脱水所の照明の色でちょっと後悔!替えられるけど面倒笑 | 29歳主婦が夢のマイホームゲット!新居の暮らしやNGポイント公開!

29歳主婦が夢のマイホームゲット!新居の暮らしやNGポイント公開!

世帯年収400万ギリ届かない、夫婦+子の3人家族が夢のマイホームをゲットする時に教わったことや実際住んでみてどうなのか等々お話します!
日常はアニメオタクな話が多くなるかもw
オタク活動のためにも!日々の節約も頑張ります!


私はこんな人

 

私・夫・しーちゃん女性トイレの3人家族キラキラ

 

オタク主婦で

アニメ・ゲーム・漫画大好物笑い泣き

 

念願のマイホームゲットしたから

その辺のことをつらつらと…

 

なお趣味部屋は作れなかった模様笑い

 

 

 

 


家って


完成した後も






電球照明とか


電球カーテンとか




住む上で揃えなきゃいけないものが


多いよねびっくり







間取りとかと比べたら


圧倒的にやり直しが効くんだけど





私は脱水所の照明


オレンジ色に

しなきゃ良かった




てちょっと思っててガーン


(写真だと分かりにくいアセアセ




化粧は


自分の部屋でやるから



問題ないんだけどキョロキョロ






服の汚れが見えない



笑い泣き笑い泣き

 







洗濯干してる時に


落ちてない汚れ発見しちゃってアセアセ





手洗いしようと


脱水所にある洗面台へ行くと





汚れが分からなくなる笑い泣き








リビングみたいにキョロキョロ



オレンジ照明と


白色照明の



切り替えとかできなくていいから





脱水所

(洗濯機や洗面台あるとこ)



は白色が良いな


と思った笑い泣き




 


マイホーム計画立ててるなら

 

この話は知って損なし!ニヤリキラキラ

 

 

おかげで色々な知識を身に付けられた!

 

私が住宅展示場へ二度と行かないと誓った話→★

 

 

 

 

最新体験・購入レポルンルン

 






 

 

 

音符人気記事まとめ音符
 

 

まじかるクラウンマイホームで真っ先にするべきこと

 

まじかるクラウン外玄関でケチったらNGのところ

 

まじかるクラウンシューズクロークに必須級の設備