クリーチャーガレージキット人間のブログ -15ページ目

あーてぃすと

大魔神 PAZUZU 米山啓介 作

$クリーチャーガレージキット人間のブログ

http://hellpainter.com/shop-badseed-pazuzuhtm.htm

米山啓介氏の大魔神パズズが公開されました。

パズズといえば、
この像を思い出します。
クリーチャーガレージキット人間のブログ
パズズは悪魔ならぬ、悪魔の神、
「魔神」という存在で、風に由来する存在だそうです。

この像のように、
形状がライオンの頭と腕、鷲の脚、
背中に四枚の鳥の翼とサソリの尾、
蛇のポコチンを持つ悪魔(WIKI見た)
で、風の魔神らしいですが、
米山作品のパズズは蝗(イナゴ)の形状をしています。
悪魔の中でも恐れられている存在らしく
皮肉にもこの像を置くことによって、
「悪魔払い」が行える守護像として
あがめられているそうです。

悪でも、モヒカンヒャッハーがラオウを恐れているのと
同じですね。


ではなぜ、今回の米山パズズが
このような容姿をしているのかについて。

クリーチャーガレージキット人間のブログ

胴体の上に巨大なイナゴのような物がいて
それが頭部と融合しているように見えます。
そのイナゴのようなものの顎が変形し、
何段にもなっていている牙が
悪魔の顔面になるような形状になっています。
(厳密に言うと、イナゴのようで
イナゴでない、蝶のさなぎのような
ものすごい気持ち悪いものなんですが)
イナゴのような物の後ろ足は、
二の腕に融合しており、腕の先端を形成しています。


映画「エクソシスト2」で
魔神パズズの正体をつきとめていくと、
イナゴの大群に出くわします。

イナゴは稲を食い荒らす害であり、
その害は大飢饉を生み、
今度は栄養失調によって
免疫の落ちた人々の間で
疫病がはやり、やがて死滅します。

すばらしい設定ではないですか。
1人の人間から
魂を奪ったり奪わなかったりするような
悪魔ではありません。

行動の赴くまま、ただ通り過ぎるだけで
多くの人の命を奪います。

人間を塵としか思わない存在。
まさに大魔神の称号にふさわしいです。

イナゴは風に乗って大群で現れるので、
空を覆いつくす群れの姿が、
巨大な悪魔として現地の人間の目に写ったのでしょう。

その設定を活かし、
米山啓介は立体物を通して
見事 大魔神の存在を
世に知らしめたのでした。

ヨネスケご本人も、
こんな罰当たりなものを作って
どうなってしまうのかと
インストで不安にかられています。

いや、しかし、心配すること無かれ。

パズズは守り神として
人々の間で崇拝されてきました。

このキットは、
クリーチャー好きを
きっと厄から守ってくれる守護像になるでしょう。


ちなみに、このキットにはまだ続きがあるそうです。
そこら辺はヘルペインターのHPで
アナウンスがあるそうなので気長に待ちましょう!

クリーチャーガレージキット人間のブログ
クリーチャーガレージキット人間のブログ
クリーチャーガレージキット人間のブログ



ヘルレイザー適当日記

やっとヘルレイザーDVDBOXが発売になりました!
ヘルレイザー DVD BOX(初回限定生産3枚組)/アシュレイ・ローレンス,アンドリュー・ロビンソン,クレア・ヒギンズ

¥10,500
Amazon.co.jp

ヘルレイザー ブルーレイ(初回限定生産3枚組) [Blu-ray]/アシュレイ・ローレンス,アンドリュー・ロビンソン,クレア・ヒギンズ

¥13,650
Amazon.co.jp

ブルーレイもいいんですが、
どうしてもあの「青い帯」みたいなのが嫌で、
見た目重視のDVDを買ってしまいます。

ヘルレイザーは海外ガレージキット創成期、
「スクリーミン」というメーカーが
今ではすっかりアーティストのトーマスクンツ原型で
魔導師達を出しました。
1/4サイズ大型フィギュア、ソフビ製で
スクリーミンが消えるギリギリに
魔導師チャナードまで販売しておりました。
2までは全員そろう仕様になっています。

ヘルレイザーはポールコモダも
「スキンレスジュリア」
「チャナード」を出しているので、
造形の猛者好みなんですかね。

登場する魔導師達(セノバイト)は、
審判者のような人間よりも格上の存在です。
その崇高さを出すためか、
1体1体が非常に良くデザインされているにも関わらず
劇中に出し惜しみ無くじゃんじゃん出てくるので、
見ていてあきません。

3までの魔導師達が掲載されている本が
ヘルレイザークロニクルとして出ています。
カラーページだらけの豪華な本なのに、
結構安い(一時プレミアでめちゃ高くなってました)
ので3冊は買っておいたほうが良いかもしれませぬ。
The Hellraiser Chronicles/Clive Barker

¥1,219
Amazon.co.jp

海外のTOYメーカーNECAから
ヘルレイザーのブリスターフィギュアシリーズが
発売されていました。

良く出来ていたので当時買いあさったもんですが、
結局は全ての魔導師コンプリートまではいきつきませんでした。
それと魔導師なのにアクションフィギュア的になっており
陰湿さが抜け、派手目のポージングで
ちょいとしっくりきませんでした。

ヘルレイザーは人気が非常に高いので、
ガレージキットもわんさか出ております。

ついこの間まで、
新魔導師の

「スパイク」バスト(顔面の真ん中にとげがぶっ刺さってるデザイン)
$クリーチャーガレージキット人間のブログ-未設定


「スウィッチ」1/6(顔が縫い合わされているデザイン)
クリーチャーガレージキット人間のブログ


「サージェオン」バスト(シックスデイズのシュワちゃんのポスターみたいな顔)
クリーチャーガレージキット人間のブログ
クリーチャーガレージキット人間のブログ

「バウンド」バスト(目と口ふさがれとる)
クリーチャーガレージキット人間のブログ-未設定


使い魔
「トルソー」(チャタラーみたいな顔)クリーチャーガレージキット人間のブログ
クリーチャーガレージキット人間のブログ

が出ていました。

が、作品が完結した所為か、
今ではすっかり新作ガレージキットがなくなりました。


寂しい限りです。

めちゃくちゃな事+

ゲロブログをごらんの少数派の皆様、

こんにちは。

毎週更新予定をするとほざいて、先週全く更新できなかった
ハキダメです。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ-未設定

早速言い訳ですが、
先月は家に缶詰状態、そして今月も缶詰状態なので、
ゲロみたいなガレージキットはご紹介できるかわかりません。

このご時世、クリーチャーガレージキットで忙しいのはありがたい限りです。

ただ、先月は「シスター」を紹介できたので、
それだけでガレージキット200個分の威力はあったと思います。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ



時間が無いのでいろんなことを詰め込んで書きます。

先月行われたスーパーフェスティバル57ですが、
HELLPAINTERブースにて
色々なものを発表いたしました。


$クリーチャーガレージキット人間のブログ


まずは、今回の目玉!
すごい反響を呼んでおります
「大魔神パズズ」です。

クリーチャーガレージキット人間のブログ

もう、「なんじゃこりゃあああ!」としか
言いようのない、最高のクリガレですね。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ

パズズは、顔がライオン、背中に4枚羽の生えた
悪魔らしいですが、
エクソ2でイナゴの大群と表現されていたので、
こういう形になりました。


お次は、ブラックナイトです。
一番欲しいものといったらこれです。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ-未設定
「ザセル」の監督が、「落下の王国」という
ファンタジー映画を撮っていたのはあまり知られてない?
のかもしれませんが、このブラックナイトは
この見た目でドーベルマン声で「グルルルル・・」
「バウッバウッ!」と吼えるのがめちゃかっこいいので
是非映画とあわせてご覧ください。



そして、渋一点!いや2点の
妖怪セットです。
クリーチャーガレージキット人間のブログ
クリーチャーガレージキット人間のブログ
これは、山崎太久也様の
渾身の妖怪シリーズです。
めっちゃ小さいのですが、めっちゃ良く出来ています。
ショクガンの妖怪シリーズとはまた違ったテイストになってます。
いきなり河童や二口女からというのがいいチョイスですね。
100匹やるそうで、
大物妖怪は1/8のまとまったサイズで出るそうです。
ぬらりひょんとか、閻魔大王に期待してしまいます!



海外からは数種類、参戦しておりました。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ
こいつはこうやって飾るのがベストです!
映画は超つまらないけど、超大好きです。

あと、今後販売するであろう
私の漫画
「欝々くくネちゃん」
のプロト版を販売しました。
内輪で受けがとてもよいので、嬉しい限りです。
いや、みんな気を使ってくれているだけです。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ
漫画は色々な人に聞かれました。ありがとう御座います。
同人誌で出すか、
どっかで出版してもらいにお願いするか未定ですが、
少しずつ進行しております。
ブログでまた書くかもしれないので
あまり楽しまないで待ってもいないでください。
内容がきわどすぎるので
発表に関しては思いっきり怒られるかと思いましたが
快く了承してくださったTさま、ありがとう御座いました。

$クリーチャーガレージキット人間のブログ

ということで、
次回またガレキの紹介だったり
悪魔ベリアルだったりの紹介をします。
さようなら。

$クリーチャーガレージキット人間のブログ-未設定

シスター 高柳裕介 ベルベットアイズ



$クリーチャーガレージキット人間のブログ


ボロボロのシスターは以前紹介しましたが、
今週、完璧な状態のシスターが
我が家に嫁に来ました。


狂気の笑顔!
今この笑顔を味わえる奇跡!
しっかりと写真に収めておきます。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ


$クリーチャーガレージキット人間のブログ



$クリーチャーガレージキット人間のブログ




クリーチャーガレージキット人間のブログ

下の人の口の中はレジンです。
べろの塗装と造形が、生物のようです。



$クリーチャーガレージキット人間のブログ

シスターはゴム製なので
この保存状態で現存することが奇跡に近いです。
しかも、今回のシスターは、ベルベットアイズバッチ製で
高柳さんのサインや
専用の木製ベースも付属しています。



クリーチャーガレージキット人間のブログ


$クリーチャーガレージキット人間のブログ

こいつが来るまで、
色々な物語が複雑に絡まりあっていました
簡単に書くと、
自分の出た格闘技の試合の決勝で戦った相手の選手に
10年ぶりに再会したら
実は当時から同じ趣味を持っていたのが発覚、
しかも、なんと原型師の高柳さんが好きという
事まで同じ!
自分がフューチャーモデルズに
シスターを買いに行ったら
売り切れていたのは、
その友人が購入していたと言う
ニアミスが起こっていたのでした。
そのシスターが今
我が家にやってきた!

簡単に書くとこんな感じなのですが、この件に関しては
他にも実に不思議な縁が沢山ありました。

昔から非科学的なことは全く信じていませんでしたが、
この事件を皮切りに色々なことがおき、
やはり因果は巡っているのだと思いました。



Tさん、本当にありがとう御座いました。
家宝にさせて頂きます

最後に、ぼろと並べてみました。
色も全然違いますね!
$クリーチャーガレージキット人間のブログ


クリーチャーガレージキット人間のブログ