今日は、私 猫実(ねこざね)の思い出話です🤗

生きたビラという言葉に初めて触れた日でした🍀



📪 📭 📬 📫 ☺️v



私の配布担当地区に『ビラ禁止』と書かれたポストがあります。

(もちろん"チラシお断り"の意味です🪧



これを見るたびに思い出すのが、大学四年時のゼミの後輩君🏃🏻です。





私、ゼミ長だったのですよ😅



もちろんリーダーシップがあるから


などではなくて、

一年生から毎学期ごとに何故かこの教授に当たってしまい、

一番慣れ親しんでいるからという訳わからない理由により、

他のゼミ生から押し付けられたのが真相です。



要するに、

四年生の残り全員が面倒ごとから逃げた〜🤣



バブルの頃でしたから、みんな恋にバイトにと学業以外が大忙しでしたからね。

無理もないです😂



しかし、そんな経緯でも、

ゼミ長となったら、最大のイベントは夏のゼミ合宿❗️



慣れない旅行代理店との打ち合わせも終わり、

あとは明日のゼミ終了後に持ち出す備品の振り分けを忘れずになんてゼミ室で唸っていたら、

後輩君が入ってきて


🏃🏻『明日、ビラ配りに行かなきゃならなくなったんで、休んでもいいッスか?』


と言ってきました。



なんでも、所属する運動部OBの社長さんから招集が掛かり、いつも部の遠征費や打ち上げでカンパを出してくれているので、断り辛いのだとか。



私は、

(ビラ?って、日本史の教科書で大正デモクラシーとかに出てくる紙のアレ⁉︎

とは一瞬思ったのですが、何せ頭がゼミ合宿で一杯だったので、


🙂「いいよー。そのかわり明日のゼミではもう使わないと教授が仰っていたから、一番重いロールスクリーンと映写機で悪いんだけど、お願いしていいかな?」


と分担表を見せたら、


🏃🏻『いいッスよ。じゃあ持ってっちまいますね』


と、ヒョイと担いで帰ってしまったので、それ以上は深く考えませんでした。



が、今にして思うと、

その社長さんの会社、十中八九はポスティング系ですよね〜🤓



多分"最短翌日配布"を売り文句にする業者さまで、

運動部へのカンパはイキのいいスタッフを急場に確保できるよう先行投資をされていたのではないかと🧐



こういう会社は未就学児童家庭不可だったりするので、私の周りのママさんではあまりいないようですが、

足に覚えのある若者が短期集中でガンガン稼ぐにはもってこいだったりするそうです。



ポスティング会社も本当に色々ですから、ご自分に合った内容で探されてみてはいかがでしょうか?



こういうお若い人たちもいっぱいいらっしゃいますしね😉



別な意味で頑張る人も



育児中のママさんなら、こちらなどはいかがでしょうか?



こんなふうに頑張ったママさんもいらっしゃいますよ



私は今のタウン誌と広報誌の配布が楽しいと思っています(^^)v



🏢 🚚 🏠 🚶‍♀️ 📬



次回は『チラシ? ビラ? フライヤー?』の巻です。

私の業務委託元はチラシしか使いませんが、似たような言葉のお話です。

お楽しみに🍀