サムネイル
 

​こんにちは!muuですジンジャーブレッドマン

 (自己紹介はこちらから)

 

 

 

今回はパズル&サバイバル コントロールセンターレベル22攻略 から
【内政系スキル持ちのおすすめ英雄まとめ】です。


この記事では、比較的入手しやすい英雄のなかでコントロールセンター22攻略に役立つ《資源系・建築系》に関係するスキルを持っている英雄をまとめました。(ポイ活の条件に良さそうな英雄のみまとめています!)

絶対に入手しなければならない程ではないですが、入手できそうだったら入手しておく&強化しておくと 攻略が少し楽になります!


英雄の《軍団スキル》はレベルによって解放されるので、解放したいスキルのレベルまで育てておきましょう。


また、欠片が集まった場合は強化をすることによって、スキルの効果を上げることができます。

★3、★4の英雄は欠片を選択できるアイテムがイベントなどで入手できると思うので、強化したいスキルを持っている英雄の欠片を選びましょうニコニコ


強化は英雄ページの『強化』から可能です。欠片が必要数集まっていて強化できる時は 緑の矢印が出ています。

欠片はバーで出るのを待つか、イベントなどで欠片選択アイテムを入手して集めることになると思います。




★2英雄

★2英雄は バーの募集で簡単に手に入るので、必要レベルまで育てておきましょう。


【ヘンリー】

レベルは1のままで大丈夫です。

鋼材産出量アップのスキルを持っています。

鋼鉄は中盤頃から不足しまくります。



【エレイン】

レベルは1のままで大丈夫です。

木材産出量アップのスキルを持っています。

木材も一時期枯渇します。後半は鉄よりは集まりますが。



【デーラ】

レベルは1のままで大丈夫です。

食料産出量アップのスキルを持っています。

食料はほぼ枯渇することはないですが、最後の最後で少しだけ集めないといけないかもしれません。



【サベス】

レベルは31まであげておきたいです。

ガスの産出量アップだけでなく、建造時の資源を少なくしてくれるので 余裕があればレベルを上げて解放しておきたいところです。




★3英雄


【ゼルス】

レベルは1のままで大丈夫です。

鉄の採集速度をあげてくれます。



【バートン】

レベルは1のままで大丈夫です。

木材の採集速度をあげてくれます。



【ジュリア】

レベルは1のままで大丈夫です。

食料の採集速度をあげてくれます。

ただ、食料の採集はほとんどしないと思うので、優先度は低めです。



【マーシャル】

レベルは1のままで大丈夫です。

ガスの採集速度をあげてくれます。

ガスも終盤は枯渇します。



【エルウィン】

レベルは71まで上げれると、研究時の鉄とガスの消費が減ります。

研究は、進軍隊列を増やせる所まででOKなのですが

デイリーミッションに『研究を1回する』というのがあるのと

エルウィンはゾンビの狩猟や巣窟で 割と欠片を入手しやすいため載せています。

他にも研究時の消費を減らしてくれる英雄はいるのですが(★2のMr.陳など)そちらは載せていません。



【バーボン】

レベルは71まで上げれたら上げましょう。

採集向けの英雄です。

31レベルで資源採集速度があがるので、難しかったら31まででも良いと思います。



【イラ】

レベルは71まで上げておきたいです。

無料ブースト時間が伸びたり、建造時の鉄とガス消費を減らしてくれるので、優先度は高め。




★4英雄


【レイヴン】

レベルは1のままで大丈夫です。

食料の産出量をアップしてくれます。

食料はそこまで枯渇しないため、優先度は低めです。



【クロック】

レベルは1のままで大丈夫です。

木材の産出量をアップしてくれます。

木材は中盤で枯渇するので、入手するなら早めがオススメです。

終盤は木材よりも鉄とガスなので、終盤だったら他の英雄を優先した方が良いです。



【フィネス】

レベルは31まで上げておきたいです。

建造速度とガスの産出量をアップしてくれるので、中盤あたり〜終盤特に役に立ちます。




【ルシウス】

レベルは1のままで大丈夫です。

鉄の産出量をアップしてくれます。

(私はライダー特化で使っていたので131まで上げています)




★5英雄


【エヴァ】

エヴァは廃墟チャレンジの報酬で入手可能な為載せています。

(入手できるのは 攻略中盤〜終盤頃になると思います)

レベルは1のままで大丈夫です。

採集速度をあげてくれます。

回復スキル持ちなので、パズルなどでも結構活躍してくれます。


オーストン入手できなかった!という方は エヴァで★5英雄獲得の条件クリアを狙うのが無難かなぁと思います。


廃墟の初勝利報酬の所にあって、廃墟総進捗(クリアした階の総数)が合計50で欠片5つ、合計100で欠片10個貰えるので、総進捗が100になったら入手できます。





以上が私のおすすめ英雄たちになります!


無理して入手する程ではないですが、いると少し攻略が楽になる英雄たちです。





英雄のリセットについて


ちなみに、序盤でレベルを上げたけど 後から使わないな〜レベル1のままで良かったな〜と思う英雄は 『リセット』することが可能です。(ただし150ダイヤ必要)



英雄ページの右上の ぐるぐる矢印からリセットができます。

リセットすると、その英雄に使った血清や進化アイテム(本みたいなの)が戻ってくるので 他に育てたい英雄に使うことができます。



ただ、使った欠片はその英雄の欠片としてしか戻ってこないので(選択の欠片に戻ったりはしない)

欠片を選択する時は よく考えて選ぶのがオススメです!






攻略記事に戻る方はこちら↓




 

 

サムネイル
 

​ここまで読んでいただき
ありがとうございましたジンジャーブレッドマン

 

※本記事の情報は執筆時のものとなります。現在は変わっている場合もありますのでご了承ください。
 

 私がアプリ案件でよく利用するポイントサイトはこちら↓

 アプリ案件の金額が他のポイントサイトより高いことが多くて今お気に入りのサイトです。

1pt1円表記で見やすいところと、最低交換金額が500円からと低めな所も気に入ってます。
 
また、この度COINCOMEさんとコラボさせて頂くこととなり、
↑のリンクからの登録で150円分貰えますコインたち
 
★COINCOMEって何?という方はこちらの記事で紹介していますクローバー
 
★その他のアプリ案件の攻略&プレイ記録の一覧はこちら

 

★私が利用しているポイントサイト一覧こちら
(最初は怖くてはじめるまでに時間がかかりましたが、今では色々なポイントサイトを利用しています。少ない時でも月1~2万円、多いときで月5万超えの収入源になっていて とても助かっています。)
 

★楽天ROOMはじめてみました!
今のところ、実際購入した物メインで、日用品や子供のもの、趣味の物やお気に入りの漫画など載せてますブルー音符
良かったら覗いてみてくださいニコニコ
私のROOMはこちらから→

 
当ブログの内容、テキスト、画像等の転載・複製・及び自作発言は禁止しています。

Reproducing all or any part of the contents is prohibited.
また、まとめサイト等への引用も禁止しています。
上記禁止事項を守っていただけない場合、法的措置をとらせて頂きます。

muuのプロフィール
#PR 楽天でリピ買いしているアイテム
muu