思うんだけど、
なーんか、
うまくいかないなら
感度が鈍くなってる。
カモ。
感度が鈍くなってると、
やめられることの中から、やめること探す。
やれることの中からだけ、やること探す。
それだと、普通。今まで通り。
そうじゃなくて、
もっと敏感に
気持ちで選んでいきたいから
感度を上げよう。
感度を上げる方法は、
ナリくんのブログにも書いてあるんだけど
私がやる方法もひとつ。
「ちょっと嫌かな」
「ちょっとしんどいな」
「ちょっと嬉しい」
「ちょっとやりたい」
「ちょっと食べたい」
このちょっとを
ちょっと、にしてみる(デカく)。
ふと感じことって、
「ちょっと」でも気持ち。
だけど、
「こうするべき」思考が強いと
色々理由付けて消そうとするんだよね。
だから、
じっくり考えて
わけわかんなくなっちゃう人は
「ちょっとだけど、、」
「まあ、いいんだけど」
「たいしたことないけど」
という気持ちを見つけたら
疑ってみよう。
”ちょっと”って、けっこうじゃない?
気持ちに蓋することが当たり前になると
我慢とかもわからなくなってしまうから
その蓋を少し開けるために、
少しの気持ちでも拾い上げてみる。
「でもさ、、」
の前に
「やっぱり、、」
の前に
「そうするとさ、、」
の前に
じっくり、
本当は、どうかな?
実は、どう思うかな?
に注目してみる。
(ノートするといいね)
コレ、繰り返していくと
小さく感じるほど鈍くなっていた感度が
戻ってくるから!
チャレンジしてみてね
ナリ心理学のオンライン講座
「ナリ真理学BLACK」
募集終了が9/27になりました‼︎
気になってるけど
まだ応募してない方は
再検討急いでね‼︎
申し込む前には
「超・ナリ心理学」への
登録が必要になるよ!
「超・ナリ心理学」無料登録はこちら↓
\麦ブログフォローしておいてね♪/
疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡
「月子の部屋」にいらした際には、ヨガ哲学も好きな私が心と体の解きほぐし方をお伝えします!
現実を変えたいのならば落ち着いて行動あるのみ♡
生きづらい方と笑える時間を増やしたい方はこちら
ナリ心理学で日常を楽しくするコツをお届けします☆
笑った角にわたしがいます♪
消費行動し尽して、爆笑しながら棺桶にINしよう♪
行動を変えて現実を変えよう✨
我慢なんてしなくても幸せなのは当たり前♡
ナリ心理学公認ブログ
ナリ心理学セッション専用メルマガ始まりました
ナリ心理学セッションの最新情報について知りたい人はこちらから登録しておいてください
#仕事 #ビジネス #人間関係 #笑える