[レポ]Age Well Living講座への参加は「自分らしく生きる」ためのスタート | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

1月から3か月間

Age Well Living という講座に参加しました

 

こんばんは星空

ご訪問ありがとうございます。

ジブンと向き合う人のサポーター こじまかおる です。

気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」

そのための思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

Age Well Living というのは

今も、これから先も、100歳までも幸せに

生きていくためのエッセンスを見つける

 

「私」という1人の人間が

いろんな役割を生きるの中で

この先の人生を彩り豊に私らしく生きていくためには?

ということを考える講座でした

 

ナビゲーターは

ライフオーガナイザー(LO)の先輩
鈴木尚子さん、内藤さとこさん

秋山陽子さん、梅野由美さん

の4名

 

今回の講座は

2週間おきの2時間のオンライン講座

 

尚さんは

グイグイと先導しつつも一人一人にスポットを当て

うめちゃんは

マザーの笑みで場を和ませてくれて

ようようさんは

和みの雰囲気の中ゆったりとした流れを作り

さとさんは

シャキッとした中にも和みの空気を作り出す

 

オンラインという講座にもかかわらず

居心地の良い雰囲気の中

それぞれの強みや良さを活かして

講座を進めてくださいました

 

今までなんとなくの感覚でしていたことを

きちんと一度立ち止まって

意識してじっくり考えるという時間となりました

 

 

次回開催は こちら より

オンラインが

平日5/14(木)、休日5/16(土)にスタート

オンサイトが

6/5(土)・6(日)に横浜で開催

(コロナウイルスの状況次第ではあるそうです)

 


ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 ◆ご提供メニュー

  ☆心のお片づけM-cafe読書会

  ☆心のお片づけ個人セッション

  ★お片づけ茶話会 

  ★個別相談 

  ★お片づけサポート <サービス休止中>
  ★OSHO禅タロットセラピー 

  ★TCカラーセラピー 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は こちら から
  携帯電話の方は こちら から
 
 ◆お問合せ 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)