17年間乗ったホンダ ライフを、廃車手続きしてもらう為に、ディーラーへ持ち込みしました。 | 2018年購入の N-WGN を自分なりにドレスアップ。

2018年購入の N-WGN を自分なりにドレスアップ。

2018年に購入した N-WGN を、自分流にドレスアップしていく内容を、詳しく紹介しています。
作業内容は、写真等を可能な限り使用して、解り易くまた詳しく紹介していきます。
最近は、子供のオートバイを借りて、ドライブしたりメンテナンスもしています。

新しく購入したホンダ N-WGNの納車が、2018年3月31日に変更になった事は、前回のブログで紹介させていただきましたが、これまで乗っていたホンダライフは、廃車手続きが必要ですので、購入した販売店まで、持って行く事になりました。

こちらが、17年間乗り続けておりました、ホンダ ライフです。


最初は、25日の日曜日と言われていましたが、土曜日の24日でも、乗る予定が無かったので、早い方がいいかなという事で、24日の土曜日に、販売店まで乗って行きました。
なんせ今月中に廃車手続きが完了していないと、税金が2重に掛かって来る事になりますので、N-WGNの納車が遅れる事は良しとしても、廃車手続きが必要なホンダライフは、必ず今月末日までに、廃車手続きが完了している必要があります。
なので、今月末まででなるべく速やかに、廃車手続きがきちんと完了していただけるように、納車日に関係無く、早めに販売店へ持ち込む必要があります。

という事で、本当に別れを告げる時が来ました。

n-wgn-blogのプロフィール
Ameba リスト
n-wgn-blog
AD