ネーチャンズのお猿大作戦 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

猿の目眩まし対策一弾 水平キウリ棚ひらめき電球

名付けて・・ モンキーマジックドキドキ 1号

ネーチャンズ  2人合わせて166歳クラッカー

孫の年齢レオ    愛があれば年の差なんて・・

植え付け完了

全て刈り取ったイタドリが再び群生 役に立つ

上の果樹苗棚は既に草刈り済み

猿の目眩まし対策二弾 崖っぷちキウリ棚ひらめき電球

キウリを崖から下へ伸ばす チームワーク作業

レオが草刈りゃ 翼が穴掘り 崖っぷち・・

苗植えはネーチャンズ エッサホイサッサ~音譜

名付けて・・ モンキーマジックドキドキ 2号

苗はまだまだ どっさりこ・・

大事な崖っぷちを整備する翼と梅娘

オクラ苗植え 神経衰弱 最後はまとめて植える

猿の目眩まし対策三弾 崖っぷちカボチャ棚ひらめき電球

猿の目眩まし対策四弾 猿滑り棚ひらめき電球

画像撮り切れずびっくり

 

 

茅原実験農園にネーチャンズ他4名が集結、面白い苗植えを実施した。 88歳の桃母から30代の翼にレオ、3世代の混生チームだ。

 

名付けて ネーチャンズのお猿大作戦ビックリマーク

 

昨年夏はお猿さんにトマト、カボチャ、スイカだけでなくキウリをどっさり食べられ、この春はスナップエンドウを根こそぎやられた。

まあ想定済みで怒っているわけでもないが、これでは収穫が出来ない。

 

猿の領域での果樹・実野菜・根菜の路地栽培は誰もやれないだろう。 共に生きるにはある程度の境界が必要。

そこで・・今回の対策 モンキーマジックひらめき電球

 

お猿さんの進撃がどの程度のものか、この1年間でわかった。 どうすれば猿を傷つけずに共存出来るか、仕掛けが必要。 お猿さんの分も用意するが、欲張って食い過ぎるなと言うことだな。

 

モンキーマジック1号の水平キウリ棚は以前紹介したが、キウリを隠すだけでは猿は防げず、周囲の草だけでなくイタドリや笹竹もバリヤーになる。

これから10月まで周囲の草を刈らず1m以上草を伸ばし防猿堤を築くが、キウリは負けることなく、外からキウリが見えることもない。

 

モンキーマジック2号の崖っぷち棚は棚田の段差を活用、下から上ではなく上から下にかけてブッシュを作り草木を繁らせ、周囲からの侵入も困難にする。

 

キウリの他、落差の緩い下の段はカボチャとマクワウリを崖っぷち1列に配置した。モンキーマジック3号音譜

猿の大好物「カボチャとウリ」の崖下には猿が最も苦手汗な仕掛けが施してある。

半分は下の段の平地で実を付けるが、それでもお猿さんはカボチャをかっぱらいに突撃するのか、見ものだな。

 

モンキーマジック4号の猿滑り棚は最下段の笹竹の中。

キウリの他、カボチャ、ゴーヤも配置予定。

これも草を繁らせ周囲からの猿の侵入を阻止する。

場合によっては人間の侵入さえも困難ドクロ汗

 

植えた苗は全部で300株以上、さらに種も配置する。

兵法を駆使したこれらのキューリー布陣ラブラブ お猿対策ひらめき電球

上手く行くかは・・お楽しみだな。

 

行かなくとも次の手を持つのがお野人、既に手は打ってある。 最後までとっておきのモンキーマジック6号叫び

こんなことやっていると農業がとてつもなく楽しく思える。 退屈しないのだから。

この戦略の利点は、農産物の保護と最低限の草の管理、つまり真夏の草刈りが不要になりとっても楽なことだ。 災い転じて福と成す音譜

 

猿も人間の仲間であり思考回路はよく似ている。

まむしが怖いのは人も猿も同じ、モンキーマジック5号は「まむしのおもちゃ」の配置だったが、ゴムとは言え見ただけで卒倒する梅母が収穫出来ず断念した。

 

日の出男の勤務する動物園からライオンのうんこどっさりもらって来て、周囲に盛り付けることも考えたが、たいした効果もないだろうし大雨が降れば最悪の有機栽培になってしまう。

 

野人に軍配が上がるか、お猿さんが難関をクリアーするか見ものだな。

 

 

ネーチャンズ & む~チャン

https://ameblo.jp/muu8/entry-12580963736.html

 

制御不能になったキウリブッシュ

https://ameblo.jp/muu8/entry-12527764535.html

腰の高さキウリブッシュ 下はツルだらけで入れん 以後放置ビックリマーク

 
お猿の種蒔き ホイサッサ

https://ameblo.jp/muu8/entry-12532535507.html

お~~~クラッカー

       音譜音譜    ドキドキ

 

お猿のカボチャだホイサッサ~~音譜

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

              面白かった人 ポチビックリマーク


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村