今日は、プログレスの月を見て3ハウスの新しいキーワードを発見した話。

 

 

 

 

 

2月の引越しとプログレス月の関係

 

私は今年2月に、近場への引越しをした。

 

その際に感じた、天体の影響は4つ↓

 

 

 

 

 

最近プログレスの月を見ていて、アレッと思う事を発見。

 

なぜか無性に引越したくなったのが、ちょうど今年の1月。

 

それは、プログレス月が3ハウスに移動した直後だった~

 

 

 

3ハウスのプログレス月は引越しと関係ある?

 

プログレスは体内時計と言われ、個人的な内面の変化を表している。

 

プログレス月からは、具体的な状況や興味の対象がわかる。

 

プログレス月については、こちらをどうぞ↓

 

 

 

 

 

3ハウスというのは、学習や近場の旅行といった移動を表す場所。

 

通常、西洋占星術で引越しを見るのは4ハウス。


ただ私はプログレス月が3ハウスに入った直後に、突然引越したくなった。

 

これはどういうこと!?

 

 

 

 

まず、私なりに解釈してみた。

 

私の場合は引越しとはいえ、かなり近場への転居。

 

しかも仮住まいのつもりで、とっても気楽に引越した。

 

このフットワークの軽さが、3ハウスに対応する双子座っぽい。

 

もしかしたら気軽な近所への引越しなら、3ハウスでもいいのかもしれない。

 

 

 

 

調べてみたら、石井ゆかりさんはこう書かれている。

 

3室や9室に星を多く持つ人は、しばしば引っ越しをくり返し、遠方に赴き、遠い世界と関わる仕事に就きます。

 

やはり3ハウス自体が、引越しと縁が深いらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、石井ゆかりさんを含め西洋占星術の本では、あまり明記されていない。

 

もしかしたら、ニッチなキーワードなのかもしれない。

 


 

 

今回自分の引越しで見つけてしまった、3ハウスの新キーワード。

 

今まで引越しは4ハウスしか見なかったけど、今後は3ハウスもチェックしよう。

 

よかったら、あなたも引越しする際の参考にしてみてねウインク

 

 

 

 

鑑定料値上げのお知らせ

 

最後に、鑑定料値上げのお知らせ。

 

9月23日秋分の日から、鑑定料を値上げします。

 

私は最近、鑑定の方法を大幅に見直して改善したばかり。

 

今まで以上に深掘りして、お客様にもかなりご満足いただけると思います。

 

 

 

 

値上げまで残り4日となり、お得な料金で占いができるのもあとわずか。

 

お悩みがあるなら、ぜひこのチャンスにどうぞ。

 

気になる方は、とりあえずお問い合わせだけでも大歓迎!!

 

有料鑑定のお申し込みや、友達申請、お問い合わせはLINE公式から↓

 

 

 

 

 

 

現在提供中の有料鑑定メニューは、こちらをどうぞ↓

 

占いの有料・無料メニューのお申し込み方法について。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

これまでいただいた鑑定のご感想も、こちらからどうぞ↓

 

有料・無料鑑定でいただいたご感想

 

 

 

 

 

 

 


 

 

※ホームページが出来上がりました!!

 

よかったらこちらも見てね↓

 

高知で占い師をお探しの方へ。恋愛相談、相性、子育て相談など、相手のお気持ちを気持ちを知りたいとのご相談に誠実にお答えします。

 

 

 

 

 

ランキングの応援、ありがとうございます

 

  にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ