つづき


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3日目


朝食   PICラウンジ

午前中  リディディアンビーチまでドライブ

     シュノーケリング

昼食   PICに戻ってレンチンパスタ

午後   プール、海遊び

夕食   トニーローマ(前日予約済)

夜    Kマート買い物


ーーーーーーーーー-------


初日が深夜着だったから、

あっという間に3日目。。。

やっぱり、深夜便より午前便がいい。。。



朝!

今日は、快晴!!

天気予報みても、、

すごく良さそう❤️❤️


雲ないし、、



風も穏やか、、、


ならば、、

行けるか??笑

行きたい。。。


の前に、

場所取り。。

ビーチチェアの。。。笑

7時には、場所取りスタートしてました。

ただ、翌日の平日は、そんなに醜くなかった。

プールにいる人数も日曜日より少なかったし、、、

土日のビーチチェアの場所取りは、7時から始まってます。。


パパに場所取りをお願いした後、


さて、まずは腹ごしらえ。



野菜中心の朝ごはん。

グアムは本気で、野菜とろうとしないと取れない。。

だから、ラウンジ付きにしました。



真っ黒。。。笑



kanaが珍しくカラフルフレーク笑



ママは、ご飯と味噌汁。

ふりかけは、持参しました😊


朝ごはん中、今日一日どうするか決めました。


レンタカー借りたし、せっかくだから、

リディディアンビーチに行きました!



パパの車待ち。。

駐車場いっぱいだから、離れたところに止めたんだと、、、


さて、ひたすら北上します。



ちなみに、

リディディアンビーチは、



最北です。





今まで行きたくても行かなかったのは、

海難事故

が多いから、、


潮の流れが早くて、、

外洋に引っ張られてしまい、

外洋(フィリピン海)に出たら最後、

助けを呼びに行って

来るまでに流されてしまい

手遅れ。。

なんですって、、、、😱


イパオは、離岸流さえ気をつければ、

潮は、ヒルトン側からPICに流れていて、

PIC近くになると海底が浅いので足がつきます。

潮に流されたら泳いで戻ろうとせず、

流されましょう。

足がついたら、岸にあがり、

岸から歩いて戻りましょう。

ですが、

リディディアンビーチは、流されたらおしまいです。


だから、来たくてもこれなかった。

子供達も大きくなったし、

家族全員フィンを購入し。。。

なんで行くことにしました。

フィンがあるとないとでは、

だいぶ違いますから、、、


海が見えてきた!!



が、、



子供達は、爆睡。。。

お疲れですね。

2人とも体力あるのにね。。。笑


駐車場について、、



茂みを抜けると、、、




こんな感じだけど、すぐに分かります。





じゃん!




ビーチ⛱️




なんか綺麗に撮れてないけど

めちゃくちゃ綺麗です❤️




透明度高い‼️



で、波も高い‼️笑

サーフィンやったら、楽しそうな波の高さ。。。


さて、シュノーケリングしましょう😊



とりあえず、絶対に子供から目を離さないように。。


あいつがいました。



指噛むやつ。

モンガラです。

でも、タモンのと模様が違う!!

タモンは、ムラサメモンガラ。


リディディアンビーチは、



タスキモンガラ

ですって笑。


チョウチョウウオも❤️





海底つっついてました。


にしても、

波がすごいっ!!

シュノーケリングしながら酔います。。マジで、、、

深いし、

魚の写真とれないけど、、

揺れるからブレるし、

深いからズームも届かない。

ソーセージあげても、人慣れしてないから、

来ない。。。笑



子供達は、余裕ですね。




楽しそう😊







でも、噂通り

イパオビーチよりは、透明度高かったです。


めちゃくちゃ波強いですが、、

シュノーケリングしながら酔いましたが、、、



子供達は、イパオより楽しそうでした。



波あるから、、、









岸まで遠くない??












①グアム1回目


②グアム2回目



 


 ⑤グアム5回目