アケビとムベ 木の実講習会画像 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

ムベ

アケビどっさり音譜

危険物 ハゼ

アケビとムベ  大半が開いていないアケビ

 

シャシャンボ  まだ未熟

 

イヌザンショウとサンショウの見分け方

こちらのシャシャンボ 少しは食えそう・・

賄いランチ

猪カレー 鹿ステーキ スズキこぶじめ グアバ アケビ

 

 

 

農法講習会に続き、今日はお出かけ木の実講習会。

4人が2日連続、6人を加えて鳥羽へ出かけた。

 

10月29日に記事にした同じ場所にアケビが鈴なり。

アケビの季節は三重県では9月下旬から10月中旬。

ここだけ1カ月遅れと書いたが、完全に開いたアケビはほとんどなく、これから開き始めるものが大半で色も鮮やか、まだ硬く青いものもある。

 

これは他の地域の9月下旬に当たる状況で40日遅れだな。

周囲の山道のアケビは開いて落ちているものが多く、この一角だけ時間が止まっていた。

11月ともなれば残り物のアケビを見かけることもあるが、これだけ開きかけた食べ頃アケビを収穫した記憶がない。

 

自然界で何が起きても不思議なことなどはないが、まだわからないことだらけだな。 時間がある時にまた調べてみよう。

必ず理由はあるはずなのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

木の実散策行きたい人 ポチドキドキ

                  ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村