アスリート達の挑戦 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

 

 

1週間ほど前、名張の麦わらどんぐりがアスリート2人を連れて食事にやって来た。

大阪のイベントで縁あって麦わら農園を訪れ、協生野菜の味に衝撃を受け、ビレッジまで連れられて来た。

二見の薮木協生農園主も合流、一緒に食事した。

 

男性はスピードスケート室内の何やら言う競技の日本記録保持者、女性はサッカー選手だ。

ビレジ野菜を食べ雄叫び、鹿ハムやジャーキーを食べて悲鳴、猪鹿トマトシチューで気絶とまでは行かなかったが、とにかく忙しくやかましい。

 

これまで来た読者の中ではトップクラスの生命エネルギー過敏症だった。

そもそも今の食生活に疑問を持ち2人で追求し続けていたから感性が研ぎ澄まされたのだろう。

 

昔から3食きっちりご飯を食べよと教えられて来たと言うが、さようなバカなことは止めた方が良い。

特に体力・持久力、記録を争うアスリートはマイナスにはなってもプラスにはならない。

 

食べれば食べるほど体力は消耗、食性が合わないほどさらに消耗、食材が本来のエネルギーを持たなければ空腹感は止まらない。

コンディションを整えるのに我慢しながら苦労するだけだな。

 

本番では好不調の波が大きく、記録どころではない。

食の道理を説き、超省エネ・本番フルパワー絶賛発売中の秘技を教えてあげた。

 

2019年1月に次のような記事があった。

この 野人プレミアムジャーキー

マラソンランナーに食べさせたらどうなるか・・

息切れも脱水症状もなく、地の果てまで走るかも

空腹信号は燃料補給サインではなく、制御エネルギーの枯渇。

空腹信号がたまにしか出なければ・・楽して標準体

究極の健康ダイエット食品だな。

しかも安上がり

 

8月は中国で一か月ほどの合宿、食事に苦労するらしく相談されて野人はそれにもちょっかい。

1か月分の乾燥パワーフードを勧めたが忍者の兵糧丸のようなものだな。

 

他に塩やお茶など準備品を買って帰った。

風邪の元になる体の洗剤も止め、一心不乱ケンシュタインに取り組むだろう。

 

マラソンランナーが野人トレーナの言う通りにやれば、絶好調・新記録間違いなしだな。

まあ、彼らの体験結果次第ではやって来るかもしれんな。

人体と食のエネルギーと汗の仕組みを理解すればそんなものは簡単だ。

 

これまで野人が水泳競技でやってきたように、練習せず、準備体操もウォーミングアップもせず、直前まで煙草吸って、絶好調・新記録などのコツは、たぶん教えてもやれないだろうな。

青少年は、ギャンブラーな裏技を覚えず清く正しく正攻法でグラサン

 

麦わらどんぐりは、アスリート界を通して野人理論が世界に広がると・・やる気あんまんメラメラ 身も心も・・

 

 

 

 

 

 

 

今も昔も 野人の「やりたくない病」は変わらない

 

 

 

 

面白かった人 クリッククラッカー グラサン

         ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

はあ~~っくショイビックリマーク ゲッソリ汗
 

       メラメラメラメラ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村