〇〇すべきという思考に縛られすぎていませんか?ストレスフリーな子育てをする方法 | 子育てのイライラにもう振り回されない!看護師・助産師歴22年×自慈心メンタルコーチングでお悩み解決!

子育てのイライラにもう振り回されない!看護師・助産師歴22年×自慈心メンタルコーチングでお悩み解決!

助産師だから子育ても上手くできると思っていたら大間違い。メンタルコーチングで感情に振り回される、自分責めが激減!不安が自信に変わり、幸せを感じる力が劇的にアップ!誰でも簡単にメンタルケアの方法をお伝えしています

 

ご訪問ありがとうございます!

 
産前産後の不安、イライラを感じる

ママの視点が180度変わり

幸せを感じるできる力を

劇的にアップさせる

 

看護師・助産師/メンタルコーチ

 

ママ専門 心のコンシュルジュ飛び出すハート

正木育未です

 

▶プロフィールはこちらから◀

 

 

 

    

 



【子育ての「〇〇すべき」思考に縛られずに

ストレスフリーな子育てを】




〇〇すべきという考え方は

ストレスを引き起こす
思考パターンの一つです




ズバリ‼️まずは
〇〇すべきという考え方に気づいて

改善していくことが大切です‼️




あなたもこんな経験ありませんか?








・スマホやゲームに子守をさせるべきでない

・子供は親の言うことを聞くべき

・やるべきことを先にやるべき

・人に迷惑をかけるべきでない

・子どもが困らないようにきちんと
育てなければいけない


・使ったものは元の位置に片付けるべき


・先に宿題をやるべき

・挨拶はしっかりするべき

・早く寝るべき

・遅刻しないように支度していくべき


・好き嫌いせずに何でも食べるべき

・ご飯は静かに座って食べるべき

 






私もそこには、

子どものことを思う親心

健やかに成長してほしいという願いや

子どもに対する期待がありました




また、親としての責任感や

いい母親になりたいと
周りからの評価を気にしたり


教科書的な社会の「正解」に
当てはめようとしていた

部分もありました




それが、メンタルコーチングを学んだ今なら

よく理解できます


子どもには子ども独自の思いがあります!!




そんな自分の思考に気づき、

自分のことがわかるようになると

相手のこともわかるようになります


〇〇すべきという思考を無理やり

〇〇しても良いと


ポジティブに言い聞かせようと

していた時期もありました


ただ、そのやり方では

実際にストレスは減らない

変わらなかったんです😅





それが、メンタルコーチングを通して
様々なメンタルトレーニングを続けることで


柔軟に対応できるようになり
ストレスが減って

心に余裕ができました




今では子育てが以前より
楽しくラクになりました




これでいい❗️

大丈夫だと
自分の子育てに自信も持てる

ようになりました‼️







そんな誰でも簡単にできるメンタルケアの

方法があるんです✨




妊娠、出産、子育て中の
ママにこそ

知ってもらいたい‼️
なぜならば

それが子ども達の未来に繋がるからです




助産師×メンタルコーチングで

あなたの妊娠中から産後、子育てをサポートしています💕



=======

公式LINE登録でプレゼント🎁

知らないと損をする!子育てに役立つ

3つのチェックシート☑️


ママが笑顔で過ごせる秘訣を配信中❤️

 

産前産後の不安やイライラ、孤育て

自分の子育てこれでいいのと悩むママは

▼こちらをクリックする▼

ダウンダウンダウン


image


 ↑押せない方は@606dagcw

でID検索してくださいねハート

(@マークをお忘れなくニコニコ