制御不能になったキウリブッシュ | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

腰の高さキウリブッシュ 下はツルだらけで入れん 以後放置ビックリマーク

あれも タネ

これも タネ

セイタカアワダチソウを薙ぎ倒し・・

背丈の草にも絡み付き・・  葛の猛攻みたいだな

あちらこちらで ゴロゴロ・・・  こりゃ食えるな

翼 草刈り  大根の種蒔き   果樹園とは思えんな・・

まむし草刈り  山水水路のキウリトマトブッシュは無理・・

ココ 全面種蒔き 第一回

1万円分の業務用タネ 10種混合して  半分をこの場所へ

 

 

開墾実験農園のキウリブッシュが制御不能になった。

以前からそうだったが猛烈なブッシュの中に入る気がしなくなり放置。

 

今日はまむし頭と翼とお野人で草刈り種蒔き作業。

第一回種蒔きは8月末の予定だったが相当遅れて草もぼうぼう。

 

前回の講習会でどっさり収獲したにも関わらず3日空いた今日もまたでかいのがゴロゴロ見える。

ツルだらけのブッシュの中にまで入る気がしないが、葉をかき分けるとデカくて黄色いタネキウリがゴロゴロ転がっている。

 

ここまで凄まじいとは思わなかったな。

むー農園の木に巻き付いたキウリの生長も凄まじい。

これほどキウリばかり食い続けた夏は人生初めてだ。

キウリなどもう見たくはないし食べたくもない。

しかし目の前に出ればつい・・食っちまうし旨くて止まらなくなる。意志軟弱な我が身が情けない・・

 

しかしこの入れんブッシュは収穫向きではないな。

凄さはわかったから後は寿命実験だが11月までは生きるだろう。 それまでこのブッシュは放置する。

むー農園のキウリの半分は枯れたが、ここはほぼ生き残っている。

 

5月の末に苗を植え、ここまで水やりも草刈りもしていない。 もうすぐ4カ月だが半年は生きるだろう。

肥料も不要、これで草にも負けずバカスカ出来たのだからこんな楽で笑いが止まらないことはない。

実の生長は早く、寿命も相当長い。キウリ栽培の常識が変わるかもな。後は管理収穫法だけだ。

 

夏草にも負けず、セイタカアワダチソウやリンゴの苗にもに巻き付き、キウリの重みで薙ぎ倒している。

これから草は勢いがなくなるが、キウリは知らんぷりで実を付けるだろう。花もバカバカ咲いているし・・

霜が降りる12月まで葉は枯れんかもな。

 

今年は生長実験だったが、この地のキウリの性格がわかれば来年は配置次第で収穫が容易になる。

トマトの生長は良くブッシュになるが、水気が多いせいか実付きは良くない。

 

来年は誰も見たことがない方法、管理収穫効率の良い方法でキウリを配置する。

これなら猿も食えないし、まむしに噛まれることもなく樂に収獲出来そうだな。

 

今晩もまた キウリの食卓・・汗 猪と一緒に炒めるか

 

 

4日前   収穫が遅かったな  行かないし・・

 

山水エネルギー実験水路の苗植え

https://ameblo.jp/muu8/entry-12463617162.html

 

キューリー布陣の猛攻

https://ameblo.jp/muu8/entry-12180931861.html

あちら・・

キューリ~夫人がドキドキ

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
 愛犬ポチ