日本一のセロリ | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

野人エッセイす

ミントの中のセロリを摘んでる
野人エッセイす

何やら 準備して再度畑へ
野人エッセイす

あら・・ ムベの半実も・・
野人エッセイす

遊んでる・・
野人エッセイす

座って 何か・・
野人エッセイす

楽しそうに食ってる
野人エッセイす


「日本一のセロリ」と・・野人が言ったのではない、フェイスエステシャンの今野さんがそう言ったのだ。

「野人エッセイす」の裏に、「読めば抱腹絶倒」と、お笑い本としての推薦文を載せているお方だ。

11月はダイエットツアー、12月にも十数名で収穫ランチに来て茶餅もついた。

むー農園のセロリではなく、マリンビレッジで12月まで実が熟したトマトブッシュのうねにあったセロリを食べてそのように称した。

その昔、築地で日本一と評価されたセロリを食べたようだが、それよりもはるかに旨いと言う。

小細工はしないから白い部分はなく、青い葉っぱを食べるのだがエグ味はまったくなく澄んだ味だ。

しかし「葉っぱ」をあまり食べない肉食野人にはさっぱりわからない。

一昨年の夏、初めてむー農園を訪れた時、世界中を回ったがこの場所より生命エネルギーを感じる場所は他にない、小屋を建てて畑に住みたいとまで言い今も言っている。

その年の冬に来た物理学者の原人もまた、この畑の野菜を食べて初めて生命エネルギーの存在を感じたと言う。

農園では不整脈も元に戻ると言う人もいて、他にも感じたと言う人は大勢いる。

生命エネルギーで共通したその二人が「野人エッセイす」の表と裏に推薦文を書いている。

つまり・・真面目に生命エネルギー理論を読み始め、読み終わる頃には「お笑い」になっていると考えれば良い。

マリンビレッジの中でも狭いこの場所はトマトだけでなくオクラやミントなど全ての野菜に生命力が溢れ、香りも強い。

同時期に造成した他の畑はそうでもなく土壌が構築されるのはまだこれからだ。

この敷地は、元は貯木場で瓦礫や鉄くずで埋め立て砂利でならしている。

この畑土にも相当な砂利が混じり最適とは正反対の土壌だ。

風は冷たかったがこの場所はキイチゴの林に囲まれ穏やか陽気、今野さんはイスを持ち込みここで野菜を食べながら1時間ほど座っていた。

この日は3人が「食の本質講習」にやって来て野人は1日それに付きっきり、お相手は出来なかったが、昼食はお隣の席で合流した。

ここに来た頃は通常の5分の1も食べることは出来なかったが、今は人並みにご飯も食べられる。

この野菜とむー塩で本来の代謝が回復したようだ。

植物はその地の環境条件に合わせて自ら細胞を創り上げる。

形や大きさに関係なく彼らが築いたものが正常な形であり、人が関与すべきものではない。

成分からすれば同じ種ならそう変わるものでもないが、美味しいと感じるのは人間の感性、その違いはその植物が持つ生命力だろう。

生命力とは電子の集合体であり、本能で感じ取り体全体に活気が溢れるものだ。

「ただ美味しいとは異なる」、今野さんや原人、多くの人がそう表現する。

生き物は食べ物から養分ではなく生命を摂り生命を必要としている、養分はその次なのだ。

「違う」と言い切れるなら、パンダやコアラやキリンその他多くの生き物達が何故誰も食べない質素な1種の葉っぱで何十年も命を繋ぐのかその道理を示せば良い。

命の循環は「専門学」で知り尽くせるはずもなく、関連するすべての分野の仕組みを知り、立体的に思考を進めることが最も大切。

過酷な岩山で育つ屋久杉、踏み固められた石のような土壌で育つ神宮の巨木が何故数千年の長寿を誇るのかその謎を解いて見るといい。

杉は水に浮くが、同じ杉でも屋久杉は沈むほど密度が高く固く丈夫だ。

養分が多いほど成長は早く密度は低く、天災や外敵に脆いから寿命も短い。

今の野菜や果樹、家畜やペットだけでなく人間自身にも当てはまるのではないだろうか。

子供の体格は年々増すが、骨は脆く体力も気力も知力も衰えて行く。

「早く大きく 栄養分で」と言う考えは利益もあるだろうがリスクも負う。

医学はひたすらその穴埋めに追われ、平均寿命は延びたが、そのリスクは多くの人が感じているだろう。

健康を牽引する栄養学はビタミン、ミネラル、繊維質、酵素と進歩するほど手に負えなくなり健康は悪化する一方、今やほぼ全員が「予備軍」となり病に怯え迷走している。

これほど「高密度」な予備軍など自然界では絶対にあり得ないこと、すべてが根本的に間違っていることに他ならない。

人はただ長生きしたいのではなく、いつまでも働いて人の役に立ちたく、自由に体を動かし心豊かでありたいはず、それが人間としての誇りだ。

生命とは何か、自然界から学び取り、気付かない限り悲惨な現状はさらに加速しながら続くだろう。


食の本質講習の3人
野人エッセイす

ランチタイム あちらは焼き牡蠣の食べ放題
野人エッセイす

すぐ隣で・・ 何か食っとる
野人エッセイす

これ見ろと・・  でかい天然マダイの頭 焼いとる・・
野人エッセイす

ムーの 昼ごはん・・黒鯛の頭とカマ 茶碗にむーカレーかけて
野人エッセイす

真似・・しとる
野人エッセイす

今野さんのフアンらしい
野人エッセイす

最後くらい手抜きして・・親父ギャグ 1行で済まそうと思ったのだが・・

今年1番の長文になってしまったな

年末年始 ビレッジは休日だが 野人は毎年のように多忙・・


参考記事


自然界の道理 人間の道理

http://ameblo.jp/muu8/entry-10817804621.html

農業は地球生態物理学1

http://ameblo.jp/muu8/entry-10853006914.html

農業は地球生態物理学2

http://ameblo.jp/muu8/entry-10853507682.html

農業は地球生態物理学3

http://ameblo.jp/muu8/entry-10854958174.html

協生農法とは 利益とリスク1

http://ameblo.jp/muu8/entry-10859224223.html

協生農法とは 利益とリスク2

http://ameblo.jp/muu8/entry-10859255438.html

簡単で楽しい農業1

http://ameblo.jp/muu8/entry-10897072737.html

簡単で楽しい農業2

http://ameblo.jp/muu8/entry-10898030405.html


今野さんのブログ 天地自遊人

http://ameblo.jp/k-konnothalasso/